屋台のラーメン屋さん!
明日から天気が下り坂になって来るそうですが・・?
屋台のラーメン屋さんは いつ開業するのでしょうか?
ご存知の方は 教えていただけませんか?
[560] 車椅子君 (2011/11/10 Thu 14:54)
Re: 屋台のラーメン屋さん!
屋台営業は条例で禁止されているので営業できません。店主は必ず斜め上を行く人なので屋台をやるとは思えません、何か意外なことをすると思います。
[562] ヤクルト (2011/11/10 Thu 16:48)
Re^2: 屋台のラーメン屋さん!
ヤクルト様へ、
あ〜ら?そうだったんですか?でも サプライズは期待してもよさそうですね!!
お忙しい所ありがとうございました。m(__)m。
[564] 車椅子君 (2011/11/10 Thu 18:04)
Re^3: 屋台のラーメン屋さん!
そんなラーメン屋!初耳だぞ
[572] Ю (2011/11/10 Thu 23:57)
Re^4: 屋台のラーメン屋さん!
羽茂の大将ぉ〜〜!電話をしなくても行けば直ぐ食べられるお店待ってまぁ〜〜ス!「亀の手」「藤壺」早く食べてみたいっす!
[573] 車椅子君 (2011/11/11 Fri 08:54)
Re^5: 屋台のラーメン屋さん!
カメノテよりフジツボの方が味が濃厚でした、フジツボの塩つけめんは海草かコラーゲンでとろみを出しているので太麺によく合いますね。
[576] ながおか (2011/11/11 Fri 10:38)
ながおか様へ
それはそれは貴重な情報をありがとうございました。m(__)m。自分はつけ麺に慣れていないので残念です、醤油派なので 美味しい醤油ラーメン食べたいです!
[580] 車椅子君 (2011/11/11 Fri 12:27)
Re^7: 屋台のラーメン屋さん!
駄貸し屋さんは佐渡には無い種類の美味いラーメンだけど羽茂だから遠いんでなかなか行けなかった。でも、ゆうじで一時間半外で並ばされてこれなら羽茂まで行けばよかったとつくづく思った…。大将すごいよね、6種類もラーメンあってスープ売り切れるまでたった一人でやってるし、客を待たせたりしないもんなー 早く大きなお店でやってほしいっす!
[638] 左ケト (2011/11/14 Mon 01:30)
Re^8: 屋台のラーメン屋さん!
駄貸し屋のラーメンは確かにうまいです。
自分は駄貸し屋のチャーシューメン派です。行くならチャーシューメンがいいです。チャーシューは絶品です。どのラーメンもチャーシュー多めがいいです!(って2回しか食ってないけど)。ジロチョウは本物の次郎より気品があるのでジロリアンには物足りないかもです。自分はジロチョウにもチャーシューで頼みたいですが、スープ的には好みは漁礁です。麺はコシがある縮れ系を頼む方が自分的にはいいですね。ジロチョウのスープで縮れ麺でチャーシュー多めで食いたい…。
夜はママさんがやっていて朝まで飲めます。自分がお邪魔した日のメニューは「本日は適当☆あるものはある☆ないものはない☆肉ジャガおかわり自由☆おすすめ豚キムチとホルモン系5種類」でした。そのメニューが気に入ったので写メにとりました。
自分は夜の部は昨年一度行きましてラーメンはありませんでした。4時までいましたがホルモンがウマい!炒飯でもレーズン入ってるドライカレーでも焼き魚でもあるものはあるのでママさんに食いたいものを聞くと普通にあります。
常連の人たちは全く帰る雰囲気はなく、何時で閉店すか?と聞いたら「みんなが帰ったらさっさと寝るわよ(ニコニコ♪)」と言ってました。南部羽茂に住みたいかもと思う夜でした。デカい店にうつるなら是非金井あたりで、夜は居酒屋もやって欲しいです。つか、あんまりデカくなくて、今の駄貸し屋さんくらいの規模であの雰囲気の店がそのまんま移動して欲しいです。昼の大将のラーメンも夜のママさんとの飲みもそのまんま移動して欲しい。飲んでラーメン食いたいですから。3年前から島外にいるんですが来年の夏からは金井に戻る予定の人間なんで、是非金井に来てもらえると嬉しいです。ハゲしく希望します。
ハゲしく期待してます。てか…屋台?
[640] 金井 (2011/11/14 Mon 08:26)
Re^9: 屋台のラーメン屋さん!
>ジロチョウは本物の次郎より気品があるのでジロリアンには物足りないかも
おいおい、知ったかぶりしない方がいいよ。
次郎じゃなくて二郎な。w
[671] ゲロリアン (2011/11/15 Tue 06:23)
↑
どうやら自分と同罪のヤツを見つけて、もう自分をパクリと言わせたくないらしいが、2度もパクリをやっておいて、2度目は闇に葬り去った事はどう説明するんよ。法律ちらつかせればおとなしくなると思っているようだが、池沼が見え隠れする態度に無視され始めているのが理解できないようだ。いろんな人物になりすましたいようだが、真の人物像は睡眠障害の拒食症で年金もらいながら月に一度のおのぼりが趣味ってところだろ
[676] 消し方 (2011/11/15 Tue 09:31)
Re^11: 屋台のラーメン屋さん!
池沼とは?たまにしか見ないので教えて
羽茂にそんなラーメン屋さんがあったんですね!
知らなかったでしたm(__)m
[677] ひろゆき (2011/11/15 Tue 12:47)
Re^12: 屋台のラーメン屋さん!
羽茂にラーメン屋さんはありませんよ。
[678] おせっかい (2011/11/15 Tue 18:23)
Re^13: 屋台のラーメン屋さん!
はもちの大将、はもちなんかから撤収して国仲で商売やれよなあ。
[679] ぷげら (2011/11/15 Tue 22:29)
Re^14: 屋台のラーメン屋さん!
国仲でやってほしいんだけど大将がやってくれないとなー 美味いだけじゃ意味がないんだよね、大将のキャラが売りだもの
[680] はるか (2011/11/16 Wed 01:13)
Re^15: 屋台のラーメン屋さん!
中央に出たらアカン。
羽茂におるからいいんやで。
カリスマ性や。
[681] カップラーメン (2011/11/16 Wed 04:28)
Re^16: 屋台のラーメン屋さん!
国仲って中央かよ。w
中央って東京進出って意味じゃないんか?
[693] ぷげら (2011/11/17 Thu 12:24)
Re^17: 屋台のラーメン屋さん!
スレ見て期待したが・・・・
[714] 微妙・・・・・・ (2011/11/19 Sat 19:16)
Re^18: 屋台のラーメン屋さん!
やっぱな
[716] 赤髪 (2011/11/19 Sat 21:36)
Re^19: 屋台のラーメン屋さん!
こんなにx2書き込んで下さる方がいらっしゃるのに、、、
羽茂の大将は コメントを出しては下さらないのでしょうか???
(ん〜忙しくなってきたんでコメントする暇がねぇ〜ってか?)
御常連の方の情報を求めます!よろしこm(__)m
[721] 車椅子君 (2011/11/20 Sun 10:12)
Re^20: 屋台のラーメン屋さん!
大将がこんなとこ見るわけねーだろ・・・
というか、大将本業は飲食じゃないしな。ゆうじの次は羽茂かよ、管理人まったく放置かよ・・・
[723] あまがさき (2011/11/20 Sun 10:38)
Re^21: あまがさき様へ
書き込みありがとうございました。
自分大将の事を
よく知らないのでお忙しい所恐縮なのですが
教えていただくことは出来ませんか?
大将の本業は何なのですか?
[728] 車椅子君 (2011/11/20 Sun 13:51)
Re^22: 屋台のラーメン屋さん!
本業は、、、ヒトには言えないシゴトだろ。
[731] ぷげら (2011/11/20 Sun 23:19)
Re^23: 屋台のラーメン屋さん!
↑
お前みたいな奴には絶対直接そんなこと言えない人なのは確かだわw
[732] はじめ (2011/11/21 Mon 03:00)
Re^24: 屋台のラーメン屋さん!
>>あまがさきクン
佐渡ジャムではラーメン屋の話題に触れることは規約違反なの?
[735] mika (2011/11/21 Mon 08:43)
Re^25: 屋台のラーメン屋さん!
削除依頼がきたんだろ?
羽茂の大将とここの管理人は連絡取り合ってるはず。
[736] あ (2011/11/21 Mon 09:36)
Re^26: 屋台のラーメン屋さん!
ん〜それでは勝ち目はありません!惨敗!
ニュース速報!
東国原さんは今日の4時半に両津に到着だそうです!「ジェットコホイルで」
お願いすると・・・おでこにも触らせてくれるそうです。(FM新潟で元付き人が言ってイタです。)
[739] 車椅子君 (2011/11/21 Mon 14:09)
Re^27: 屋台のラーメン屋さん!
一体何に勝とうとしてんだよ、何と闘ってんだよww
と、釣られてみた。
[746] まえだ (2011/11/22 Tue 01:04)
Re^28: 屋台のラーメン屋さん!
ん〜〜!羽茂の大将と管理人様には勝てる気がしない!
って勝負してるんじゃありませんって。あれっ?
○ライフに12月に佐和田店開業予定って書いて有りやしたぜぇ〜〜しぇんぱぁ〜い!!詳しくは大将んとこのウェブサイトホームページをだって。(^_^)v
[758] 車椅子君 (2011/11/22 Tue 15:22)
Re^29: 屋台のラーメン屋さん!
なんだ、ただの暇人か。
[765] *ゆー (2011/11/23 Wed 04:18)
Re^30: *ゆー様へ
あれ〜?
朝早くから書き込みをありがとうございました。
もしかして???今月1日に *ゆー様にお会いしていませんか?某ラーメン屋で○坪様とご一緒に居た方では有りませんか?「違っていたら済みませんです。m(__)m」
ん?確かに 暇はあるかも?/
[769] 車椅子君 (2011/11/23 Wed 16:10)
Re^31: 屋台のラーメン屋さん!
羽茂でバスの横転事故なんてあったんだぁ
[773] 様様 (2011/11/23 Wed 20:00)
Re^32: 屋台のラーメン屋さん!
>もしかして???今月1日に *ゆー様にお会いしていませんか?某ラーメン屋で、、、、、
どんだけ狭いんだよ。サドがしま
[774] ぷげら (2011/11/23 Wed 20:05)
Re^33: 屋台のラーメン屋さん!
大将はこんなしょーもない住人よりしつけの悪いヤクザの若い衆にブチ切れてる…怒らすとマジで恐いわ
[775] それよか (2011/11/23 Wed 21:31)
Re^34: 屋台のラーメン屋さん!
大将って大物なのになんでサドなんかにいるんだい?
都会に戻れない事情がしりたいな。w
[792] ぷげら (2011/11/26 Sat 09:21)
Re^35: 屋台のラーメン屋さん!
カテゴリーの「がんばれ大陽」を読んでごらん
[795] こう (2011/11/26 Sat 12:44)
車椅子君
ラーメンは好きだけど。
残念ながら最近食べに行くことはないな。
わしが好きなラーメンはあっさりした本来の中華そばなんで、最近はやりの「ゴテゴテ脂、濃口スープ」はちょっと口に合わないんだ。
スーパーに売っている安物を女房に工夫して作ってもらって・・
そうだな、 月4〜5回 ぐらいしか食べてはいないな。
ちなみに、
昔から好きだった店は、両津で3店ぐらいかな。
そういえば、 もう何年前だろ 15年以上なるかな。
羽茂の郵便局の近くにラーメン屋あったな。
南部へ行ったときいつも寄っていた。
大鍋に野菜、鳥などを煮込んでスープを作っていた。
素朴に美味しかったことを覚えている。
その後・・ 閉店したみたいだけど。
スープ作りの現場を見れば・・ 麺も美味しく食べられたな。
ちなみに、 近くの酒屋でコップ酒をひっかけててから行ってた。
ママさんは、 どんなだったか 忘れた。
麺の仕入れは 聞いてないが、 佐渡産には間違いない。
・・・・で、 なにを聞き出したいんだね。
スレの 意味わからん。
[804] *ゆー (2011/11/27 Sun 02:50)new!
Re^37: 屋台のラーメン屋さん!
羽茂の店の名はマルゲン(丸源?)かな。
カツ丼美味かったなぁ w
[805] 南武線 (2011/11/27 Sun 08:18)new!
Re^38: 屋台のラーメン屋さん!
下種な個人情報
車椅子って最低だね。
[807] 傍観者 (2011/11/27 Sun 10:42)new!
Re^38: 屋台のラーメン屋さんも・・
起承転結が必要ですよね?
今月始めから書き込みさせていただきましたこのスレもボチボチと お開きに しなくてはいけないでしょうか?
先日「金曜日」羽茂へ用事を足しに行ったので
大将のラーメンを食べたいと思い電話をして確かめたんですが・・・
質問のスタンスが 大将の逆鱗に触れてしまったようで 嫌な思いをさせてしまいました、
この場をお借りしまして大将にお詫び申し上げます!m(__)m!(お忙しい時間に済みませんでした。)
その時のやり取りを少し書かせていただきます。
{もしもし}「はい!○○です」{あのーラーメン食べさせてもらえますか?}
「はぁ〜?家は○○ですが」{はい、らーめんを食べさせていただけますか?}以下省略
{あのー車椅子は入れますか?}「あいすいませんちょっと狭くて入れません」{あーそうですか、済みません、ありがとうございました。}
と言うやり取りが有って食べに行けませんでした。(残念ですが仕方ありません佐和田店は車椅子が入店出来ますことに御期待申し上げます。)
んでもって お腹が減っていたので、小木の某店へ
ラーメンを食べに行ったら、そこのおばちゃんが
言うことにゃ、{両津の麺屋さんのお父さんが入院するもんし段々麺も手に入らんようになってくるわ蒲鉾も ○吉のお父さんが具合わあるうなって作れんようになって来るちゅうわどうすりゃーいいさ?} と嘆いておられました。
個人的な意見ですが、
大将の所のラーメンも 麺を自分で打つことをお考えになると ご商売としては長く続けられるのでは?と思いました。 フレー!ふれー!大将!
(まじめに応援してますからね!)
お客さんがそのお店の味に 慣れて行くのか?会わせて行かなければ成らないのか? 永遠の課題かも知れませんね!食べ物の世界も 奥が深いですね!
「偏差値の低い自分の書き込みに対して、永いこと 書き込み下さいまして ありがとうございました。不快な思いをされた方も数々いらっしゃると思いますが皆様のご意見を聞かせていただけたことは財産に成りそうです、良い経験の場をご提供くださった管理人様に感謝申し上げます!m(__)m 」
[808] 車椅子君 (2011/11/27 Sun 10:53)new!
Re^40: 屋台のラーメン屋さん!
大将とこは両津の麺なんか使ってないぞ、北海道に特注して空輸で仕入れてるのに、「商売としては長く続けられる」って何様だよwww
てか普通、「ラーメン食べさせてもらえますか?」とか聞くか?
[810] たいよう (2011/11/27 Sun 13:33)new!
Re^41: 屋台のラーメン屋さん!
電話のやりとり暴露…スゴいな。お店の人の応対は間違ってないけどね。小さな店で車椅子が入れないのだから仕方なくないですか?なのに味や麺にも注文つけて、端から見ると断られたことに対する腹癒せの営業妨害にしか見えません。これでは新しい店が車椅子で入店できたとしてもあなただけ出入り禁止にされても仕方ないこと書きまくってますよ?
[811] はる (2011/11/27 Sun 13:56)new!
車椅子君様へ
麺屋と蒲鉾屋のご主人の健康状態なんか、たとえ聞いたとしてもこの掲示板に書き込むネタだと思ってるの?
ネチケットないのは車椅子君も同じだね。
[812] はましょう (2011/11/27 Sun 13:56)new!
では 管理人様 削除をお願いします!
あらまあ、書き込むときには 気をつけて書き込んだ積もりでしたが、失礼しました。読み手の方がへごに受け止められると困りますが、自分は 大将の作ってくれるラーメンが食べたかっただけで・・・
では 削除を していただきましょう!
書き込んで下さった皆様へ ありがとうございました。
[815] 車椅子君 (2011/11/27 Sun 15:08)new!
新佐渡病院
オープンから4日でしょうか?初めて本日通院開始です、段取りが・・・未だスタッフも慣れていなくっておまけに患者も慣れていないからひっちゃかめっちゃかってこう言うのを云うのかな?でした。出掛ける前には JAの職員の方が丁寧に 「家の光を持ってきながら」 (佐渡病院新築に伴い増資をお願いできますでしょうか?)と ぬかしやがって来たから、「車椅子駐車場が3っつしかないが その上には屋根がなく 車から降りると雨に濡れるし 花壇が邪魔で 玄関から真っ直ぐに 車椅子駐車場へ行くことが出来ず 回り込んで行かなきゃならないから 雨に濡れる事を 改善してくれるのか?」と 伝えたら 「上の方に伝えて置きます」だとさ! どうなるやら来週は一人で佐渡病院へ行けるかな?
[523] 車椅子君 (2011/11/08 Tue 16:15)
Re^2: 新佐渡病院
車椅子君、車椅子目線でいいこと言ったね。
たまには役に立つこともあるね w
で、いつまで車椅子君なんだい?
[599] を。 (2011/11/12 Sat 06:08)
Re^3: 新佐渡病院
先生も新しくせんなんのお〜
[603] 禿武者 (2011/11/12 Sat 06:46)
を。様へ
皆様書き込みありがとうございます!m(__)m!
を。様 車椅子君は 立てるように成る様に 日々努力をしつつ、お金を使っておりますが・・・
何時になるやら??? あと何日かは解りません
悪しからず!「早く自分の足で立ちたぁ〜い!」
[605] 車椅子君 (2011/11/12 Sat 12:30)
Re^5: 新佐渡病院
車椅子使用者のみならず身障者に優しいのは夜の商売の人が一番。残念ながら病院は二番。
[608] ま (2011/11/12 Sat 21:06)
Re^ま様へ
教えてください、夜何処へ行けば 障がい者は親切にしてもらえるのですか?いくらくらいお金を用意すれば良いか・・・行って見たいですぅ〜〜!でもね、そう言うお店は 段があってバリアフリーじゃない所が多いんですよネェ〜〜?独りじゃぁ行けましぇ〜ん!(;一_一)
[612] 車椅子君 (2011/11/13 Sun 12:01)
Re^7: 新佐渡病院
バリアフリーなお店なら俺の子供が知ってるよ。毎晩、飲み歩いて子供が飲み屋に俺を探しに来てるから。
[628] 北野 (2011/11/13 Sun 19:57)
Re^7: 新佐渡病院
障害者には親切に って..自分で言うかな。 車椅子くん 基本的に考え方おかしくね?ひどい。障害者でも親切対応の飲店は?、バリアフリーなのか?、いくら金用意すりゃいいのか?…って?(/_;)。それ、佐渡の飲食店の対応最初から見下して言ってるよね。あなた以上に不自由な他の方々が行きづらくなるような書きこみするな!!我が身勝手過ぎるだろ!
[629] 最低 (2011/11/13 Sun 20:04)
Re^9: 新佐渡病院
車椅子君ってkawasakiの人?
[630] 佐和田 (2011/11/13 Sun 20:23)
Re^10: 新佐渡病院
いいえ。金井です。
[637] 義勝 (2011/11/14 Mon 00:06)
Re^11: 最低様へ
新参者が 調子こいて 色々な所へ書き込みをしてしまい ご覧になっている皆様の 気分を害してしまったことを 「お詫び申し上げますm(__)m」
自分は車椅子生活を していて 佐渡市の 店舗 施設に 不満がありました。 その不満をこの様な場所で解消しようと思ったのが 間違いだったのかもしれません、
掲示板とは? 自分の思ったことを 自分の表現で書き込むところではありませんか?但しそこには書かれている事を 読んだ方が 傷つく事を 気にしながら書き込まなくてはいけないのではないでしょうか?
ある程度の(不特定多数の人を相手にしているので
)マナーや、エチケットを 織り交ぜて表現をする事が大事だと思います!
書き込んだ人の思いが 読んだ人にそのまま伝わるとは思いませんが 誤解の無いように 書き込む前には 内容をよく読んで 書き込みして頂きたいと思います。「自分も書き込みたいと思います!」
自分は 夜の商売のお店には この身体に成ってからは行った事が無く 「ま様」が書き込んでくださったような 夜のお店が 本当に有ると 思い込んでしまいました。 んで 最近の飲み屋さん?の相場を 伺いたかっただけなのでした。
見下すと言うレベル ではなく ただただ
車椅子生活に成って見て、不便を感じているだけでした。自分より身体が不自由な人が もっと町に出ても 尻込みせずに 暮らしが出来る 優しい佐渡市にして行けたらよいな?! と 書き込ませていただきました。「見下した思わせる表現がありましたか? 有ったのなら済みません」
「最低様」に置かれましては、気分を害してしまった事を お許し下さいます様に お願い申し上げます。m(__)m 身体障がい者の 害の字を ひらがににしているのはご存知ですか? 健常者の皆様に
害を与えていない様に しなければ 社会共同参加が出来なくなるのではないか?と 国も行政も力を入れています。
困っている身体の不自由な人を判断するのは難しいですが、本当に困っているようだと 判断したら
助けてあげて欲しいと思います!よろしくお願い申し上げます!
[661] 車椅子君 (2011/11/14 Mon 18:07)
Re^12: 新佐渡病院
すいません 実は俺が最低でしたね(:_;)。うまく言えませんが、気を悪くなさらないで下さい。
[663] 最低 (2011/11/14 Mon 19:27)
Re^13: 新佐渡病院
一晩で大炎上、ビックリだ(οдО;)
車椅子君、夜のお店は一切差別は無いよ。障害があっても、ちゃんと客扱いしてくれる。とても嬉しい。本人が気を使わなくていい程度に特別扱いもしない。
むしろ昼の他の商売の店員のほうがいやな目で見てるよ。
気楽に夜の店も安心して楽しんでください。
[668] ま (2011/11/14 Mon 22:50)
Re^14: 新佐渡病院
車椅子君、佐和田では何件か車椅子の客を見たことあるけど、普通にお姉さんがつく店で高くない店でしたよ。入り口は段差あるかもしれないけど、店の人がナントカしてくれたんでしょうね。
しかし、病院なのに車椅子への対応が不十分なことに腹がたちます。
[669] ま (2011/11/14 Mon 22:59)
Re^14: ま様、最低様へ
恐れ入ります、お忙しいく眠い中 フォロー下さりありがとうございました。m(__)m。
これからも 楽しい話題を 書き込んでいただけますか?
皆様の 優しさに感謝いたします!<m(__)m>
[672] 車椅子君 (2011/11/15 Tue 07:09)
Re^15: 新佐渡病院
今回で2回目です!
新佐渡総合病院へ行ってきました。
お天気も先ず先ずで ありがたかったです。
「お天とうさん、ありがとうございましただぁm(__)m」
8日の時よりも 段取りは良くなって来ていた様に思えました、「早いなぁ」と思えるところが随所に見受けられました。が・・・
車を置く所には 気合を入れて根性出して 早起きして行かないと 苦労をしそうです (天気が悪い時に傘がさせない人間にとってはやばいっす!)
んで 例によって 例の如く、車椅子マークの駐車場には 車椅子のマークの欠けらも付いていないお車が(乗ってきた人の中に足の痛い人が居たのかも知れませんが???)
3台しか 停められないのに 4台も停まってました。(院内アナウンスバンバン入っていました。)「オォ〜マイガッド!」チャンチャン!
[686] 車椅子君 (2011/11/16 Wed 17:30)
Re^17: 新佐渡病院
そんなもんだよ。
口だけだもん。あそこに金落とすより、新大にいったほうがいいよ。
[690] 渡辺 (2011/11/16 Wed 23:59)
Re^18: 新佐渡病院
所詮は農協病院だからな。他に県立病院でも島にあれば競争も生まれるんだが、事実上の医療独占だから接遇どうこう言っても遅いよ。金とヒマがあれば新大に行くんだがなあ。
[691] ゲロリアン (2011/11/17 Thu 12:17)
Re^18: 車椅子君へ
日記ですか?愚痴ですか?院内アナウンス流れてたなら、わざわざ『情報掲示板』に書かなくても、病院側に直接意見すればよろしい事かと…
[692] 木枯し (2011/11/17 Thu 12:23)
Re^20: 新佐渡病院
路駐超迷惑だ!!
[694] くだらん (2011/11/17 Thu 14:21)
Re^21: 新佐渡病院
木枯らしくん。行った感想や情報書いてるのがそんなに変かな? 車椅子くんは駐車アナウンス流してる状況を書いてるだけでしょ。病院側に何を意見しろと言ってるの?
[695] ? (2011/11/17 Thu 15:23)
Re^21: 木枯し様へ
皆様 本日も書き込みをありがとうございます!
(突っ込みをありがとうございました!)木枯し様の おっしゃる通り愚痴でも有りますし、日記の様でもあります。
「新佐渡総合病院の」今の状況を この掲示板を見ている方に知っていただきたくて、自分も書き込みをさせていただいております。
新佐渡総合病院へ 障がい者の皆さんが自分で運転する車で行って見て「連れてってもらえると楽ですが・・・?」 駐車出来ない事という事実を知っていただきたいのです。 皆様の周りの人と お話をしていただきたいのです!「してくださいね!」
お蔭様で今回は病院へ電話をせずに済みましたが、電話をしても 車が混んでいれば 解決するかどうか?とも思いますよね?
自分が次に 病院へ行って 車を停めさせてもらえなかった時の新佐渡総合病院の 対応を期待します!
しかし 4台目に 駐車した方は乗り降りは狭かったでしょうね?(そこに駐車したかった理由を聞いて見たいですネェ?)
[696] 車椅子君 (2011/11/17 Thu 17:55)
Re^22: 新佐渡病院
指定駐車場の管理まで病院に要求するのはキツいかと。全国的に見てもそこら辺は地域住民のモラルの話で…。
[699] わからんが (2011/11/17 Thu 19:54)
Re^23: 新佐渡病院
車椅子ステッカーは誰でも買えるので、利用許可証を出そうという話はどうなったのでしょうか。まだ新潟県では導入されていないと思ったのですが。
[700] 鍛冶町 (2011/11/17 Thu 20:36)
Re^24: 新佐渡病院
っつうか〜。
何であんな所に病院建てたかな〜〜。田んぼ潰して作ればよかったのに〜〜
[701] 病院 (2011/11/17 Thu 22:34)
Re^25: 新佐渡病院
車いすマークの駐車エリアに、健常者の車を止める人の気がしれない。
佐渡ヶ島には多いよな。どこの駐車場も。
車いすの人がひとりで車から降りるところを見れば、その必要性が判るはず。
想像力、思いやりの気持ちがないのかな?
準備万端、いつでも使えるように空けとかなくてはね。
[703] 仁 (2011/11/18 Fri 09:04)
Re^27: 新佐渡病院・鍛冶町様へ
これはこれは、鍛冶町様は 御身内にお身体の不自由な方がいらっしゃるのでしょうか?
「とても情報が早くていらっしゃいますね!」
関心を持ってくださりありがとうございます!m(__)m
新潟県でも
(障がい者等用駐車スペース適正利用証制度)
が始まります、ショッピングセンター・公共施設等の障がい者等用駐車スペースを 適正にご利用いただくため 障がい者等「身体に障害がある方、高齢者、妊婦の方等」 歩行が 困難な方に 県が利用証を交付する制度が 現在製作中?らしいのですが?
平成23年度中の制度開始予定なのであと4ヶ月掛かるのでしょうか?
病院は佐渡市の財政がおもわしくなくて、あそこへ建てるしかなかったのでしょうか?それとも JA佐渡が絡んでいるので 誘致をした「使ってぇ〜ちゅうて」のか?
でも書き込ませていただいて この様に皆様の意見を聞かせていただけるってありがたいです!m(__)m
皆様の優しさに感謝いたします!
でも RE26、石川様かわいそう かなり痛かったのでしょうね?「自分なら、その看護士の名前ガン見して顔を覚えるそしてご意見箱に投書するかも?」WAO!
[707] 車椅子君 (2011/11/18 Fri 16:04)
Re^29: 新佐渡病院
ごめんな。俺、たまに車いす専用駐車場に停めてるわ。雨の日なんかは特に。まあ流石に病院の専用駐車場に停めたことはないけどw
入口に近いから最高の場所だよね。車いす利用者が来店しないことを願いながら停めてる。悪気はないんよ。許してちょ///
[712] ド外道 (2011/11/19 Sat 13:53)
Re^30: 新佐渡病院・ド外道様へ
これはx2、書き込みをありがとうございました。
貴方は ド外道と自分を表現していらっしゃいますが 酷くはありません、皆さん、普通の人は近くに駐車したいと思いますよ!
新佐渡病院が悪いと思います!
貴方の書き込みの中には 優しさがあり本物の障がい者としては(一個人の意見ですが)心の中で謝っていただけるなんて思いませんでした「うれしいです正直!」
通院してくる人はそれぞれの事情を抱えて来ていますからね!
新潟県(佐渡市もそうなのですが)では、
パーキングパーミット制度を今年度中に開始しますのでお知らせさせていただきます!
障がい者等用駐車スペースに 「思いやり駐車場」
みたいな黄色い看板が 起ちそうです「約 高さ1M位?」
対象利用者に 利用証を交付して利用時にはその交付証を車内に掲げて「ほとんど吊るしている」不適正な駐車を抑止したいと思っています。
利用証が無い車がそこに駐車すると罰則があるか?
と 質問しても いいえ罰則はありませんと答えが返ってきますが、
あくまで マナーの向上を目的としているので黄色い看板等が起っている場所に利用証をかかげていない車が駐車してあると・・・?かなり恥ずかしい思いはすると思います。
佐渡市はどの様になるかは解りませんが、
川口市等では 妊婦さんにオレンジ色の交付証が渡されて有効期限が1年未満だそうですよ!
障がいの階級が決められるのに応じて利用者も増えそうですね!
「又ご意見をお寄せくださいませんか?お待ちいたします!」
[715] 車椅子君 (2011/11/19 Sat 20:44)
Re^30: 新佐渡病院
三好様、(男性ですよね?)貴方だけでは有りません、男ん子は間違い無く 自分好みのきれいな女性と? 暗い部屋に 2人きりになれば わくわく・バクバクすると思いますよぉ〜! 「腹部エコーとは・・・病気は嫌けもにゃー素敵なシチュエーションですね!」
[756] 車椅子君 (2011/11/22 Tue 15:04)
Re^31: 車椅子君 様へ
後学の為お伺いいたします
差し支えなければお答えください
お答え頂ける範囲でかまいません
どれくらい前から車椅子生活を
余儀なくされることになったのでしょうか?
損傷の箇所は脊髄でしょうか?
胸椎でしょうか?
どの辺りの部位ですか?
もしも事故の記憶など思い出させてしまって
不快な思いをさせてしまったのなら
ごめんなさい
わたしは福祉の勉強をしています
車椅子君 様の明るいお人柄から
多くを学びたいと思いまして
コメントさせていただきました
[759] 皆子 (2011/11/22 Tue 19:11)
Re^32: 皆子様へ
♬〜リクエストにお答えして〜!見たいと思います!
「ちょっと恥いとこもありますが・・・」
13年前より交通事故によって車椅子の生活に成った 中途障害者です!(ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが羽茂でぶつけられました。)
酔っていて、乗せててもらったので記憶は事故直後と救急車の中から途中で切れ切れです、気が付いたらベッドの上でした。
怪我の状態は 頚椎の損傷C-7&THー1と2を損傷しております、が・・・
運が良く 手術は当時の佐渡病院Y沢先生チームの手によって助けていただき、リハビリはH先生らに救っていただき、右手は怪我をする前と変わらずに使えますし 左手は OTのI先生らのおかげで先ず先ず日常生活を送れるようにまでなりました。
自分で社会復帰が出来ることを目指し先輩「故人」の勧めで燕三条にある燕労災病院へリハビリ入院をしました。怪我をして退院するのに1年半掛かりました。現在は 無謀と思いつつも 立って歩けるようになりたいとリハビリの他 気孔、カイロプラクティックなどを取り入れています。
自分は多分 事故の時の損害賠償を頂くことが出来生活の保障を頂戴できたのでこんな風に書き込みが出来るのだと思います が・・・もらったお金の金利だけで生活できない厳しさ辛さは経験させていただきました、人を信用する事が出来なくなりました
お金の怖さも知ることが出来ました、健康のありがたさを有り難いこと=幸せなことを知ることが出来ました、人の親切=とてもありがたいことと感じられました。障がい者は人間です2本足で歩いている健常者と同じ人間です、社会に出て働きたくても雇用してくださる所が無い現実は寂しいです、そんな現状が これからはバリアフリーに成って行って欲しいです。長い文になり管理人様の ヒンシュクを買いそうですがm(__)m このスレッドから何かが変わって行くと素敵ですよね?!(^_^)v
[760] 車椅子君 (2011/11/22 Tue 20:47)
Re^33: 新佐渡病院
頚椎の7番と胸椎の1番と2番ですか
?????
思ってた以上に上部ですね
「早く自分の足で立ちたぁ〜い!」
とおっしゃていられたので
わたしはてっきり
腰椎の1番とか
胸椎の11番とか12番だとばかり・・・
乗せてて貰ってたところをぶつけられたのですか
??????
そんな症例もあるのですね
済みませんわたしの方こそ認識不足で・・・
?????
[761] 皆子 (2011/11/22 Tue 23:05)
Re^34: 新佐渡病院
なんだよ!車椅子君に出会いかよ w
[762] 。 (2011/11/22 Tue 23:08)
Re^34: 新佐渡病院
Re32
カマホリ事故かな?
運転していた人は無事だったの?
[763] うへ (2011/11/23 Wed 03:33)
Re^35: 新佐渡病院
車椅子さん
わしも月一のお百度参りで30年になります。
あなたの不満もわかりますが、私は自己認識で佐渡病院を自分なりで評価しております。
佐渡病院・・ されど佐渡病院です。
島民に対する医療に行政の対策が全くされてないことです。
そもそもの病院敷地、
なんで隣にセルフGSあるのか自体・・ 法律って無視か。
たしかに、候補地 あちこちあったけど。
営業しているGS
しかも隔壁のない敷地の隣に総合病院が営業できるなんて・・ 年寄りのわしでも不可解だ。
佐渡の行政はこんなもんだと思うしかない。
消防署 説明を望む。
12月にまた診察だ・・
もう少しお勉強してから「病院へ行こう」
http://www.youtube.com/watch?v=j1o700Vvsk4&feature=related
[764] *ゆー (2011/11/23 Wed 04:03)
Re^36: 新佐渡病院
沢山の書き込みありがとうございました。出会い? 。様へ 書き込みにも出逢いあり ですかね?
(自分にはかみさんがいる、自分には子供もいる!)But人に言われるとちょっとキュン♡としますね?
皆子様に置かれましては 少しは参考になりましたでしょうか?
余計なことまで書き込んでしまい、求めていた答えとは違っていたら済みませんでした。m(__)m。何になりたいのか存じませんが 志を大きく持って頑張ってください!
うへ様へ、こちらの運転手の交差点一時停止無視で 左サイドからスピード出して前方不注意のRV車が15人乗りマイクロバスへアタックでして・・・バスは1回転し横転と聞いております!
自分の他には 足を骨折した人と、飛び散ったガラスがあっちこっちに刺さった人数名でした。「死人無し」
怪我をしてもそのときの度合いや 治療の仕方で歩けたり歩けなくなったりですね!心臓が2〜3回止まった時に 「命って儚いもんなんだなぁ〜?」と思ったけども 妻のお腹に子供が居たので(子供の顔を見ずに死ぬのって嫌だなぁ〜)ちくしょーと思えたからかな?
この世に帰ってこれた幸せ者でした。「生々しくって済みません。」<m(__)m>
注意1秒怪我一生を 実感しております。
この書き込みをご覧になっている皆様に置かれましては、優しさと思いやりのある運転をお願いいたします!m(__)m!
[768] 車椅子君 (2011/11/23 Wed 15:55)
Re^37: 新佐渡病院
?????
マンガとかの話じゃないんですよね?
??????
頚椎の脊損なんですよね
??????
[777] 皆子 (2011/11/24 Thu 00:30)
Re^38: 新佐渡病院
ところで皆、佐渡病院に言いたい放題なんだが、まさか国保料なんか滞納してないよなあ。w
[779] ぷげら (2011/11/24 Thu 11:50)
Re^40: 保険料
自分は国保に入っております!お支払いはクレジットで・・・(ちと面倒くさいですが!)
しかし交通事故とは無茶クチャな運転をするとトンでもない状態になるようで 想像したくも無いですが 怖いです。
車を運転なさる方は任意保険に入って置くと安心ですよね?
国民健康保険には 頑張って入ってくださいね!
自費治療って ン万円かららしいですからね!
酔っ払っていても乗せてもらうときにはシートベルトはしていた方が良いようですよ!「経験者は語る!」
これからの忘年会シーズンお気を付け下さいm(__)m
[781] 車椅子君 (2011/11/24 Thu 14:23)
Re^41: 新佐渡病院
あなたは障害者でガソリンも安く買える、いろんな特典があるみたいですねぇ…健常者からは羨ましい思います…
あちこち出回っているみたいですがきおつけて下さい!
[782] £ (2011/11/24 Thu 18:39)
Re^42£様へ
書き込みありがとうございました。m(__)m。
障がい者に優遇してくださるエネルギー会社が今もあればよいのですが・・・
世知辛い世の中なので現在自分が知る限りでは無い様に思われるのですが?
新穂のI藤石油様が イケメンが沢山出てきて車のガラスを拭いてくださって 新潟市内のスタンドの様に大きな声で「いらっしゃいませ〜」「ありがとうございましたぁ〜」 って言って下さって気持ちが良いです。(大好き)
優遇は 障がい者手帳を持っているとカーフェリー等は割引をして下さいますが 車を持って外出するときには 高額だと思います。(S汽船厳しすぎ)
自分の為に 心配りを頂きましてありがとうございます もらうのは嫌ですが 加害者にならないように気をつけて運転して参ります。「感謝」
[783] 車椅子君 (2011/11/24 Thu 19:20)
Re^43: 新佐渡病院
>障害者でガソリンも安く買える
これって手帳だすとスタンドで割引になるってこと?
それとも市役所から何かの補助券なんかでるの?
[784] おいらも星ぃ野 (2011/11/24 Thu 20:44)
Re^44: おいらも星ぃ野様へ
残 念、その辺は健常者も障がい者も区別はありません 過去には 新潟県車椅子協会が サポートして下さって 全国平均の価格で 某石油会社でカードを出していましたが この世知辛い世の中では 儲けが少ない カードでは やってイケないと 真野の1店舗のみを残し 撤退してしまいました。「ぐっすん(~_~メ)」○しお議員様のお陰で?ガソリンも少し安くなって来て そのカードで給油するより違うカードや現金での給油の方が安く出来るんですよ!
「最近皆様がネチケットがお上手になってこられて嬉しいです!」ありがとうございますm(__)m。
[785] 車椅子君 (2011/11/25 Fri 09:56)
Re^44: 新佐渡病院
佐渡で障がい者てちょう持ってて、何かいい事ないのか?
[789] アマチャン (2011/11/25 Fri 20:35)
Re^45: 新佐渡病院
羽茂で15人乗りマイクロバス1回転 怪我人多数 そんな事故無かったよねwww すぐバレるような捏造はやめたほうがいいんじゃないかなwww
[791] うざい (2011/11/26 Sat 09:05)
車椅子君様へ
今日の大将の格言みた?
[793] 暇人 (2011/11/26 Sat 10:23)
Re^47: 新佐渡病院
ブログ見たら大将って足に障害があるけど、どうしてもバイクに乗りたいって人にいろんな人の力を借りてトライクバイク乗らせたりしてるんだね。車椅子君に「まだ早い」ってのは、自分の障害を売りにしてネットの世界で水を得た魚みたいになってるんじゃなく、現実に自分のしたいこと負い目無くをする人間しか相手にしないって意味じゃないの?
[794] 三輪 (2011/11/26 Sat 11:56)
Re^48: 新佐渡病院
>>45 12.3年ほど前にありましたよ。会社帰りに本○石油あたりで見ました。
[796] ザク (2011/11/26 Sat 14:40)
Re^49: 新佐渡病院
結局、なんだかんだで利用するんだろ!!
ガタガタ言ってるんじゃあねぇよ!!
糸 冬 了
[797] Ω (2011/11/26 Sat 18:12)new!
Re^50: 新佐渡病院
今になって言うのは後だしじゃんけんみたいだけど…車椅子さんに嫌悪感を感じていました
何がどう?と言われると明確には言えないので申し訳ないですが………
[798] 傍観者 (2011/11/26 Sat 18:44)new!
Re^51: 新佐渡病院
こちらの運転手の交差点一時停止無視で 左サイドからスピード出して前方不注意のRV車が15人乗りマイクロバスへアタックでして・・・バスは1回転し横転と聞いております
この文章、矛盾してるよね?rv車は悪くないよね?それにバスの運転手も酒、飲んでたんだろ。
[799] 加茂 (2011/11/26 Sat 21:51)new!
50の人
実物の車椅子君みたら、ぜったいそんな事言えんゎ!すっごく前向きに生きてる。生き生きとしてる!いつもそんな姿に勇気もらってるょ!!そこらへんにいるグチグチしてるのなんかよりよっぽどマシ。
[800] う (2011/11/27 Sun 00:56)new!
Re^53: 新佐渡病院
俺も車椅子君には違和感を感じます。過去に彼の書き込みを誰か見ましたか?いきなり出現して一人でえらいこと色んなスレッド伸ばしてますよね・・・
[801] え (2011/11/27 Sun 01:47)new!
Re^54: 新佐渡病院
ここの住人になるのもまだ早いということだな。
自分で気が付いてないだろ?自分自身を特定できるくらいに公開するのは構わんが、病院名や店名出しまくり、そこで働く看護士のことや店主を指名してこの掲示板で弁明しろと煽ったりとどんどんエスカレート・・・、そこで働いてる人や通ってる人もいるんだぜ?裏掲示板見たら羽茂のラーメン屋さんにもここの住人の代表みたいに直接電話かけて車椅子で入れるようにならないか電話したようだけど、君ってとことん調子乗りすぎて恥かくタイプじゃないか?
[802] *ゆ− (2011/11/27 Sun 02:04)new!
Re^55: 新佐渡病院
Re^54:
こら、 水すまし
早く冬眠しろ。
まぁ カキコに 違いが分からんかもしれんが
病院ウンチク
ちょっと心当たりある奴いるけど。
過去旧佐渡病院前の信号機・・
「俺が付けた」・・ と。
吹いている輩がおった。
それと 。わしらは不便を感じながらも、
風邪を曳いても 「病院へ行こう」 だよ。
車椅子君 思ったとおり、直接佐渡病院に言えばいいのに。
[803] *ゆー (2011/11/27 Sun 02:25)new!
Re^56: 新佐渡病院
>>Re^50 Re^53
同感だね。疑われ出したとたんに都合よく存在を裏付けるカキコが現れるの不自然杉w しかも2人も どれ位の確率だよw
[809] 野次馬 (2011/11/27 Sun 10:57)new!
Re^57: 新佐渡病院はお開きで!
*ゆー様の言う通りかも?
ネチケットも知らんやつがリハビリを兼ねてこんな所に書き込みやがって迷惑でしたよね???
(電車男の世界に浸れたようで嬉しかったですありがとうございました。)
いやぁ〜〜しかし・・・土曜日に家族でインフルエンザの予防接種を打ちに行ってこのスレを見なかったらあぁ〜らスンごい事になってますね?
アマチャン様へ、佐渡市で障がい者手帳を持っていても 公共の乗り物には乗れず タクシーに乗れば幾らかの割引が有り、駐車場以外の場所での駐車証の発行が出来る位でしょうか?新潟へ渡れば 映画が半額だったり(手帳1級の人)しますが、
お身体に何も不自由な所がない方には 羨ましいと思う人が多数を占めると思いますが、(自分は健康で何でも出来る元の身体が欲しいです!)そもそも 何故障がい者にこのように 優遇をするのか皆様お考えになられたことはございますか?
障害を売りにしているのでは有りませんが、実態を「あくまでも自分のケースにて」 知っていただきたいと思いまして 書き込みをさせていただいております。「ここから閲覧注意、気分が悪くなるかも?」
朝起きて 排泄は 使い捨ての手袋をはめて、レシカルボン座薬を肛門から挿入し座薬が溶けた頃に拳で下腹の左右をタッピングして腸を刺激してから 指を 肛門に入れて適便して出すのが日課です。
それから自分で服を着て(家族には着せてもらっていない所は自立できているかも?)食事を作ってもらっているので食べてからお茶碗を洗い 歯を磨き顔を洗いリハビリへ車椅子に乗り自動車を運転して出掛ける。
こんな事を 普通って思う方ももちろんいらっしゃるでしょうが、今まで出来たことがある日を境に 出来なくなってしまう{交通事故ですよ!}
うざい様へ、当時○潟日報の記者さんは警察でネタを探すときには 自分の判断で新聞に載せていたそうです、まして(信じてはもらえないでしょうが)
自分の乗った車を運転していた人は議員さんもしていたし、○友会にも入っていたし揉み消す事も有ったのではないか?と思います。そんな事が佐渡ではあるんです。「知らなくても良いことかもしれませんが?捏造では有りませんよ!」事実は小説よりも奇なりと言いますでしょ?(加茂さま、13年前までは羽茂の道路は走り方が今とは違ったんです。渡津神社からは真っ直ぐに行けたんです)
[813] 車椅子君 (2011/11/27 Sun 14:36)new!
Re^58: 新佐渡病院はお開きに!
と言うことですが長々書いてエラーが出てしまいましたが、
ザク様、フォローありがとうございました。う様、貴方の優しさが文面から伺えます感謝。
嫌悪感を感じた方々も、感じた通りにネチケットを沿えて書き込んでくだされば、
では 管理人様へ このスレもそろそろお開きにと言うことでよろしいでしょうか?
「沢口康子と川口ジャスコは確かに似ていますね?」
[814] 車椅子君 (2011/11/27 Sun 14:42)new!
YAMADA
図面で見る限り
高い平屋建てだし
Joshinと似てる感じ
2階部分は事務所&監視室
予定してた・つぼ八・のテナント入りは無くなったし
どのみち来年以降になれば
わかることだし
ヤマが勝つか!?それともジョー君が勝つか!?
共倒れになるか?
[724] だし汁男 (2011/11/20 Sun 11:25)
Re: YAMADA
3階建てってゆうのはデマだったか〜
[726] YOU自慰 (2011/11/20 Sun 12:38)
Re^2: YAMADA
いつどこにできるの?噂はいろいろあるけど本当の事教えて。
[729] たつ (2011/11/20 Sun 14:50)
Re^3: YAMADA
個人的には中堀時計店の復活を願ってます。
[740] YOU自慰 (2011/11/21 Mon 18:45)
Re^4: YAMADA
中堀時計店復活って…?
閉店してたっけ?
[741] ま (2011/11/21 Mon 18:57)
Re^5: YAMADA
ありゃ(・o・;)何故おなじハンネに?
電気屋よりも爬虫類などがいるペットショップがあれば最高なんだけどなぁ〜
[743] 本物YOU自慰 (2011/11/21 Mon 19:42)
Re^6: YAMADA
前にスレなかったっけ?
この話は、関係者が口止めしてるらしいね‥
佐和田つぼ八の裏側に敷地が空いてますよね?
アャRだと聞いてますが、
僕ら一般は、詳しいことなんて知らないので
レスしずらい内容ですね…。
[744] * (2011/11/21 Mon 21:23)
Re^7: YAMADA
店舗拡大を狙ってるんじゃないの?
村上に住んでる友人が『ヤマダ電機来たよ』と、メールで喜んでたけど
村上って、佐渡とそんなに人口変わりないよね?
[745] コージ (2011/11/21 Mon 22:06)
Re^8: YAMADA
2月になればわかる
[752] 匿名 (2011/11/22 Tue 06:58)
Re^9: YAMADA
YAMADAが来た時点で零細電気店はジエンドな。
さらに川崎あたりのYAMADAみたいに食料品まで扱ったら既存のスーパーもアウトな。
[755] ぷげら (2011/11/22 Tue 12:49)
Re^10: YAMADA
ヤマダはプラモデルは売るんだろか
[776] YOU自慰 (2011/11/24 Thu 00:04)
Re^11: YAMADA
佐渡店求人がハローワークに出てますね。
時給850円〜1150円 6名 急募
になっています。
求人番号10020-12918611
[786] 仁 (2011/11/25 Fri 16:30)
Re^12: YAMADA
そういや前スレにヤマダ電機は断念しました!と豪語してた奴がいたよな(笑)
[787] g (2011/11/25 Fri 18:17)
Re^13: YAMADA
そんな奴 恥さらしにしてしまえ。知ったかぶりやがって。
[788] 誰だ (2011/11/25 Fri 18:53)
Re^14: YAMADA
おいらYAMADAなんかいらないから、もっとマシなコンビニが欲しいっす。
[790] アマチャン (2011/11/25 Fri 20:38)
Re^15: YAMADA
セブンとLAWSONは、佐渡に出店する考えも無いそうですよ。
[806] 病院飽きた (2011/11/27 Sun 10:06)new!