2011年11月27日

 2011年の日本を振り返って


 2011年の日本を振り返って

 第18回日本の心を学ぶ会の演題を考えて見た。

 
演題 日本精神と現代の危機打開
 
 本年最後の勉強会です。今年一年を省みますと、東日本大地震などの天災と民主党政権による人災と言っていい福島原発事故、そして媚中朝貢外交及びTPP問題など、文字通り内憂外患交々来るという激動の一年でした。

 さらに精神文化衰退と民族意識の低下はますますひどくなっています。また、12月8日は大東亜戦争開戦70周年でもあります。自虐史観・東京裁判史観を払拭し自存自衛と亜細亜開放の為の聖戦の意義を正しく認識すべきであります。以上のことを踏まえまして、年末に当たり神代以来の日本精神を回復と現代の危機打開について考えたいと思います。

以上

 今日の勉強会で何をお話すれば良いのか、仕事に追われて今ようやく部屋に戻って考えている所ですが、ブログの記事として書いてからプリントすることにしました。勉強会で話するよりブログ記事の方が先行してしまいます。まだ一年を振り返るには早過ぎますが、一応考えて見ました。

 民族の衰退をもたらす民主党政権

 TPPの問題にしても経済界やマスコミ、そしてそれらの支持を受けようと考えている民主党政権は、一様に目先の経済的利益のみを追求しようとしています。それも経済界全体の利益ではなく、特定の経団連に集まる大企業の利益を優先する余り、他の産業を骨抜きにしてしまう危険性を感じざるを得ません。

 本来民主党政権とは勤労者や農民の支持を受けて多数の当選者を出して政権交代をなした筈なのに、その勤労者や農民に背を向ける政策を取ろうとしているのが私には不思議でなりません。

 日本人の暮らしを根底から突き崩すような問題に関して、本来ならば経済的な利益などではなく、国家・民族という次元でこれを語らねばならないのに、民主党政権発足以来の日本の現状はそのような根源的な部分を蔑ろにされて来ました。

 国家の名誉や民族としての誇りが重んじられることがなく、尖閣列島への支那人漁船の侵犯問題でも、問題の事実を記録した映像を隠し続け、それを告発した防人を辞めさせるようなことが行われて来ました。

 民主党政権とは嘘ばかりついており、自分たちの保身の為にだけ政治を行っているとしか考えられません。このような政治が続けば続くほど民族的な活力が失われてしまいます。一国の盛衰とは如何に民族的な活力を上手く育て上げるかですが、民主党政権のやってきたことと言えば、この日本民族の誇りを汚し、活力を奪うことばかりを国民に強いてきた政権でした。

 我々国民の側もよく我慢をしてきたと思います。今日の世界情勢を見て思うことは、日本人ほど物事に余り怒らずに冷静に対処する民族はいないのではないかと言うことでした。中東で相次いだ政権転覆につながったデモなのは日本においては中々成功しないでしょう。

 勿論、乱暴狼藉が良いと言っているわけではありません。日本人から怒りが消えてしまっているのではないか?そのように思えてしょうがないこの一年でもありました。日本民族は本当に我慢強いと感じたのは私だけではないはずです。

 でも、我慢も限界というものがあります。今の民主党の迷走政治は我々を何処に連れて行こうとしているのか?このままでは日本国家は立ち行かなくなってしまうのではないか。そのことに大きな不安感を抱いている人も多いと思います。

 現代の危機というのは、日本民族がその活力を失いかけていると言うことでしょう。

 よってこの危機からの脱出は民族の活力を取り戻し、渙発せしめるような活動を展開すること以外にはないと思います。日本民族と日本国家を代表するものこそ「日の丸」であると思っています。その日の丸を掲げたデモ行進が今年は相次ぎました。

 その意味では国家が危機に瀕しているのは事実ですが、又その危機をはねのける戦いの萌芽も又着実に育ち始めていると言うことにもなります。マスメディアや政治家の国家意識の希薄はおおうべくもありません。

 この国家が国家としての存亡の淵に立たされていることは事実です。テレビをつければ、一言で表するならばくだらない番組のオンパレードです。韓流などに踊らされた日本国民の末路は悲惨なものであることは言うまでもなかったでしょう。

 故にこのマスメディアの問題に感心が集中したのです。マスコミは反国家的な暴挙を行ってきたと思います。日本の伝統文化を大切にすることなく、韓流ごり押しにうつつを抜かしそれを広めて来たことは重大なる犯罪にも等しい行為であったと断じない訳には行きません。(続く)


 御知らせ ふじリンゴの販売を始めました。

2011112313070001
 価格は昨年より500円ほど下げての販売です。


  2段詰めは500円引き、1段詰めは200円引き。

  小玉・2段46玉は1000円引きです。


 詳しくはこちらをご覧下さい。→
こちら


 27日までのご注文の方には11月末には発送いたします。

 ブログランキング  ←ブログランキング応援クリックお願いします。    


 
新商品・フルボ酸入りボデーソープ&シャンプーの紹介

 http://fuldeho-fukushima.com/  


Posted by the_radical_right at 15:38│Comments(5)TrackBack(0)この記事をクリップ!

この記事へのトラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/the_radical_right/52802057
この記事へのコメント
ミクシィの彗星さん、もう3年経ちますけど招待メールが来ませんよ。靴下は一人で履けるようになりましたか?
Posted by モーモー人 at 2011年11月27日 16:17
「福島差別」の背景には部落差別など人権課題がある 全国人権・同和教育大会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322369460/
Posted by w at 2011年11月27日 16:24
            

慶応大学経済学部卒の古森記者には「釈迦に説法」だけど、

近代の商売には「複式簿記」といふ道具があつて、
「取引」について、立場を替へた2つの見方で記帳する。

例へば、
古森商店が、電力会社に電気代2,000円を支払つたら…
古森商店は、「費用の発生 2,000円、資産の減少 2,000円」で記帳する、
電力会社は、「資産の増加 2,000円、収益の発生 2,000円」で記帳する。

国際交渉でも同じだね、
取引も交渉も相手のある話なんだから…
こつちの"得"は、相手の"損"だから、"交渉"になるんだね。

そこを古森記者は  いつも通り「米国の悪意を証明しろ 」にスリ替へる。
    ------------------------
by 古森義久 さん
yohkan さん

アメリカが日本を傷つける ために画策したのがTPPだという主張、
その「アメリカ」がオバマ政権を意味するとしたら、
その主張の論拠を私は皆目、知りません。

論拠があることを証明してもらいたい と思うところです。
     -------------

コモリンは'devil's advocate'でなければ、ニソハチストだね(w
http://www.youtube.com/watch?v=_Xys-RGebvk&feature=related
Posted by 古森記者のレトリック=満洲人 at 2011年11月27日 16:25
皇位継承を巡ってマスコミの暴走が酷く、日本が分裂しそうな危険を感じるので、「言論の自由」を言い訳に、私なりに知恵を絞って考えてみました。

男系男子の養子を迎えられる制度を作り、女性天皇は“男系”に限り一代限りとし、皇族の配偶者は日本人(帰化人含まず)とするというのはどうでしょうか?

こうすれば、男系派も女性天皇容認派も納得ができ、「日王は犯罪者!」「日王は韓国起源!」と四六時中ほざいている危ない人々の“乗っ取り工作”から皇室を守る事が可能な上に、比較的経済的で、日本中が納得すると思うのです。

百済書記
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E6%B8%88%E6%9B%B8%E8%A8%98

>『百済書記』は、チョン・ソンヒョクが2002年に発表した小説。日本の天皇は朝鮮人の子孫であるという《正しい歴史認識》を下敷きに愛子内親王と韓国人青年の恋愛を描いたもので、反日小説に分類される。
当時浪人生であった作者が2001年の今上天皇の発言(桓武天皇の生母高野新笠が百済の武寧王の子孫であったとされていることに関するもの)に触発され、「50冊もの」資料を読んで書き上げた(参考文献一覧がないため、どのような資料を読んだのかは不明)という作品。
Posted by 女性天皇≠女系天皇 at 2011年11月27日 16:33

「蛇足」かも知れないけれど…
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/2522372/allcmt/#cmt

2011/11/27 10:44 Commented by 古森義久 さん
小野まさ さん

楽観はいけない。

そのとおりですね。

対外関係のあり方が
その国の興亡につながるという実例 日本は1945年にも経験しましたよね。

だから国外の情勢を誤認する、曲解する、あるいはデマにして国内に伝える、
というのも亡国につながる行為だと思います。
     ------------------

venona資料の公開とかもあつて、
現在では「日米交渉」において 米側に謀略(悪意)が存在したことは明白ですね。
逆に、日本側の推測 「米側には誠実な交渉の意図はない」が正しかつたことも歴然。
Posted by 古森記者のハルノート=コンプレックス at 2011年11月27日 16:36

コメントする

名前
URL
 
  絵文字