バイクすべて クチコミ掲示板

ホーム > バイク > すべて

クチコミ掲示板 > バイク > すべて

バイク のクチコミ掲示板

(171316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17814スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問レポート(良)レポート(悪)特価情報その他
質問の絞込み(最新1ヶ月)
未返信の質問
2
未解決の質問
77
解決済の質問
52



ナイスクチコミ49

返信11

お気に入りに追加

標準

バイク(本体)

これまで「@niftyバイクライフ」でバイク関係のコミニュティー活動をしてきました。
しかし2011年11月末日で「@niftyバイクライフが閉鎖されてしまうので他サイトに書き込みしたいのですが

ここを覗いてみると さどたろう(保護者はタロウ)が横柄なクチの聞き方で我が物顔で占拠してて新規の
質問も他のバイクコミニュティーと比べてかなり少なく VTR健人(保護者はタロウかも…)などゴロツキ仲間 
その他数名が占拠してる状態だとおもいました。

この雰囲気が大変悪く 新規参加がし難い状態は今後も続くのでしょうか?

http://bikelife.nifty.com/

2011/11/30 01:39 [13830307]

ナイスクチコミ!13


覗いてみるとなんて書いてあるけど、どうせ以前書き込みして叩かれた奴だろ…ネット世界じゃいくらでもコミュニティあるんだから嫌なら他あたればいい。

「新規参加」がツー仲間集めなのかバイクの話したいのかよく解らんが、縁側で集めたらどうですか?

横柄なクチの聞き方するのはまともな相手じゃない時だけですよ。

2011/11/30 02:01 [13830360]

ナイスクチコミ!4


まぞたろうさま
随分と酷い言われようですけれど…新しい書き込み少しお読みになっただけのようですね…

さどたろうさま初めは小生もなんちゅ〜口の悪いひとかと思いましたけれどバイクに対して愛情豊かな方や礼儀正しくお尋ねになる初心者に対してはとっても親切で丁寧な回答書き込まれてます…ご本人も仰るとおりで〜バイク知らないというか知ろうとしない素人の傍若無人な書き込みに対して敢えて暴言とも取れる書き込みなさる方針みたいです^^

保護者はタロウさまも小生なんかよりよっぽど造詣深くていらっしゃいますが単刀直入な論調でいらっしゃるだけで〜モノゴトの本質を突いてらっしゃると申しましょうか〜小生など見ず知らずの他人さまにはなかなか言えないことを言って下さる有り難い方ですね^^

VTR健人さま然り http://kakaku.com/auth/mypage/mypage.aspx?Disp=kuchikomist 小生がお気に入りクチコミスト登録している方々(漏れがあったら恐縮ですが)皆さま公正で親切たまに辛辣…とても勉強になります尊敬出来る方々です…

極く極くたまに他人さまを誹謗中傷したり公序良俗に反する書き込みをして投稿規程 http://kakaku.com/help/kiyaku_bbs.htm に抵触してスレッド丸ごと若しくはレス幾つか削除されてしまう悲しい方が現れますけれど…
どちらのサイトもそうでしょうけれどいきなり現れて他人さまのことを呼び捨てで誹謗中傷してしまわれるのはご自分で敷居を高くすることになりませんか?…クチコミ掲示板ご利用ガイド http://kakaku.com/help/faq_top.asp?KubunCD=5 お読みになって仕切りなおされては如何でしょうか…
いきなり管理者さまにスレッド丸ごと削除されてしまわないかチョッと心配です…

2011/11/30 02:31 [13830399]

ナイスクチコミ!2


kanayaGTさん 

わたしも以前 ここに質問の書き込みをしたのですが さどたろうさんや 保護者はタロウさんの上から目線のご回答を頂きまして しぶしぶうわべ上でのお礼をして解決済みにして締めましたが本当はもっと多数の違うご意見も聞きたかったです。
多分わたしのように知らずにここに書き込んだものの、嫌な思いをしてここを後にして2度と書き込まない人も多いのではないでしょうか・・・
新規参加での定着率は最低かもしれないです。

2011/11/30 02:46 [13830416]

ナイスクチコミ!11


kanayaGTさまそれは残念なことになりましたね…そんなこと言わないでもっと詳しく教えて下さいよ〜って喰い下がれば結果は変わったかも知れませんが…確かにキツイこと言われたら後ずさりしてしまわれる方もおいでになるでしょうね…小生も数書いてますから傷つけているかも…

2011/11/30 02:53 [13830425]

ナイスクチコミ!2


新アカウント取って言われても困るわな。どんな質問したんだか…

2011/11/30 02:55 [13830428]

ナイスクチコミ!3


確かにここの掲示板には便所の落書き程度の内容をダラダラ長文で書き込んだり
回答にならないことを雑談でごまかした上常連同士の馴れ合いを始めたりする輩もいますが
質問のレベル的には初心者向けかと思いますけど。

新規の割には随分なおっしゃり様ですね(笑

堂々と本IDで書き込まれてはいかが?

2011/11/30 03:46 [13830448]

ナイスクチコミ!3


ゥ〜ン…個人的には皆さんフレンドリーで全然雰囲気悪いなんて思ったことはないんですけどねぇ…。(^_^;)

好き嫌いは誰しもあるものだから…
万人に好かれる方向性が必ずしも良いとも言えないと思いますし…ね。

誰もが気持ち良く有意義な情報交換が出来る…
これは大事な事ですが…
空気読む…とか自分の本音を上手く隠す事に気を遣いすぎる人が多い気はしますね…。

何が真実か?は…言葉遣いを通り越したその先に見える事もあると思うんですが…。(^。^;)

推測ですが…ジェネレーションギャップっていうこともあるのかな…
こちらは結構年配(失礼)の方が多いような気がするので、
若い人のノリ、空気には合わない雰囲気が出ているのかも知れませんねぇ…。(^_^;)

おじさんになるとアタマが堅くなりますからねぇ…空気読むのは苦手になるかとは思いますが…
マァでもそれと悪い人かどうかってのとはまた別の話かな〜…どうでしょ?(^◇^;)

2011/11/30 04:29 [13830468] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


 確かに仲良い方たちでオフ会やツーリングなどされてる位の人たちが
多いみたいですが。

 あなたのものの言い方にも問題がありそうですが。

 いろいろきつい言われ方したなどとありますがそれは捉え方もあると
思いますが。

 私なんかも的を得ない回答が多いと自負していますしスレがそれることも
多いですがここの書込みは本当に参考にさせてもらっています。

 http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm

 このいくつかの注意に当てはまる書込みだと思いますが。

 また削除される可能性が高いですが煽るような書込みはやめましょうよ。

 反応してる私も私ですけど。

 雰囲気が悪いと思うのであれば書込みや閲覧しなければいいだけの話に
思いますがいかがでしょうか?

 あなたが運営してる掲示板での出来事なら分かりますが。

2011/11/30 06:26 [13830530]

ナイスクチコミ!3


以前は沢山の書き込みをされている方も最近は見かけなくなって
また新しいユーザーの方が色々書き込みされています。

自然に世代が交代されていて良いと思います。

最近は記事を読ませていただくだけですが感心することや
自分とは見方が違うなと感じることも有ります。

不特定多数の方が利害関係にとらわれることなく
書き込めるこのクチコミ掲示板は良い場所だと思います。

ただ新しく入ってきた方には配慮は必要かもしれませんね。

2011/11/30 06:51 [13830572]

ナイスクチコミ!2


伊豆の助さん 

ネットでは普段の自分とは違うキャラで遊ぶ人もいると思う・・・・アタクシも(笑)
だからそんなに気にしなくてもいいと思うけど。
キライなのはスルーしてもいいし、時には突っかかっていっても面白いし。
真剣に考える必要ないですよ。
4割本気で6割言葉遊び。
頭のいい人、悪い人(失礼)、こっちの板ではクロウト、されどあっちの板ではドシロウト。
どこの板でもアホ丸出し(爆)いろいろで楽しいじゃないですか。
そんな感じならもっとお気楽になれるのではないかしら。
楽しみましょうよ。
自分はこの板は教わることが多いのでありがたい存在になってますよ〜。

2011/11/30 07:04 [13830594]

ナイスクチコミ!2


新規なのに名指しで批判するのは関心しませんし不自然ですね・・
(さど氏の仰るように以前から別アカウントで書き込みされてるような印象を受けますね・・)

「@niftyバイクライフ」時代からそんなスタイルでの活動ですか?



2011/11/30 08:20 [13830726]

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ 110

ネット上でちらほら標題の噂があるみたいです。
真偽の程は?

2011/11/29 23:01 [13829636]

ナイスクチコミ!0


ここじゃモデルチェンジの可能性と言ってますね…

http://blog.goo-net.com/yokorin/archive/1488

2011/11/29 23:12 [13829714]

ナイスクチコミ!1


もっと燃費が上がるんでしょうね、きっと。
でもってタンクが10g位になったら考えますけど^^

2011/11/29 23:22 [13829784]

ナイスクチコミ!0


自慢の125ccエンヂン積んでしまうんですかねカブにも…

2011/11/30 02:01 [13830359]

ナイスクチコミ!1


単車も一部海外生産移行発表されましたから海外生産になるのかな?

円高やらコストとか共通化で合理化進めるんでしょうね


同じエンジン使ったカブとPCXが発売?って事も?

それじゃカブの値段上がりますよね?

2011/11/30 02:25 [13830391]

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

バイク用ミラー

写真1(キャビーナ90)

写真2(ブログルーフ160)

写真3(ナポレオンモターズミラー)

私はマラグーティ ブログルーフ160という屋根付きバイクに乗っておりますが、写真1のような収納式のバックミラーを探しております。
写真1は、昨年まで乗っていたホンダ キャビーナ90でありますが、横に張り出しているので後ろが見やすく、しかし、狭い所を通る際に「ミラーが当たっちゃうな〜」と思ったら、手でガチャッと90度上に跳ね上げて収納出来、非常に便利でした。
それに比べ、写真2を見ますとおり、ブログルーフ純正ミラーは、デザインはカッコイイのですが、左右に張り出しており、当然、収納は不可能ですので、狭いところを通りたくても、あきらめる場面が多いです。
ついては、何か収納式(8mm)のミラーをご存知であれば、ご教示頂けませんでしょうか。
また、写真3のナポレオン モターズミラーについて、ユーザーの方がおられましたら、使い心地について、何卒ご教示願います。

2011/11/29 22:44 [13829508]

ナイスクチコミ!0


ウィンドウ内側に車のルームミラー2つ付ければいいんじゃねえのかな?

2011/11/29 23:14 [13829729]

ナイスクチコミ!2


ZXCVZXCVさま
小生も2台…友人に譲ったPCXを含めたら3台とも可倒式に換えてありますけれど〜10mmですね〜
8mm雌ネジに10mm雄ネジを入れるアダプタを間に入れることになるのでしょうか…
小生が機能で選んだミラーは片方5千円ほどする割りに見た目がチャッチイのでお勧め出来ません…ナポレオンの可倒式とナポレオンのアダプタの組み合わせが廉価で最も綺麗な気がします…
アルミの削り出し可倒式は片側3万程するようで…着けたら即盗難に遭いそう…

2011/11/30 01:58 [13830354]

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ヤマハ > TMAX

スレ主 厳太郎さん 

外国のモーターショーに出品されてますね。

http://www.twowheelsblog.com/galleria/yamaha_t-max_eicma2011-01

2011/11/29 22:09 [13829261]

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > CB1300 スーパーボルドール

今年人気が高かったのか二輪の免許取得希望者が多くて夏から取り始めてやっと大型終盤まで来ました

なので大型車に乗りたいのでバイクを見に行ったのですが
やっぱり教習車にもなっているCB系が良いかなって思って見ていたら
2011年式のCB1300SBの白があってそれにするか悩んでます
足つきはギリギリだけど車重を心配してます

まず白は不人気色なんでしょうか?
車重心配ならやめるべきでしょうか?
回答お願いします

2011/11/29 21:41 [13829053]

ナイスクチコミ!0


PF4さん 

不人気かどうかが気になるのは、どうしてでしょうか?

2011/11/29 21:55 [13829159]

ナイスクチコミ!3


ミーハーか、のちのち売る時の事考えてるのか…赤白の色は人気あるよ。

2011/11/29 22:31 [13829424]

ナイスクチコミ!2


R259☆GSーAさん 

400に乗っているなら、好きなのを乗れば良いけど、
125とか、行きなり大型なら400でしばらく慣れたほうが良いと思う。

まず、倒し捲るから400中古で1年位乗ってから(^_^)/

2011/11/29 22:51 [13829561]

ナイスクチコミ!1


乗りたいなら・・・重さ、パワーに負けない体力・気力・技術作りすることです。

重いよ・・・傾いたとき、斜度のある駐車場での引き回し、タイトな下りのコーナーハイペースで走ると

男なら乗らされないで・・乗りこなせ



この手の質問、身の丈で行けと言ってもわからん奴多いので・・今回は過激にいってみた

2011/11/29 22:53 [13829572]

ナイスクチコミ!4


スレ主 紗智子さん 

多数のご意見ありがとうございます
私は初心者なので中古車を見てもよくわからなくてだったら新車の方が良いかなって思いまして

色は売るときの事を考えているためです

2011/11/29 23:00 [13829631]

ナイスクチコミ!1


魁傑ゾロさん 

こんにちは。

白は、受注期間限定モデルになると思います。スペシャルエディションなので、現行の車両より値段も少し高めで、少し特別感を出しています。(タンクのウイングマークがCB初の立体化やゴールドのクランクケースカバーなど・・etc)
高級感を出して、差別化しています。

不人気?かどうかは、わかりませんが、期間限定車両なので市場に出る玉数としては、少なくなるでしょうね(^^
なので、あまり目にすることはないのかもしれませんね。

自分が好きな色、これだっと思う色にするのが一番だと思いますよ。(^^

あと、重量が心配とのことですが、これについての回答は、難しいところですね。
恐らくこの後も皆さんが回答してくれると思いますが、意見が分かれると思います。

とりあえず、私の意見としては、自分が乗りたいと思うバイク選ばれることが一番だと
思います。
『大型に乗りたい』ということなので、頑張って免許取得して、CBに乗れるといいですね。

試乗できる環境があるのならば、一度乗ってみるといいかもですね。^^

2011/11/29 23:02 [13829646]

ナイスクチコミ!2


重いよ(重く感じるよ)300kgあるアメリカンのほうが軽く感じます。

バンやXJRの方がベテランが多く感じるのは私だけ?

2011/11/29 23:04 [13829660]

ナイスクチコミ!1


初心者でこのバイクに乗って、尚かつ売る時のこと考えてる?
売るときには凸凹になってると思うから、値が付けばいいけど@@;
おケガの無いように気を付けて下さい^^ 
白赤が一番人気あると思います。

2011/11/29 23:30 [13829829]

ナイスクチコミ!3


Husqvarna Concept Strada

紗智子さま
どちらにお住まいでお近くにどんなバイクショップが在るかにもよると思いますがお名前からして女性と信じますと…本田で最も重いクラスのバイクを敢えて初大型に選ばなくとも良いと思いますね…見た目結構ゴツイですし…

同じハーフカウルなら http://www.presto-corp.jp/lineups/index.php ヤマハの6〜800ccクラスのが良いと思います… FAZER8ABS http://www.presto-corp.jp/lineups/11_fz8-sa/index.php なんて素敵じゃないですか…
本田にも小振りなの有りますが尖ってますし尖ってない海外モデル http://www.star-passage.com/lineup.html はCB1300よりも割高…
鈴木のグラディウス http://www.motomap.net/lineup/2011/mdl_sfv650_o.html なんかもカッコ良くて素敵ですけどカウルが無いと高速で辛いですかね…
川重の http://www.bright.ne.jp/lineup/index.html Ninja650なんかもお勧めですけど…

自動二輪歴はどのくらいでしょうか…
足つき両足ベタでなければ…例えばCB1300SB減速してピタッと停めて信号待ち〜横風喰らってステアリングステムが3cm横にずれたら立ち転けしかねません…
先輩諸氏も仰せのとおりで色で下取り価格が上下することを考えるよりも転倒痕跡をどれだけ減らせるかお考えになった方が良いと思います^^

シート高さもあくまで参考値…シート幅やシートの肩の面取り程度でも相当足つき変わりますので…
300kg超シート高910mm足のつかないバイクに乗ってる小生が言うのもおかしな話ですけれど出来るだけ軽いバイクを選んだ方が後悔が無いと思います^^

日本車全部と〜
Ducati696 796 http://www.ducati.co.jp/bikes/monster/22/index.do 実用性は高くありませんけど軽くて速いです
KTM 690 DUKE R http://www.ktm-japan.co.jp/2011/models/street/690duker.html じゃじゃ馬ですけどやたらカッコ良くないですか?
Triumph(ドイツのランジェリーメーカートリンプじゃなくて女王陛下の国のバイク屋さんトライアンフです)StreetTriple http://www.triumphmotorcycles.jp/motorcycles/range/roadsters/street-triple
BMW http://www.bmw-motorrad.jp/product/index.html の軽量モデルはHusqvarna http://nuda.husqvarna-motorcyclesjapan.com/ ブランドに移行する過渡期にあるので2台目に考えるのに良いかも…比類なき?BMWマニアな小生も今はお勧めしません…
お金に糸目をつけないのなら
Norton Commando 961 SE http://www.norton-motorcycles.jp/

安いお買い物ではありませんからネットで検索して先ずは見た目の気に入ったのをスペック調べて乗れそうだったら販売店巡りなさって店で意見も訊いてですね…早く免許取れると良いですね…どうかご安全に…

2011/11/30 01:47 [13830331]

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > スズキ > アドレスV125

メーターのDC化したのですが
ホーンがならなくなりました。
メーターはキーオンでつくようになりました。

ホーンから配線分岐させてメーターの
配線と繋げてます!!

自分のアドレスはK7です!
このような不具合っておこりますか?
わかる人いたらアドバイスほしいです。

2011/11/29 20:39 [13828684] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


変更した方法回路図で示さない限り・・さわった貴方しか解決方法確実には解らないかと思いまする。

文章読む限り、テスターでホーンスイッチ押したとき電圧来てるかどうか調べるのが先決かと。
あとは線を辿って電圧図ってどこかに接続間違いや不良部品、断線などの原因を手順踏んで調べるしか無いと思われる。

2011/11/29 22:59 [13829623]

ナイスクチコミ!1


あと、電圧あってもホーンて意外と消費多いので線が極端に細かったり酸化劣化してたり、リレー無しだとスイッチの接触抵抗などで電流不足で鳴らん時ある

2011/11/29 23:03 [13829651]

ナイスクチコミ!1


マイナスを変なとこから取った可能性あるのでは?


バッテリー直でホーン鳴るなら、そういう事かと思います。

不具合というより、ミスですね^^;

2011/11/29 23:25 [13829801]

ナイスクチコミ!1


いろいろ頑張ってますね^^
頑張って下さい(応援のみですいません)

2011/11/29 23:32 [13829842]

ナイスクチコミ!1



新しいスレッド6件古いスレッド6件

「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:11月29日

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

縁側 えんがわ

自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−

[バイク]に所属