2009年01月16日

予想だにしなかった展開

月組公演『エリザベート』 エリザベート役について(歌劇HP)

5月22日〜6月22日:宝塚大劇場、7月10日〜8月9日:東京宝塚劇場において、『エリザベート』−愛と死の輪舞(ロンド)−[潤色・演出/小池修一郎]を月組により上演致しますが、この程、ヒロイン・エリザベート役が決定致しましたので、お知らせいたします。
尚、その他の配役につきましては、決定次第お知らせいたします。

エリザベート役 ・・・ 凪七瑠海(宙組)

※凪七は月組公演『エリザベート』に特別出演のため、4月17日〜5月18日:宝塚大劇場、6月5日〜7月5日:東京宝塚劇場における宙組公演には出演致しません。

(「だんだん」のめぐみ風に)
なしてこげなことになるかね!?

(ご参考)サンスポ宝塚の記事「【月組】エリザベートは宙組の凪七に」

あいあいかしずくのどっちがエリザ役になるのかなあ、もしかしたら半月ごとに役替わりかな、だったらチケット取るのと通うのとけっこうハードになりそうやなあ、と思っていたの私の頭を、脳天チョップでぶたれたような思いです(^^;)。

カチャて!
この前パラプリでヒップホップ系の服着てアニメーターのはしくれ演ってたカチャですよ、カチャ。
2004年の阪急の初詣モデルだったのは覚えてますよ(→1月1日号だけはトックのバックナンバーそろえてます)。

カチャを転向させるのか!? 月組の次期トップ娘役になるの?
ようわからんわ、劇団のやること…。
posted by てんえい at 00:52 | 大阪 晴れ | Comment(2) | TrackBack(0) | 宝塚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 今回のエリザベート役はかなり驚きでしたね。確かに,あいあいにしてもしずくにしても「エリザベート」という感じではないですし,何よりも娘役受難の今日この頃ですから,こういうかたちになったことは仕方がないのかもしれません。

 まあ,個人的にはきりやんのエリザベートを期待していたのですけど,ひょっとして,きりやん異動?
Posted by 阪急信者 at 2009年01月17日 17:04
エリザ役って娘役にとってはあこがれの役だと思うんですが、こう男役に(それも二番手とか三番手とかでなくいきなり下級生に)与えてしまうと、ホント娘役さんたちやる気なくさへんかなあって余計な心配をしてしまいます…。

きりやん、まさかの異動ですか!? えー今頃って気もしますけど、でもユウヒも忘れた頃に花組行っちゃいましたからね…。
Posted by てんえい at 2009年01月18日 11:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/112671618
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック