2008年03月06日

緞帳新調

東京宝塚劇場の緞帳が新しくなります!(阪急電鉄)(PDFファイル)

あっとはんきゅうぷらすはんしんから月2回メルマガが送られてくるんですけど、その中のニュースリリースのひとつにこんな話がありました。

開演前の高砂熱学工業提供の緞帳が、8年目で新調されることになったんですね。しかも来週さっそく替わるんですね。
すみれ色の落ち着いた感じの柄です。ちなみに今までのって、たしかステンドグラスみたいなカラフルなやつでしたっけ(→違うやつかもしれない)?

報道公開には花組の夏美組長、マトブ、彩音が出席するようです。これのためにわざわざ出向くんかなあ? 公演中の雪組生を出したほうが経費節約かと思うんですが、けいこに差し障りがあるのかもしれないです…。
posted by てんえい at 01:03 | 大阪 晴れ | Comment(2) | TrackBack(0) | 宝塚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 今の緞帳,確かに派手ですね。個人的には結構好きだったりするのですが,今度のやつの方がすみれ色で落ち着いていてよいように思います。

 いや,http://www.hasegawatudure.co.jp/donchou01.htmlによると,あの派手なやつと違うんと違うかな。確か資生堂やと思っていたら資生堂でしたし。
Posted by 阪急信者 at 2008年03月06日 16:50
あ、あれ資生堂でしたか(^^;)。ご指摘ありがとうございました。
高砂熱学のやつって、そういえば金色の1色もので真ん中に「高砂熱学工業」って書いてありませんでしたっけ?
最近東宝ごぶさたなので、ほとんどうすら記憶なのが残念です。
Posted by てんえい at 2008年03月07日 00:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/88436872
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック