1 名前:もろこしφφ ★:2011/11/26(土) 10:07:57.31 ID:???
 NHKの情報番組「お元気ですか日本列島」内の「ことばおじさんの気になることば」は、毎回、言葉の疑問に迫っていくコーナー
だが、24日に放送された「日本に浸透している韓国語」の内容が、ネットユーザーの間で注目を集めている。

 放送によると、いま日本の若者の間では、携帯メールでハングルの絵文字を使うのがブームだと伝えている。「ハングルはかわいくて
デザインにしやすい」と感じる人が増えているそうだ。また、若者へのインタビューでも「韓国語のほうが素直に言える。日本語だと
恥ずかしい」「日本語では謝りにくいが『ミアネヨ、オンマ』(ごめんね、ママ)だと言いやすい」と答えており、実際にハングルを使った
メールも紹介された。

 これに対してネットユーザーは「そんな話聞いたことない」「こんなメール来たら縁を切るわ」など、番組が特集した“ブーム”の存在に
疑問を呈する声が続出。また、「フジかと思ったらNHKかよ」「受信料払いたくない」「今度はNHKデモか?ww」など、NHKが韓国寄り
の番組を放送していたことに批判的なネットユーザーの声も目立った。

ソース(Livedoor) http://news.livedoor.com/article/detail/6062449/

※参考画像…ハムスター速報より
http://hamusoku.com/archives/6399436.html

http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/0/2/021cd43b.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/0/8/08f5f74b.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/6/9/69875fc8.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/e/8e40f7ff.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/1/2/12ded9ee.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/9/c/9c8716b6.jpg


2 名前:ぴらに庵 ◆ddCcroSSko:2011/11/26(土) 10:09:27.76 ID:vYw/SIef

というか、日本人でハングル読める人間ってどれだけいるんだ?
アルファベット使う言葉のほうが、まだローマ字を学習した以上、読みやすいぞ。
あと繁字体。


6 名前:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ:2011/11/26(土) 10:10:55.68 ID:aKXrNBbV

>>2
南朝鮮語をカタカナで表記してあるだけw


69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:22:22.69 ID:Szrz/dyI

>>2
読めないという以前に、文字として認識できないな、アレは。


152 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:42:45.34 ID:1WUBMUDu

>>2
発音だけっていう意味でなら俺は読めるよ
2003年頃の話だけど


516 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 11:39:52.42 ID:5GnYybTi

>>2
ググルマップの半島が全部ハングルで全然わからんw



4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:10:34.20 ID:4vIBcvXH

なんか民法CMが急速に韓国資本に汚染されてるんだけど
日本は大丈夫なんだろうか


40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:15:56.91 ID:R0EzfQIK

>>4
大丈夫だったら、デモは起きてないよ



5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:10:35.26 ID:Q1/mbzc+

NHKも朝鮮人多いからな
あとはCMないのにD2とのつながりが深い



8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:11:00.53 ID:Q1/mbzc+

さよなら僕たちのテレビ局 日本人のためのテレビ局
スポンサーはみんな離れて かの国のCMばっかり
こんな未来望んでいただろうか
さよなら僕たちのテレビ局 今は変わり果てたテレビ局
日本人の社員たちは 次々に職を追われていった
今じゃもう外国のテレビ


12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:11:45.07 ID:SlYiZqRv


ネットでもあまり見かけないのに、メールって。

ドンダケ。


13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:11:45.43 ID:Ln3o6kCD

スマホでもハングルフォントなんてデフォじゃ入ってないだろうし、ガラケーじゃ絶対無理だ。


14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:12:00.03 ID:wkwN8utB

在チョン シンパ メディアの横暴目に余る
在チョン シンパ メディアの横暴目に余る
在チョン シンパ メディアの横暴目に余る
在チョン シンパ メディアの横暴目に余る
在チョン シンパ メディアの横暴目に余る
在チョン シンパ メディアの横暴目に余る
在チョン シンパ メディアの横暴目に余る
在チョン シンパ メディアの横暴目に余る
在チョン シンパ メディアの横暴目に余る
在チョン シンパ メディアの横暴目に余る
在チョン シンパ メディアの横暴目に余る
在チョン シンパ メディアの横暴目に余る
在チョン シンパ メディアの横暴目に余る
在チョン シンパ メディアの横暴目に余る
在チョン シンパ メディアの横暴目に余る
在チョン シンパ メディアの横暴目に余る

なっ、在チョンもろこし


15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:12:00.44 ID:2nZeFvym

ブームに乗り遅れたわー
もう完全にブームに乗り遅れたわー

ごり押しが完全に逆効果になってるのにマスコミの皆さんはお気楽ねえ


16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:12:08.88 ID:PTjTI86c

どうやってハングルを入力するんだ?
俺のdocomoの携帯電話でもできるのか?


19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:12:22.95 ID:+qUf4iwf

ハングルなんて覚えるくらいなら、一時流行ってたギャル文字覚えるほうがマシだな


23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:13:26.30 ID:adkQ+nG5

>また、若者へのインタビューでも「韓国語のほうが素直に言える。日本語だと
>恥ずかしい」「日本語では謝りにくいが『ミアネヨ、オンマ』(ごめんね、ママ)だと言いやすい」と答えており、実際にハングルを使った
>メールも紹介された。
新大久保でのインタビューですね解ります


27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:13:47.43 ID:k2mtFIrc

NHKの子供向け番組の歌でもサビにチョン語入れてたぞ


29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:14:18.56 ID:Di8MCabK

ばかだよなw
やればやるほど韓国嫌いになるのにww


31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:15:01.53 ID:Q1/mbzc+

ハングルの絵文字ってSBがやってんのかな?
殆どのオレオレ詐欺に使われてた犯在者御用達の携帯会社


33 名前:つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw:2011/11/26(土) 10:15:07.50 ID:zA8ocyKM

つか普通の携帯でハングル書けないんじゃないの?


42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:16:42.29 ID:MNa76GgC

>>33
今使ってる携帯だと全部『?』になるわ



35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:15:20.53 ID:4tdMjQJi

あれ、カタカナ読みっていつからハングルになったの

36 名前:バクロ:2011/11/26(土) 10:15:23.80 ID:J8hzFDi7

あー、始まった世論作りと誘導
情報先取特権(インサイダー)で得た情報も一般より早く知る
NHK局内にある韓国放送局は問題じゃない?


38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:15:51.62 ID:wkwN8utB

ネット住人なら
ハングルなどと書くな
愚民文字と書け


43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:16:47.38 ID:cTokJvsG

>>38
特定し切るのが難しいから、チョン語でよくね?



39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:15:54.34 ID:Di8MCabK

さっきのにじ色ジーンでも今日はソウルだと知って、嫁が即チャンネル変えてたわw


48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:17:48.20 ID:zNGmsiiW

何で「公正中立」であるべきNHKまでが安易に「ブーム」と言い募る?
第一、竹島で大規模な護岸工事を計画して日本政府が抗議している時期に

49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:17:58.44 ID:GuXuI0Tt

韓国語で「もしもし」って、「ヨボヨボ」?
韓国語なんて1つも知らないよ


55 名前:もろこしφφ ★:2011/11/26(土) 10:18:53.37 ID:???

>>49
「ヨボセヨ?」じゃないっけ?



53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:18:23.16 ID:ugbg4g2H

大流行だよ、カラースプレーで路上にハングルでマーキングとか、たまに見ますよ。

マーキングされてる家屋は大抵空き巣や押し売りや新興宗教の勧誘にあうらしいけどさ


61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:20:38.40 ID:PTjTI86c

 フト←こんな感じで表現するのかと思ってた
  ロ


66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:21:21.65 ID:+Q5xV09g

>>61
それなら逆に尊敬するわwwww


68 名前:瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ:2011/11/26(土) 10:21:51.02 ID:6LqPRa+z

>>61
人ト 叫 呉



70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:22:26.56 ID:ZGPzyne/

息を吐くように日本でハングル絵文字がブームだと捏造するNHK


77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:23:11.62 ID:oIEswVHC

メディアは韓国にコンテンツを売る戦略だろうが、
見てるこっちは、さすがに呆れる。


82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:24:04.57 ID:EOhprdI0

そんなのやってるヤツ見た事ないんだけど?


85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:24:33.93 ID:b85UHpvc

通名(偽名・日本名)の使用禁止を実現させよう
日本も少しは住み易くなるだろう


87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:25:37.01 ID:5JpnAb6y

N(ニダ) H(ホルホル) K(協会)


89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:25:42.67 ID:NBamcBFV

メールでハングルなんてニポン人オサレだなw

やっぱりアジアの流行の発信は日本でなくちゃいけん


91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:25:52.76 ID:PTjTI86c

> 日本語では謝りにくいが『ミアネヨ、オンマ』(ごめんね、ママ)だと言いやすい
SDN48の「愛チュセヨ」に同じような歌詞がある。
日韓同時デビュー、1stと2ndの曲にハングルを使ったSDN48は来年3月末で全員卒業。
例の法則恐るべし!!


96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:26:59.20 ID:45lbXBRx

>DVD化・商品化・番組販売・ステージショーなど多様な二次展開を行っています。←(最近、この文言が削除された)

やってることは蛆テレビと一緒だな。
受信料で作った番組で寒流の宣伝をし、それを売る。
いや、蛆テレビよりひどいかw


98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:27:03.64 ID:a0cpFZWc

俺日本人だけど
ハングルはまさに偉大


101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:28:17.73 ID:pqiViFaQ

ブームなんだから、チョンは恥かしい日本名なんぞ使わずに、クールでカッコイイ朝鮮名使えよな。


104 名前:18号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s:2011/11/26(土) 10:28:54.97 ID:mWZfFPTM

ロシア語使えば良いのに・・・・
女の子がロシア語はなすと、少し可愛く聞こえるのに・・・・・


110 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:31:44.67 ID:+qUf4iwf

>>104
ドーブラエ ウートラ
くらいしか知らないニダ。



105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:29:00.92 ID:kb2cY1gF

ちょっと従姉妹の高校生に流行ってるかどうか聞いてみるか

107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:29:56.23 ID:GuXuI0Tt

朝鮮語←→日本語・・・話し言葉
ハングル←→漢字・ひらがな・カタカナ・・・表記文字


108 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:30:46.96 ID:j9UFTbkf

思想、良心の自由を根拠に受信料を拒否することは憲法で認められています。電波法より憲法のほうが上なので、NHKは抗議できません。次、集金の人がきたら、、、


109 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:31:30.30 ID:cBV9046n

これが本当なら、2chはともかく、twitterや一般のブログ、SNSやプロフにもハングルが溢れてるハズなんだけどな


111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:32:05.58 ID:e7/gIF/7

ハングルって日本語で言うとこのカタカナみたいなものか?


113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:33:07.72 ID:I11BYi+t

2ch見ると 韓流って「うそだ!」ってなるんだけど
実際ってどうなん?客観的に見れなくなってきた・・・。


132 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:37:49.09 ID:hvqh6Ebu

>>113
韓国ブームはあるだろうな。
しかし、非常にねつ造性が高いな。
まあ、韓流を推し進める奴には

    「馬の耳に念仏」

これは仕方がないなwww


171 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:46:49.91 ID:ZX0qlp0x

>>113
女性誌なんかもチョーセン一色だから
日本の女性をターゲットにした仕掛けはある。
その仕掛けを作ってる人々と、仕掛けに乗った人々にはブーム。


228 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:55:09.43 ID:p9iKJMw4

>>113
古い日本の焼き直しだから、特定の世代には受けると思うよ
でも若者の間で大流行してたら、日本のポップカルチャー史は90年代後半あたりからすべて無かったことにしないと成立しない
し、韓流に関わってる人(送り手の方ね)たちは実際にはその年代から若者ウケしなくなって、だからといって
文化論的にはAKBの方がうまく作ってあるとしても、過去のスタイルを変えたくない、変えられないから、
自分を置いて先に行ってしまったものではなくて、追いついてきた韓国に乗っかってる、そういう構図がある
だから、取り残された世代が取り残された世代のためにやってるのが韓流であって、業界がいかにもう諦めてるかという証左ではあると思う
んで、それは勝手だけど、諦めてる自分達を棚に上げて、韓流を受け入れない奴らはどうだとか、日本のアイドルより○○という攻撃をして慰めるのはやめてほしい
それこそ僻みだからね



114 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:33:11.89 ID:Di8MCabK

「韓国語」など存在しない。
あれは「朝鮮語」だ。


119 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:34:18.10 ID:hvqh6Ebu



保守野党は国会で「NHKやらせ番組」を追求しろ


120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:34:26.34 ID:lVE8P1/b

夢中だ!!!
(`Д´;)
日本に食いつくのに夢中なんだ!!


121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:34:34.48 ID:PaPiB06+

てか統計的に検証できない内容でブームとか、NHKは個人用のメールを監視してるのか?


125 名前:18号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s:2011/11/26(土) 10:35:26.37 ID:mWZfFPTM

>>121
監視しなきゃわかんないだろこんなブーム?



123 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:35:22.99 ID:QC5vH5J3

チョンガー(独り者の男)とタンベ(煙草)ぐらいしか朝鮮語知らないなぁ。
どっちも、あんまり上品な言い方じゃないなぁ。


128 名前:18号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s:2011/11/26(土) 10:36:39.44 ID:mWZfFPTM

>>123
お前らよく知ってるな・・・・
俺はパンニハムハサムニダしか知らない・・・・



124 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:35:25.71 ID:QFPf9+0A

これ、7、8年前に2chにかぶれた奴が、普通にメールでも2ch用語使った様なモンだろ
ブームには程遠いんじゃないか?


129 名前:ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac:2011/11/26(土) 10:36:45.42 ID:aPX/SS7a

言語学に於いて日本語と朝鮮語は正に特異だと言える
世界中の各言語は大文字や小文字などと言った
文章に抑揚や行間をつけるため2種ほどの文字が用いられているのが普通だが
朝鮮語に於いては一種のみの文字、日本語に於いては漢字・平仮名・カタカナの三種が
日常語として用いられている点だろう


130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:37:12.10 ID:KnWDbH08

俺の携帯日本語と英語しかないよ


137 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:38:57.21 ID:jyZesvko

朝鮮半島がらみ由来の単語ってチョンガーとヨボ位しか


144 名前:ナナシー ◆7Z771Znye6:2011/11/26(土) 10:41:38.07 ID:zMP2k5Oq

>>137
チョンガーからフンガー
やってるチョンいたね(笑)



148 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:42:20.97 ID:a2RvIotp

トンパ文字なら可愛いと思うけどさ、ハングルが可愛いとは思わないぞw


149 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:42:24.10 ID:K5KfD/RU

そりゃ在日さんとか関係者同士ならするんだろうけど
あと周りには全くいないけど、韓国アイドル好きの人たち間とか?
ないわ


155 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:43:11.86 ID:uIbevCQ2

デラックス・コリア 、面白いからなんか言えよ。


156 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:43:30.20 ID:1WUBMUDu

日本語が変になってた・・・すまそ
2003年頃にちょっと齧ったことがあったのが理由です


158 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:44:30.65 ID:9K0pdDFx

×日本の若者の間では
○在日の若者の間では


159 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:45:12.70 ID:2CpWHLFJ

こっちでも立ったのか
NHKが気持ち悪いのは昔からだけど、今はやりすぎだよね


160 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:45:34.70 ID:4PJ32HF4

SBの携帯だけどハングルなんて入力できないW


163 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:45:59.37 ID:B/GVgcf4

まあ、nhkは10代20代はほとんどが見てないというからな。
特殊な層に訴えかけるしかないんだろ…


180 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:48:44.25 ID:jyZesvko

>>163
田舎ってキー局が仕掛けたブームの後追いが数年後に来たりするんだってね。
確か熊本ではタピオカブームが5年後ぐらいに来たんだっけ。

そういうのを狙ってるのかも。



164 名前:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE:2011/11/26(土) 10:46:07.14 ID:+7TkMOkY

・・・ぬるだったか
罰としてペプシブルーハワイを買って来なさい


168 名前:電子幼生ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck:2011/11/26(土) 10:46:30.95 ID:hKRoat8y

>>164
あずきコーラじゃなくて?w



167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:46:28.01 ID:lHi0Ur5O

反日帰化
朝鮮学校ってこれをやってるんだろう



169 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:46:46.58 ID:4PJ32HF4

竹島は一発変換なSoftBank
どくとは変換できませんW


178 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:47:53.96 ID:PTjTI86c

>>169
俺はdocomoだけど「きむいるそん」「きむじょんいる」「あんじょんふぁん」は変換できるのに、「絨毯」とかは変換できない。



170 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:46:48.88 ID:PTjTI86c

NHKに携帯電話でハングルを入力する方法を聞くか。


173 名前:デラックス・コリア ◆Moin7.Df0c:2011/11/26(土) 10:47:08.10 ID:N3tca5St

議論のレベルが低すぎてついていけない

失敬させてもらうよ ふん


174 名前:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ:2011/11/26(土) 10:47:16.85 ID:aKXrNBbV

NHKってここんとこ3ヶ月に1回くらいペースで捏造騒ぎ起こしてるよね。


181 名前:デラックス・コリア ◆Moin7.Df0c:2011/11/26(土) 10:48:53.74 ID:N3tca5St


ばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


188 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:49:48.07 ID:VpfYlhnX

>>181
お前は何をやっているんだ。



182 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:49:05.12 ID:bcuGNMDU

韓国語の携帯出会いサイトに小学生が一生懸命ハングル書き込んでるの放送したのってドコのテレビ局?


194 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 10:50:33.55 ID:GuXuI0Tt

>>182
フジ