はい!前回の宿題の期限はここまで!!
では、前回の宿題の回答を・・・。
問題は以下の通りでした。
防水スプレーとか、撥水スプレーと呼ばれるものには
大きく分けて2種類あります。
○○系という言い方で2種類あげてください!
解答
フッ素系とシリコン系。
フッ素系は、繊維を細かくコーティングして撥水します。
そうすることで繊維の透湿性を損ないません。
皮革製品にも使えます。(使用時は目立たないところで試してからね。)
シリコン系は、繊維をまるごとコーティングしてしまいます。
透湿性は極端に損なわれますが、強力な撥水効果が得られます。
傘やレインコートなどに最適です。
目的に応じた撥水スプレーを選びましょう!
さて、話題を変えて・・・。
「就職活動に有利」ということで、いろいろ資格を取ろうと
がんばっている皆さんがいますね。凛晴学院では
卒業までに漢字検定、電卓検定、日商簿記検定の取得を
めざし、通常授業に取り入れております。生徒の希望により、
医療事務講座や乙種第4類危険物取扱者受験講座も
開いたことがあります。その甲斐あって、就職活動を
比較的有利に進められた生徒もいます。
一概に資格といっても、様々なものがあります。
趣味的なものから実務資格まで、民間・国家問わず
本当にいろんな資格や検定が存在します。
さて、ここで問題です。
次のうち、国家資格ではないものを選んでください!!
①MOS検定
②教員免許
③航空士
④弁護士
⑤心理カウンセラー
⑥自動車運転免許
⑦危険物取扱者
⑧ネイルアート
キリがないからこれくらいにしておくか・・・。
もうサービス問題だぁね・・・。
分かった人はいつものようにこちらに解答を送ってください。↓
超粗品に飽きた人は、別の超粗品を進呈!!
またヤル気になった??