放射能抑える生活を、94歳被爆医師が助言/座間
2011年11月24日
文字サイズ:
- 小
- 中
- 大
福島第1原発事故による放射能汚染で、内部ひばくから子どもを守るにはどうしたらいいか、専門の医師から学ぶ講演会が23日、座間市南栗原の麦っ子畑保育園で開かれた。
講師に招かれたのは、広島の原爆で自身も被爆しながら被爆者治療を続けてきた肥田舜太郎さん。94歳の肥田さんは、原爆投下直後の患者の様子を知る数少ない医師で、当時「入市被ばく」と呼ばれた内部被ばくの実態について語った。
肥田さんは「内部ひばくには、どこまでが安全という基準がない。長い人生のなかで影響が出るかもしれないし、私のように長生きする人もいる」と話し、当時は占領軍の機密扱いで症例の研究が国内で進まなかったため、不解明な部分が多いことを指摘した。
一方で「今回の事故で自分も被ばく者となったと考えるべき」と強調。「その上で唯一言えるのは、健康で理想的な生活を心掛け、免疫力を保って放射能の影響を抑えること。それ以外に対処法はない」と続けた。
来場したのは、小さい子どもを持つ母親を中心に約100人。肥田さんが「主人公は自分。医者も総理大臣もあなたの生活を守ってくれない。親ならば、子どもが健康的な生活が送れるようしつけることが大事だ」とアドバイスを送ると、真剣な表情で耳を傾けていた。
講師に招かれたのは、広島の原爆で自身も被爆しながら被爆者治療を続けてきた肥田舜太郎さん。94歳の肥田さんは、原爆投下直後の患者の様子を知る数少ない医師で、当時「入市被ばく」と呼ばれた内部被ばくの実態について語った。
肥田さんは「内部ひばくには、どこまでが安全という基準がない。長い人生のなかで影響が出るかもしれないし、私のように長生きする人もいる」と話し、当時は占領軍の機密扱いで症例の研究が国内で進まなかったため、不解明な部分が多いことを指摘した。
一方で「今回の事故で自分も被ばく者となったと考えるべき」と強調。「その上で唯一言えるのは、健康で理想的な生活を心掛け、免疫力を保って放射能の影響を抑えること。それ以外に対処法はない」と続けた。
来場したのは、小さい子どもを持つ母親を中心に約100人。肥田さんが「主人公は自分。医者も総理大臣もあなたの生活を守ってくれない。親ならば、子どもが健康的な生活が送れるようしつけることが大事だ」とアドバイスを送ると、真剣な表情で耳を傾けていた。
最近のコメント
- 現役犯罪者が公務員を続けるのか。長期無断欠勤も、民間企業なら...
- (コージータハラ)
- 神奈川県のサイトにも説明が無く、詳しいことは分からないが、政...
- (コージータハラ)
- 今年4月1日付タウンニュース紙中原区版に、等々力野球場を5万...
- (雲葉)
- サポーターグループが市長の公約違反と騒いでいますが、サッカー...
- (土方もぐら)
- とうに引退した老兵を引っ張り出さないと集客できないというのも...
- (雲葉)
アクセスランキング
- 川崎:ジュニーニョ退団へ、神奈川ダービーに意欲
- 磯子火力発電所で火災:地響きのような音、「死ぬかと思った」/横浜
- 磯子火力発電所で火災:吹き飛ぶ屋根と破片、17時間半後に鎮火/横浜
- 日産スタジアムのエレベーターで事故、25分間閉じ込められる/横浜
- 横浜:7選手が契約更改、真下は18%増650万円でサイン
- 秦野の湧水取水ポイント「護摩屋敷の水」、チップ塔設置半年で数十万円/神奈川
- ひき逃げで男性死亡/平塚
- 県が新たな津波浸水予測図素案、横浜や鎌倉は浸水5メートル超/神奈川
- 海老名の「泉橋酒造」、トンボの越冬イメージした新ラベル/神奈川
- 横浜:西武から移籍の後藤、「ハマで胴上げを」
※12時間ごとに更新
最近のエントリ
- 川崎:相馬監督「後半にルーズボールへの反応が速くなった」/横浜M戦から
- (2011.11.27)
- 横浜M:木村監督「バックラインでミスが絡んでいた」/川崎戦から
- (2011.11.27)
- 湘南:FW陣の駒不足否めず /札幌戦から
- (2011.11.27)
- 横浜M:先行許しバランス崩す/川崎戦から
- (2011.11.27)
- 川崎:「太陽」変わらぬ輝き/横浜M戦から
- (2011.11.27)