レビューを検索

新規会員登録
ログイン
ホーム>>商品レビュー>>ten_du0さん>>商品レビューと評価の一覧>>

かんたんWebアニメーション3のレビューと評価

かんたんWebアニメーション3

[フォトムービー・動画作成ソフト]サイバーフロント

かんたんWebアニメーション3

購入価格:¥8,000 購入日:2011年 購入店:未記入

みんなの評価みんなの評価:4.0 / 5.0 (1商品レビュー)

►レビュー数:1 ►ブックマーク数:0

ten_du0さんの評価

満足度:4 star rating

価格
機能性
使いやすさ
安定性

名前通りに「かんたん」です

簡単・パーツ類もソコソコ豊富

入力と出力のファイル形式がもう少し多くても良いかな?

テンプレート フォトウィザード
今回は、久しぶりにソフトウェアのレビューをしてみたいと思います

今回のソフトは、サイバーフロントのフラッシュ作成ソフト・「かんたんWebアニメーション3」です
…まぁモバイルデバイス向けのフラッシュは\(^o^)/オワタとかアナウンスされちゃった後なので、今更フラッシュかよって気もしないでもありませんけどw
とは言え、PC向けはまだまだ当分の間フラッシュの天下が続くでしょうし、HTML5の本格普及までアト数年はアルかと思うので…



● インターフェイス & 機能
とりあえず先に結論から言っておきますと…
自分でも使える簡単なソフトでしたw

起動させると、ランチャーメニューが表示されます
「新規作成」「ファイルを開く」で新しくフラッシュを作成するプロジェクトを作ったり、過去の編集内容を呼び出したりします
「テンプレートを選ぶ」で、あらかじめ目的別に用意されたデザインテンプレートの呼出
「フォトウィザード」でWebアルバムやスライドショーなどの作成
「最近使用したファイルを開く」で前回の編集内容の呼出

という感じです

フラッシュの作成は主に2つの行程の繰り返しで行っていきます
1. パーツの配置
画像や音声や動画などのパーツを配置します
(当たり前ですが)配置後に大きさや表示位置なども調整変更可能です
2. アニメーション効果の適用
イン/アウト/移動/効果 の4つのジャンルに分けられた効果(このソフト中ではそれぞれ 登場/退場/移動/効果 という名前ですが)の中から自分が適用したい効果を選択します
選択した効果は、編集画面下方のタイムラインから効果の適用時間も設定出来ます
以上の行程をフラッシュ内で使用したいパーツの分だけ繰り返していく感じですが、動かさないパーツ(背景など)は上記2.の行程は不要なんで簡単なモノなら作成は全ての行程を入れてもほんの数分で仕上げられます

新規作成時には、サイズ(バナーや携帯電話用などのあらかじめ用意されてるサイズだけでなく自由サイズもOK)と出力形式(FlashPlayer9やFlash Lite2.1など)を選択・設定出来ます
ページのデザインやなんやかや考えると、既定のサイズ以外も用意されてるのは嬉しいですね

パーツはあらかじめソコソコ豊富に用意されており、大きく「パーツ」と「背景」の2つに分類されてるんですが、さらに細かく…
▼ 『パーツ』
・アイコン
・お祝い
・オブジェクト
・シーズン
・キラキラ
・キャラクター
・建物
・キッズ
・ふきだし
・フレーム
・ウェディング
・乗り物
・食べ物
・ボタン1
・ボタン2
・ボタン3
・ポップ
・ビジネス
▼ 『背景』
・デザイン1
・デザイン2
・フォトグラフ
・パターン1
・パターン2
・動画
…と、こんな具合に目的・用途別に分類されてます

このソフト上で扱えるファイルは以下の通りです
・入力
画像 : JPEG / BMP / PNG / GIF / TIFF
音声 : MP3
動画 : FLV
・出力
SWF / WMV
この点は、出力/入力共にもう少し多くても良いかなぁとも思います
(ちなみにWMV出力はウィンドウメニューの「ファイル」→「ビデオに変換」から行えます)
(ついでに、「ホームページビルダー16(バージョン限定?)」へのエクスポートと「動く年賀状 あけおめ~る」のプロジェクト形式での保存等も出来るみたいですね(試せてないので詳しくは不明ですが))



● 感想 & まとめ
上でも書きましたがホント簡単です
一般的な市販の動画編集ソフト使ったこと有る方ならものの数分・タイムラインの使い方さえ分かれば誰でもスグに慣れられるんじゃないでしょうか
かくいう自分も、今まで細々と色んなフラッシュ作成ソフト(スライドショーやWebアルバム作成系も含む)触りましたけど、ぶっちゃけ、この「かんたんWebアニメーション3」が一番感覚的に分かりやすかったです(あくまでも個人的な感想ですけど)

パーツの類は、十分に用意されてると思います
逆に、アニメーションなどの効果に関して言うと、若干物足りないようなそうでもないような…
フラッシュバナーを作るには十分な感じだと思うんですけど、それ以上のものを作ろうとすると一工夫二工夫する必要があるかも知れません

スライドショー/Webアルバムも作れるのは良いですね
専用のソフトでは細かく設定出来ない部分も、一応自分で調整程度なら出来ますし、他のそう言った目的の専用ソフトで満足できない人には良いのかもです
…でも自分は自堕落な人間なので専用ソフトの気軽さも棄てきれませんw

テンプレートは ブログタイトル/動画のオープニング/プレゼン/バナー/グリーティング(X'mas)/動画プレイヤー風/タブ風 のデザインが用意されてます
まぁ、ココも少し数が少なすぎて物足りないってのが正直な感想かな?


以上、色々文句も書いちゃいましたが…
せめてGIF出力が出来れば、携帯電話のグリーティングメール作成にも使えそうなんで満点上げても良いのにと思いましたけど、このレビュー投稿時での最安値が¥7000以下/平均が¥7600程度(coneco.net調べ)なんで、あまり贅沢も言えないかなw
まぁ、操作は簡単で誰にでも(慣れれば)使えるソフトだと思うんで、フラッシュ作成ソフトに挫折経験のある(自分のような)人は一度お試しくださいw


体験版も用意されています
http://easyweb3.com/download
試用期限ナシ・作成したフラッシュに広告入りで出力等の機能制限アリという感じのようですが、何も登録する必要はナイようなんで気軽に試せますね


ちなみに、今回はWindows 7 Ultimate(64bit)の環境で試しましたが普通に使えるようです
一応追記しておきます
またオフラインでも普通にインストールしたり使用できるのも良い点では無いかと思いますw




--------------------

その他の動画編集作成ソフトレビュー

●Ulead VideoStudio 12 Plus
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=29303
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=36381
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=36424
●PowerDirector 8 Ultra
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=29774
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=36464
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=36507
●EDIUS Pro 5
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=29877
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=36313
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=36348
●Vegas Movie Studio 9 Platinum
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=30235
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=36534
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=36571
●Corel VideoStudio Ultimate X3
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=36591
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=36624
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=36695
● Adobe Premiere Pro CS4
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=36798
● ニコニコムービーメーカー(動画)
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=37155
● AVS Video Editor
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=38627
● EDIUS 6
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=48609
● PowerDirector 9 Ultra64
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=52177
● VEGAS PRO 10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=52955
● AVS Video ReMaker
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=56216
● Corel VideoStudio Pro X4
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=59996
● EDIUS Neo 3
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=69706
● PowerDirector10 Ultra
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=81131

● Lumion 3D
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=54205
● MotionStudio 3D
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=77196

●感動かんたん!フォトムービー
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=31134
●デジカメde!!ムービーシアター3
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=33948
●Photo Flash Maker
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=38584
●感動かんたん!フォトムービー3
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=71017
●Xilisoft 写真 スライドショー作成
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=77280

●Xilisoft 動画作成
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=38849
●ShowBiz DVD 2
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=41279
●Xilisoft 動画編集
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=71614

●Xilisoft DVD 作成
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=64142

●MediaShow 5
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=31735
●Roxio Creator 2010
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=41988
●Nero Multimedia Suite 10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=45117
●Roxio Creator 2011
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=45713

--------------------
2011/11/29 19:01

閲覧者(134

コメント(0

16人中、15人のユーザーが、このレビューを「役に立つ」と投票しています。
コメントを書く
するとコメントの投稿、レビューの評価、運営管理者への通報をすることが出来ます。
まだ会員登録していない方は、こちらのよりお手続きください。
 送 信

- PR -

こねこたんカレンダー壁紙(冬バージョン)プレゼント!

かんたんWebアニメーション3

[データ更新日時:2011/11/30 01:20]
最安値¥7,039
平均価格:¥7,687

価格比較リスト

※購入前に、必ず注意事項をお読み下さい。

このレビューまたはこの商品に関連するツイート

Twitter上の関連するツイートを抽出したものであり、(株)ベンチャーリパブリックが管理するものではございません。

Facebookでconeco.netの最新情報をチェック!

- PR -

購入に際してのご注意

  • coneco.netは価格比較サイトです。商品を取り扱う販売店ではありません。
  • 当サイトに掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 当サイトに掲載されている商品の画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。
    ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先のショップでご確認ください。
  • 当サイトに掲載されている送料について、ご購入前に必ず購入先のショップでご確認ください。
  • 購入前に必ずメーカー・各販売店で正確な情報をご確認ください。
  • 当サイトに掲載されている価格情報は、必ず「更新日時」も踏まえたうえでご参考ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も当社は保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。免責事項
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。
  • ポイントパーク ボタンをクリックして『coneco.netポイントパーク』経由で購入すると現金に交換できるポイントがもらえます。
  • ポイントパーク ボタン以外のリンクをクリックした場合ポイントは加算されませんのでご注意ください。
  • 複数回購入される場合は、その都度 ポイントパークボタンをクリックしてショップで購入してください。
  • 〔ガイド〕coneco.netポイントパークとは?   〔よくあるご質問〕ポイントの獲得について

ネット通販をご利用の際の注意点