最新記事一覧
過去のオススメ記事

YouTubeはキーボードで早送り&巻き戻しできるって知ってました?

2010.12.14 21:00 [1] [0]
タグ:youtube

101214ytfy.jpg


えぇ、いまのいままで知りませんでした...

すっかりネット生活には欠かせない存在となっているYouTubeに、ちょっぴり便利なティップスがあることを発見しちゃったので、この機会におすそ分けいたしますね。たとえば、こちらのページへとジャンプして動画のタイムライン上をクリックしてカーソルを合わせつつ、キーボードの数字キーを次々と押してみてくださいませ。あらあら、なんだか動画が早送りされたり、巻き戻されたり!

そうなんですよ。カーソルがYouTubeの動画に有効な状態で数字キーを押しますと、「1」ならば10%、「2」ならば20%、「3」ならば30%といった調子で、ポンと動画全体の長さに対するパーセンテージの位置まで再生ポイントが一発で移動していきます。これは意外に便利なんじゃないでしょうか。

えっ、そんなの当然とっくの昔に知ってましたか? どうも失礼いたしました。でも、きっとまだ知らない人も多いでしょうから、ぜひ友だちにも教えてあげましょう~。ただし、このティップスは別サイトに埋め込まれている動画だったり、古いバージョンのFirefoxなどの一部のブラウザーだと使えなかったりもするみたいです。フルスクリーンモードでの再生時にも使えない技のようですねぇ。


Reddit via TNW

Brian Barrett(米版/湯木進悟)
 

4797339039
YouTube革命 テレビ業界を震撼させる「動画共有」ビジネスのゆくえ [ソフトバンク新書]




 

新着コメント
特別企画

今そこに忍び寄る危機?? 歯がシミるアナタへ向けたガジェット5選

PR
14:00 0

ふっふっふ、これで知覚過敏ともおさらばだぜ... 先日の記事では、知覚過敏のおそろしさや予防方法をお届けしました。中には、20代や30代も含めて、「日本人の1/3」が知覚過敏を経験している(グラクソ...
続きを読む»

コメント(1)

へぇ、これは知らなかった。
スペースバーで再生・一時停止ができるのは知ってたけど。

コメントする

コメントは承認制となっております。編集部が確認および承認した後に、サイトへ反映されることになるので、多少時間がかかってしまうことがあります。
また、公序良俗に反する内容、個人や団体を誹謗中傷する内容、その他不適切と判断させていただいた内容については、否認または削除させていただく場合もございます。ご了承ください。
Only japanese available.

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL :

お問い合わせフォーム

 お問い合わせフォームを表示

この記事へのtweet
お知らせ
新しくはてブがついた記事
GIZMODO TEAM
アイコンアットラージ
小林弘人infobahn Inc.
ゲスト編集長
いちる [小鳥ピヨピヨ
副編集長
大野恭希 *
編集部(問い合わせ先
長谷憲 *
松葉信彦 *
河原田長臣 *
MAKI
satomi [Long Tail World
junjun
湯木進悟
聖幸 [俺と100冊の成功本
そうこ [::soko286.com::
yuko
mayumine [URAMAYU
mio
miho
ライター
武者良太 [悦びの覚悟
三浦一紀 [普通の日々
野間恒毅 [のまのしわざ
Appbank [Appbank
常山剛 *
鉄太郎 [tetsutaro.net
佐脇風里 [Marylebone High Street
KENTA
小暮ひさのり
山田井ユウキ [カフェオレ・ライター
コラムニスト
コグレマサト [ネタフル
いしたにまさき [みたいもん!
デザイナー
前田龍一 *
広告営業(問い合わせ先
城口智義 *
土井孝彦 *
阿座上陽平 *
碓井真紀 *
広告進行
鈴木康太 *
ディビジョンディレクター
尾田和実 *
ジェネラルマネジャー
長田真 *
パブリッシャー
今田素子 *
* =[mediagene Inc.
サーバ管理
heartbeats
about GIZMODO
ギズモード・ジャパンについて
・ケータイ用サイト
携帯版QRコード ・iPhoneアプリ
iPhoneアプリ ・iPhone用サイト
iPhone版日刊メルマガ
記事配信中のニュースサイト
Yahoo! ニュース livedoor NEWS MSN デジタルライフ mixi alt="アメーバニュース exciteニュース製品情報および投稿希望者のお問い合わせ

郵送の方は下記宛へ資料等をご郵送ください。

150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-21-14 渋谷TODビル 5F
株式会社メディアジーン
Gizmodo Japan編集部宛

広告募集! ギズモードはスポンサー様のおかげで、今日も更新できています。もし「バナーを出稿しようかな」と思いましたら、こちらをご覧ください!
媒体資料をダウンロード
広告に関するお問い合わせ
どうぞよろしくお願いします!