最新の運用状況ハイライト
平成23年度
第1四半期収益率(期間率): | 0.21% |
---|---|
第1四半期収益額: | 2,400億円 |
第1四半期末運用資産額: | 113兆7,469億円 |
複数の資産に投資することで、リスクを抑えながら期待収益率を上げる「分散投資効果」を用いて、基本ポートフォリオ(長期的な観点からの資産構成割合)を策定しています。
資産構成割合
平成23年6月末
第1四半期末(平成23年6月末) | ||||
---|---|---|---|---|
運用資産額(億円) | 運用資産の構成割合 | (参考) 年金積立金全体の構成割合 |
||
国内債券 | 754,733 | 66.35% | 64.63% | |
市場運用 | 585,436 | 51.47% | 50.14% | |
財投債(薄価) | 169,297 | 14.88% | 14.50% | |
(参考:時価) | (174,756) | - | - | |
国内株式 | 131,391 | 11.55% | 11.25% | |
外国債券 | 95,163 | 8.37% | 8.15% | |
外国株式 | 128,030 | 11.26% | 10.96% | |
短期資産 | 28,152 | 2.47% | 5.00% | |
合計 | 1,137,469 | 100.00% | 100.00% |
- (注1)上記数値は四捨五入のため、各数値の合算は合計値と必ずしも一致しません。
- (注2)運用資産額は時価総額です。財投債(簿価)は償却原価法による簿価に未収収益を含めた額です。
- (注3)上記の(参考)年金積立金全体の構成割合は、6月末の各資産の構成割合と基本ポートフォリオに定める資産構成割合の比較のため、短期資産を基本ポートフォリオにおける割合である5%として、当法人が管理運用している運用資産を基に算出しています。