お久しぶり。閲覧者がいることを祈るばかり。
CS:S鯖の仕様を昔のものから結構変更しました。
最大の変更点はBOT数です。
今までは30体の雑魚BOTを湧かせてましたが、仕様変更によりプレイヤー人数によって敵BOTの数が変わるようになりました。
なお負荷軽減のため(少し重いマップも回したい)同時出現BOT数は20体に減らしました。
またこれによりプレイヤーを枠を10人くらいまで増やせそうです。(妨害戦との兼ね合いも考えるとやはり8止まりだとは思うが)
他の変更点は敵BOTにC4を最初に持たせてることです。これ自体は昔からやってましたが今回はctrunの原理を用いてレーダー上にC4持ちが映るようにしました。
C4をgiveすることがたまに起きてしまいますが、そこは仕様という言い訳させてください。
そろそろ無骨なこの鯖にもネタらしさを加えたいがなかなか良いネタがない。
意外にもsaycommandが大切ということを学んだのでこちらにも力を入れたい所。
あとBGMテーマ増やしたい。
生粋のプレステっ子なのでSFC世代には?となるものが多いが。
CS:Sが完全にオワコン化してるみたいな空気だけど鯖を立てれば人が入っているのを見て鯖構築する側として安心してます。
最近は忙しすぎて鯖を立ててる時間がなかなか無いですが、モチベ次第で構築自体はどんどんしていくつもりですので今後ともよろしくお願い致します。
キチガイ鯖管だけど可愛がってやってください。
CS:S鯖の仕様を昔のものから結構変更しました。
最大の変更点はBOT数です。
今までは30体の雑魚BOTを湧かせてましたが、仕様変更によりプレイヤー人数によって敵BOTの数が変わるようになりました。
なお負荷軽減のため(少し重いマップも回したい)同時出現BOT数は20体に減らしました。
またこれによりプレイヤーを枠を10人くらいまで増やせそうです。(妨害戦との兼ね合いも考えるとやはり8止まりだとは思うが)
他の変更点は敵BOTにC4を最初に持たせてることです。これ自体は昔からやってましたが今回はctrunの原理を用いてレーダー上にC4持ちが映るようにしました。
C4をgiveすることがたまに起きてしまいますが、そこは仕様という言い訳させてください。
そろそろ無骨なこの鯖にもネタらしさを加えたいがなかなか良いネタがない。
意外にもsaycommandが大切ということを学んだのでこちらにも力を入れたい所。
あとBGMテーマ増やしたい。
生粋のプレステっ子なのでSFC世代には?となるものが多いが。
CS:Sが完全にオワコン化してるみたいな空気だけど鯖を立てれば人が入っているのを見て鯖構築する側として安心してます。
最近は忙しすぎて鯖を立ててる時間がなかなか無いですが、モチベ次第で構築自体はどんどんしていくつもりですので今後ともよろしくお願い致します。
キチガイ鯖管だけど可愛がってやってください。
往復3時間かけて30分の試験をしにいく。
あほくさ
さて、最近地味に鯖をいじり、新テーマ(仮)を作りましたが、やはりうちの鯖はネタ鯖には欠かせない要素であるSEがとりわけ少ない。
これに関してのアップデートもしたいが、なかなか骨が折れる。
そして鯖を作る私のモチベーションも以前に比べがた落ちしてます。
今のCS:SのBOT撃ち鯖に行きたいと思うような鯖がなくなり、CS:Sをする≒自分の鯖やってる みたいなことになってきてます。
新しいもの作って自給自足で満足できれば良いが、自分の鯖を一番面白いと思うことは無いので、非常に困ってます。
さて、そろそろうちの鯖も更新していないのがバレバレにならないようにマップサイクル再編成や新モード作成、既存モードのグレード上げとかをしたいです。
妨害戦のようにスポーン制のモードでかつミッションタイプのものを作成したいと今は考えてます。
妄想書くと、個々のプレイヤーには残機が渡され、死んでも何度かやり直しが利く。んでミッションが通達され、それを次々と達成していくというもの。
プレイヤーがスポーンする際にクラスを選択でき、プレイヤー毎に長所短所を出せたらいいなと。
クラスも妨害戦のようにただ装備が違うというのではなく、一部クラスには特別に能力が与えられ、味方を回復できたり、味方に弾薬渡したり、高速移動できたり、敵を爆発させたりなどなど。
湧いてくる敵の基本数は20くらいを想定していて、一部ミッションでは強化された敵が参加して湧くといった感じに。
通常湧いてくる敵は今のウチの鯖のランクCよりも下くらいを想定。弱いけど複数と対峙すると被弾するという感じ。
通達されるミッションは指定したBOTを全滅させるだとか、一定時間耐えるだとか、特定アイテムを奪い取るだとか。
ミッションを全て達成すると最終ミッションが通達され、ラスボスを倒せという感じになる。
このモード……果てしなく時間がかかるが、難易度を少し高めにすればCO-OPっぽい感じになるかな。
特殊BOTとかはHPカンストとかあるけど、なるべくストレスフリーな作りにしたい。
なお、スコアも勿論あるけど(勿論鯖側では保存しない)、ミッション遂行の点数が当然高いですが、雑魚狩りしてくれる人も大事なので雑魚狩りによるスコアもあります。
またスポーン制といっても敵は広範囲にスポーンします。なのでスポーン狩りは難しく、奥に行きすぎると包囲されてしまいます。
逆に敵もバラけるので、1vs1の状況を作りやすいです。
とまあ妄想の垂れ流し。
残念ながら完成させるという宣言はしていない。
あほくさ
さて、最近地味に鯖をいじり、新テーマ(仮)を作りましたが、やはりうちの鯖はネタ鯖には欠かせない要素であるSEがとりわけ少ない。
これに関してのアップデートもしたいが、なかなか骨が折れる。
そして鯖を作る私のモチベーションも以前に比べがた落ちしてます。
今のCS:SのBOT撃ち鯖に行きたいと思うような鯖がなくなり、CS:Sをする≒自分の鯖やってる みたいなことになってきてます。
新しいもの作って自給自足で満足できれば良いが、自分の鯖を一番面白いと思うことは無いので、非常に困ってます。
さて、そろそろうちの鯖も更新していないのがバレバレにならないようにマップサイクル再編成や新モード作成、既存モードのグレード上げとかをしたいです。
妨害戦のようにスポーン制のモードでかつミッションタイプのものを作成したいと今は考えてます。
妄想書くと、個々のプレイヤーには残機が渡され、死んでも何度かやり直しが利く。んでミッションが通達され、それを次々と達成していくというもの。
プレイヤーがスポーンする際にクラスを選択でき、プレイヤー毎に長所短所を出せたらいいなと。
クラスも妨害戦のようにただ装備が違うというのではなく、一部クラスには特別に能力が与えられ、味方を回復できたり、味方に弾薬渡したり、高速移動できたり、敵を爆発させたりなどなど。
湧いてくる敵の基本数は20くらいを想定していて、一部ミッションでは強化された敵が参加して湧くといった感じに。
通常湧いてくる敵は今のウチの鯖のランクCよりも下くらいを想定。弱いけど複数と対峙すると被弾するという感じ。
通達されるミッションは指定したBOTを全滅させるだとか、一定時間耐えるだとか、特定アイテムを奪い取るだとか。
ミッションを全て達成すると最終ミッションが通達され、ラスボスを倒せという感じになる。
このモード……果てしなく時間がかかるが、難易度を少し高めにすればCO-OPっぽい感じになるかな。
特殊BOTとかはHPカンストとかあるけど、なるべくストレスフリーな作りにしたい。
なお、スコアも勿論あるけど(勿論鯖側では保存しない)、ミッション遂行の点数が当然高いですが、雑魚狩りしてくれる人も大事なので雑魚狩りによるスコアもあります。
またスポーン制といっても敵は広範囲にスポーンします。なのでスポーン狩りは難しく、奥に行きすぎると包囲されてしまいます。
逆に敵もバラけるので、1vs1の状況を作りやすいです。
とまあ妄想の垂れ流し。
残念ながら完成させるという宣言はしていない。
次のページ
>>