2011-11-12 ATK12000
ATK12000
検証 | |
前からやろうと思っていたネタ。
1953しかないじゃないですかー、と思うかもしれませんが、どうやら5桁のATKは想定していなかったようで表示上5桁目は切れてしまいます。
憑依だけ付けたノンバフ状態。
STR176
ATK1989-2412
ラウズフュージョンATKDEFコミュ鬼人エクヴィリー
STR191
ATK3362-3362
さらにサクリ
STR191
ATK5986-5986
そしてバーサク
STR191
ATK11953-11953
VIT極のキャラに通常攻撃でこれだけのダメージが出ているのでATKはちゃんと10000を超えています。
ラウズフュージョン無しでぎりぎり4桁に収めるとこんな感じ。
ジャスト10000w
表示は0000…
武器はクリ強化、服も命強化なので両方力強化にすればさらに上が狙えそうw
10000超えのATKを出すにはサクリバーサクが必須ですが、ATKDEFコミュラウズくらいが入っているとバーサクだけでも9000くらい行くようなので実戦でもかなり近いATKにすることはできそうです。
凄いATKですね驚きました
ところでノエルさんに質問なのですが、憑依だけのノンバフ状態でSTR176と記されていますが、その中身を教えていただきたいです。
SSのノエルさんの見た目と以前から日記で見ている装備やカード構成などからして、頭:+5、顔:+2、武器:+6、胸:+5、服:+4、下半身:+2、靴:+2、カード:+1。合計+27辺りで限界のように思えます。
これだとグラの現在の職補正と足し合わせても174にしかなりません。
どこかで取りこぼしているのか分からないので是非教えてくださいm(_ _)m
ちなみにSUのMAGだと左手+2と背中+1あるので+32までいけます
ただし、このノエルさんの画像ではこの方法を使っていないと思われます。
まず服ですが見た目がハルシネーションコート+3ですよね。武器が両手剣で盾を持っていない状態で右DEFが145あるので、間違いなく生産装備のレザートップスではなくハルシネーションコートを使っているはずです。
レザートップスでも力強化をしていれば右DEFを確保できますが、日記にも書かれている通り、服はいのち強化をしているようなのでこの点からもレザートップスを使っていないことが分かります。
つまり、画像の服のSTR補正はSTR+1+3=4のはずです。
またカードでSTR+2を確保する方法ですが、現状では非常に厳しく。ノエルさんの日記内でも確保したと言う記事を見たことがありません。
最後に表示されているキャラクター名と職名が剣士なので、ジョーカーである線もないですね。
よって、このノエルさんの画像はこれらの方法を使わずにSTR+29を確保していることになるのです。
私はその秘密を知りたいと思いコメントさせて頂きましたm(_ _)m
30分の間STR+7、VIT+7を付与する効果のあるアイテムのようです。
私の意見ですが残念ながらこのアイテムを使用している可能性もまずないと思われます。
その理由について説明しますが、着目すべき点はSTRではなくVITです。
SSの補正値合計が24でグラJOB45のVIT補正が17なので一見矛盾はないように思えます。
しかし上半身防具はハルシネイションコート+3で間違いないので「ちからの書」の他に最低でも+1が付くことになり、VITの合計値が25になってしまうはずです。
またVITの合計値が28、INTの合計値が18なのがSSを見て分かると思いますがこのような値でSSのようなHP、SP、MPを確保するのはまず不可能です。
この矛盾を解くカギは靴下装備の「びっくり靴下」とハルシネーションコート+3の補正にあると思います。
逆に言うとこれらの装備無しにこのようなステータスになることはまずないでしょう。
つまり「ハルシネイションコート+3」のVIT+1に加えて、「びっくり靴下」のVIT+5の補正が付く訳ですから「ちからの書」を使用した場合のVIT補正は24より遥かに高くなるはずです。
よって、ショップアイテムの「ちからの書」も使用していないと考えられます。
STRのこれだっけ、良く覚えてない
ジョイントで装備できるなら元の職でも装備したままにする方法あるし
もしこの装備している状態を元の職に戻した時にも継続できる方法が存在するのならば(残念ながら私は知りませんが)、私の出した理論値STR174に+2でSTR176に到達することが可能のようです。
私はまだまだ勉強不足のようですね。
ご教授ありがとう御座いましたm(_ _)m
是非教えてください〜!
工具カバン装備で…というのは流石にないでしょう。
Glのまま装備出来てたら、バグを利用していることになるわけだし。
両手剣装備しながらなんで背中装備の武士の刀ついてるんだ?
違うのなら違うとコメントくらいしてほしいのですが…
びっくりカチュ、カウボーイ、びっくりペンダント、白虎、カバン+3、ハルシ+3、ひざ小僧+3、びっくり靴下、ドミブーツ+2、カードでSTR+1,DEX+1
VIT補正からみてカードでのSTR+2はなさそうだからブーツは技のフラグメントではないと思うんだがドミブーツ+2とか果たして手に入れたんだろうかw
剣士で工具鞄を装備する方法は確かにあります。もう数年修正されていないので仕様なんじゃないかと思いますがw