BIGLOBE、フジTV「全日本ツイッター応援ページ」を構築……新たなヒロインに注目集まる
「全日本ツイッター応援ページ」は、大会が開幕した11月4日から公開されており、Twitterに投稿された全日本代表(男子・女子)の選手40名、監督2名に関するツイートを集約・分析して提供するコンテンツとなっている。
選手や試合に関するツイートをハッシュタグと選手名によって集約しリアルタイムに提供する。また、ハッシュタグを入れた投稿が手軽にできるツイートボタンも提供する。あわせてツイート件数の推移、多く使われた話題のキーワードなどを選手別にまとめて提供。ツイート数ランキングから、活躍した選手が分かる他、キーワードからは、他の視聴者がどんなプレーに対してツイートを投稿したかなどが分かる。ちなみに女子大会は、約47,000件を超える応援ツイートで盛り上がり、エース木村沙織選手が約7,200件のツイートを集め1位になった。一方で、3位に新鍋選手、6位に岩坂選手がランクインするなど、新たなヒロインに注目が集まったことがランキングから見て取れる。
Twitterに投稿されたデータを集計し、誰もが楽しめるコンテンツとして提供することで、Twitterの利用に慣れていない視聴者同士でも、共感し盛り上がりながらテレビで「バレーボールワールドカップ2011」を観戦することが可能だという。同サイトでは、引き続き男子大会を応援していくとのこと。
なお、フジテレビでは、自社のTwitterと番組の連動サイト「イマつぶ」においても「バレーボールワールドカップ2011」のソーシャルメデイア展開を行っている。
注目ニュース
BIGLOBEは14日、企業向けに提供しているブログ分析サービス「感゜Report」(かんどれぽーと)において、ブログ記事を書いた人(ブロガー)の性別・年代を判定し分析する機能などを追加し、あらたに...
NECビッグローブ(BIGLOBE)は14日、Twitter利用者向けの情報サイト「ついっぷるトレンド」にて、「2011年間話題ランキング」を発表した。「ワード(単語)」「ハッシュタグ」「有名人」な...
先週金曜日は、「2011年11月11日」という非常に珍しい数字並びの日付だった。Twitterでは、この風変わりな日付を記念して、同日の11時11分にツイートされた内容をあつめた動画「11.11.1...
女子バレーボール日本代表の栗原恵が、バレーボール・プレミアリーグのパイオニアレッドウィングスを退団。チームがオフィシャルホームページで発表している。
特集
- ├NTT Com、“顧客の声”を分析する「ソーシャルVoC分析レポート」提供開始
- ├「食べログ」評価から人気ラーメンがカップ麺化!
- └米Google、Google Analyticsにリアルタイムデータ表示機能
- ├「けいおん!」竹達彩奈がTwitter開始、ハイスピードでフォロワー増える
- ├ハンズフリー撮影が可能なビデオカメラ……無線付きで撮影動画のアップロードに対応
- └デミ・ムーアとアシュトン・カッチャー、離婚へ
- ├和田らソフトバンク選手がブログに喜び、孫オーナーも歓喜のツイート
- ├日本代表、「非公式サッカー世界王者(UFWC)」タイトルを北朝鮮に奪われる!
- └ザッケローニ監督初黒星、日本代表が北朝鮮に0-1で敗れる……W杯アジア3次予選
- ├8月ツイート、いいとも「キティ」が急上昇。タグは「#summerwars」…BIGLOBE調べ
- ├【クチコミ分析最前線】年800万人を集客、USJのソーシャルメディア戦略
- └BIGLOBEのブログ分析サービス「感°Report」、ブロガー属性(性別・年代)別分析などの機能を追加
- ├「もっとも面白い米国のバラエティ番組は?」……在米経験のある日本人にアンケート
- ├フジテレビ、「韓流推し」「君が代カット」などの噂に対して公式回答
- └引退表明の島田紳助司会「クイズ!ヘキサゴン2」は別番組に差し替え
- ├BIGLOBE、スマホ向け電子書店「SUGOI BOOKS」の欧州展開を開始……フランスからスタート
- ├TBS、モバイルサイトの運用にNECのクラウド基盤採用
- └総ツイート数は68億超、地震関連の話題がトップ独占……BIGLOBE「Twitter2011年間話題ランキング」