2009年01月22日

ひさびさに若トップ誕生

次期星組主演男役・娘役について(歌劇HP)

この度、次期星組主演男役に柚希 礼音(星組)、次期星組主演娘役に夢咲 ねね(星組)が決定致しましたので、お知らせ致します。

星組の後継者が予想通り、かつ順当で決定しました。ヘンに落下傘トップ(それも1作だけ)とかでなくて本当によかったです。

サンスポでも掲載されています。
【星組】次期トップに柚希礼音 娘役トップは夢咲ねね (サンスポ宝塚)

ちえは入団10年(研11)でトップ就任となり、これはゆりちゃん(研7でトップ)にはかなわないですが、たぶんカナメさんと同じ速さのスピード出世だったはず。しかもズンコさん(研12でトップ)より早いです!

相方のねねも、最近の娘役さんの中では就任スピードは速いほうですね。
ちなみに娘役でトップ就任までの期間が短い人は黒木瞳(研2)、神奈美帆・映美くらら(研3)、といった具合です。

ひさしぶりにフレッシュな(→表現古)トップコンビが見られそうです。楽しみ♪

同時に、雪組テルと宙組ちぎの組替えも発表されていますね。
公式HPの発表

テルは東京公演を待たずして組替えですか(→たぶんチエに次ぐ星組二番手扱い?)。一方でちぎはテルの穴埋めなのか、東京公演からいきなり雪組生で出演です。
年間10公演になって「下級生の出番が増える」って言っていたことのひとつが、この組替えなのかもしれません。
posted by てんえい at 23:49 | 大阪 雨 | Comment(3) | TrackBack(0) | 宝塚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うわっ,ついにAQUA5解散ですか?! まあ,この間の全ツでは凰稀かなめさんがいなくてもミロワールの「AQUAの地球」は何とかなっていたので,欠員で行くのかな?しかし,本当に2番手なんですかね?個人的にはうれしいですけど。

年間10公演になって,こうやって下級生の出番や下級生の抜擢が増えるのはいいことです。年間10公演を嫌がっていた人もいましたが,結構いいもんでしょ?
Posted by 阪急信者 at 2009年01月23日 01:49
そうそう,チエといえば2000年の初詣モデルでしたね。もちろんTOKKとってますよね>てんえいさん?

あと印象的なのは,大分前にガーデンフィールズでペットとジェンヌの写真展がやっていた時,チエの写真は真ん中でかなり目立っていたことですかね。
Posted by 阪急信者 at 2009年01月23日 02:43
そうか、よく考えたらアクア5メンバー脱退ですねー。とか言いながら、シラユキはまだ聞いたことないんですけど(^^;)。

年間10公演、別にイヤがってはないですよ(^^;)。ただ通うの&生徒覚えるのが大変になるなあってことで…。

チエの初詣モデルの00年トック、もちろん保存してあります♪ その前の年はあすかでしたけど。
Posted by てんえい at 2009年01月24日 09:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/113014584
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック