隼人、こと桑原です。
大厄が終了するまであと余すところ37日間。
この11年間いろいろありました。
時代が20世紀から21世紀に変わる、ちょうどその節目の年に、人生最大の過ちを犯してしまいました。といっても犯罪を犯したわけではありません。心と体のバランスを崩し、「まともな神経」で書いたとは、とても思えないようなものを公刊しました。通称「SI(3)」と呼ばれている原稿です(http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1195815/ecowww.leh.kagoshima-u.ac.jp/staff/kuwabara/20100918/phd09.jpg **)。その後も、9年間にわたってこの「SI(3)」とつきあい続けることになりました。
2011年3月に、この「つきあい」にピリオドを打つことを公式に発表いたしました。そして本日、名実ともに(つまり実質的にも)ピリオドを打つことにいたしました(http://sociology-to-interaction.blogspot.com/search/label/%E9%A7%84%E4%BD%9C%E9%A1%9E%EF%BC%88%E4%B8%8D%E8%89%AF%E5%82%B5%E6%A8%A9%EF%BC%89)。
2011/11/24、18:05。突然、自らの自我が再構成されたようです(ちょっと宣伝。上から10番目の記事です。修士課程時代の恩師の著書の書評です。恩師は「自我の再構成」を究明し続けたわが国の社会学者です)。さらば「SI(3)」の呪縛よ!。さらばPanic Disorder!。
1970年1月21日~2000年3月31日。誕生してから学校を卒業し就職するまでの時期。人生第1期。
2000年4月1日~2011年「11月24日」。就職したものの、心と体のバランスを崩し続けた時期。人生第2期。
2011年11月25日~。人生の第3期といたします。
さて、明日の講義の予習をしてから帰宅です。