今年も当ブログ「てんえいの日常」をお引き立て賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
と、銀行みたいなあいさつをしてみました(^^;)。
今2でさだまさしさんがおっしゃってたんですけど、紅白の結果発表、東京タワーのネオンサインで出したんですか!? 勝ち負けはどうでもいいけど、その演出は見てみたかったな。
さっき、テレビのカウントダウンをザッピングしてみました。
やっぱり、2のゆく年くる年がいちばん無難というか、シンプルでよい年越しだったと思います。
4と8(クラシックも含めたら19も)、ライブ中継で会場盛り上がってるけど見てる視聴者はどうなんやろって感じでした(^^;)。
10はカウントダウンすらやってへんかったけど、あれってもしかして録画モノ?(→内容はまあまあおもろかったが)。
きのうの夕方はたかじん胸いっぱいの年末スペシャルをやっていて、年末年始はいつも見ているレギュラー番組も休みなので、ビデオに録ってきのうの晩ご飯時に紅白無視して(^^;)見ました。
「たかじんの元カノ?」泰葉さんがゲスト出演なさっていましたね。さすが泰葉さんは血筋というか、落語家顔負けの切り返しでツッコミにも返してはりました。
後半ではおなじみの紅白視聴率予想のコーナーがあり、今年(厳密に言えば昨年)は2〜3%下がると予想しはりました。出場歌手の紹介で「中村中」さんを、
「『なかむらなか』さんて誰?」
とたかじんさんが言うてはったのが、なんかツボにはまっておもしろかったですね。さらに続けて、
「ね、なんか『山本山』みたいで」
と。私は山本山というより、新野新先生を連想しましたけれど(^^;)。
【テレビ・ラジオ番組の最新記事】
寒中お見舞い申し上げます。
関係ないですが、
FFTA2(ファイナルファンタジータクティクスA2)日誌終わりました。
主人公のルッソの視点で書いていたので、
ルッソは小学校5年ぐらいの少年なので、
書いているととても新鮮な気持ちになれました。
自分で言うのもなんですが、
面白いので是非覗きに来て下さい。
FFTA2終わったので、
CCFF7(クライシス・コア ファイナルファンタジー7)プレイ中で、
ブログにCCFF7日誌の更新を始めました。
旅行のレポート楽しみにしています。
ゲームはゲーム機で出来るので。
FFTA2はDS、
CCFF7はPSPです。
PS3、Wiiなども持ってますが、
Xbox360は持ってません。
買う理由も遊べるソフトもないので。
ゲーム以外の記事でもいいですから、
てんえいさんも是非遊びに来て下さい。
リンクの変更よろしくお願いします。