対応しているフリーソフトのOCRソフトウェアです。
下はSmartOCRLiteのバージョン1.07の動作画面で
無料でありながら、透明テキスト付きでのPDF出力にも対応
また画像を取り込んでの文字認識などもできます。
http://www.nayuta-vision.com/archives/341
TWAINデバイスにも対応しているので普段使っている
スキャナーの取り込み画面で、書類などを
スキャンできます。
SmartOCRLiteに対応しているパソコンのOSは
自分の体験ですがWindowsXPやWindows7でも動作しました。
書類などの傾きも自動補正してくれるようです。
早速手元のはがきを、わざと傾けてスキャンしたら
スキャン終了と同時に、傾きを自動補正して
文字認識も自動で始めました。
下は用紙の傾き補正や回転・ゆがみ補正などができる設定画面です。
認識率もフリーにしては良い方だと思うが
細かい文字などの解析は苦手な感じだが
活字のしっかりした文書などをPDF化するには
使えると思いました。
SmartOCRLiteの解説・ダウンロードは以下のページからどうぞ。
なゆたビジョン フリーソフト・無料便利サイト