2008年12月17日

いったん帰ってまた行って

こんばんは。きょうは会社がエコデーとか言って定時退社徹底の日だったので、私も6時にさっと退社しました。
帰りに千中のヤ○ダ電機に立ち寄って、会員記念品のお皿とUSBメモリを買うつもりだったのですが、こんな時に限ってそのクーポン券を忘れてしまいました(^^;)。なのでいったん帰宅して、また千中まで急いで行って(→北急の区間、定期にしといてよかった)、無事お皿とUSBは確保成功しました。
それにしてもUSBメモリはえらい安いですね。CD-Rの数十枚分も容量があって値段はCD-Rのほぼ半分くらいでしかも持ち運び自由自在。こんな便利な記憶媒体が今までなかったのが不思議です。
それとついでに、ちょっと書類を提出するのに証明写真がいるので、無人の証明写真ボックスを利用したんですが、これまた400円と値下がりしています。しかもデジタル撮影やから撮った後で確認・撮り直しも可能。便利になりましたねー。


ところで私の行っている会社(派遣先)では、毎年2回くらいこうしたエコデーと称した残業なしの日を設けているんですけど、これがまた、なんだかなあっていうくらい意味なさげな日なんです。
というのも、その前後の日は(おそらくあすも)、晩の10時を過ぎてもここはコンビニかっていうくらい、こうこうと照明をつけてみんな残って仕事しはってるんですよ。たぶんラスベガスのカジノより電力消費多そうなくらい(^^;)。いちおう週1回はノー残業デーとしているんですが、それでも7時を回っても誰か仕事しています。そんな中で1日だけエコデーとかやったってもしゃあないやろうて感じ…。ホンマにエコデーつうことで残業を禁止したいんやったら、それこそ時間になったら社内の電気全部落としたったらええねんと思うんですが(→電気代も浮いてエコやろし)。
posted by てんえい at 23:40 | 大阪 曇り | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/111377903
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック