ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

sonarX1 essentialを使っています。 打ち込んだ音楽を再生させると小刻みにぶつぶ...

x_x_ibuki_x_xさん

sonarX1 essentialを使っています。

打ち込んだ音楽を再生させると小刻みにぶつぶついいます。
これは仕方ないものなのでしょうか?
それともなにかやり方がおかしかったのでしょうか?

それと 所々音がもたつきます。
説明書のトラブルシューティングを見たところのっていたのでテンポビューやイベントビューを見てみても何も入ってないので対処しようがありませんでした。


原因、対処方法がわかるかたいたら回答よろしくお願いします。

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

slash4748さん

ノイズや遅れの原因で考えられること

①PCスペック(性能)の問題
SONARなどDTM関連ソフトは結構PCにかける負担が大きいので、PCのスペックが足りない(又は基準をクリアしててもギリギリ)場合は結構もたつきますしノイズが出ます。
この場合、判断するにはSONARの上のボタンやタイム表示がある並びに【CPUメーター】と【Diskメーター】があるのでこれが参考になります。
CPUメーターは縦の棒グラフですが、これが半分より上になっている場合はPCにかなりの負担を与えていてキツイ状態です。
DiskメーターというのはHDDなどの容量に対する負荷で、全容量に対する空き容量が少ないとメーターが上がります。
これらがキツイ状態だと遅れやノイズは発生します。



②プロジェクトの問題
例えば、今回の質問者さんのプロジェクトの使用状況はどうでしょうか?
かなり色々とプラグインシンセやエフェクトをご使用になっている場合にはPC負荷が高くなるので遅れやノイズが発生する場合はあります。
この場合も上の①と同様にCPUメーターやDiskメーターが高くなりますので要チェックです。


この場合の解消方法は【フリーズ】というのを使うと良いでしょう。
プラグインが動作してるとどうしても負担が大きいので、一時的に打ち込んだものをオーディオデータ化してしまってプラグインの動作を止めるという方法です。
フリーズのボタンはトラック名の横に並ぶMやSなどのボタンの中の“*”のようなボタンです。
このボタンを押すとそのトラックのシンセの動作は止まります。
プラグインの動作は止まってもちゃんと音はシンセで設定した音のままですし、ボタン一つですぐ元に戻せるのでご安心を。
これをやるとプラグインシンセのトラックがPCに与える負担は減りますのでメーターは下がります。



③ドライバの問題
今はオーディオインターフェイスはご使用でしょうか?
SONARの環境設定の中のデバイスの設定で、ドライバモードというのがありますが、ここでASIO以外(例えばWDNなど)にしている場合や、又はインターフェイス未使用でWindowsの内蔵デバイスのMMEなどでやってる場合はノイズや遅れは発生する可能性はあります。
この場合はASIOドライバ対応インターフェイスというのを使うのがベターとされていますので、もしご使用でなければ検討してみて下さい。



④バッファの問題
SONARの環境設定のデバイスの設定のどこかでバッファの設定が出来るところがあります。
今ASIO対応のインターフェイスをご使用の場合はASIOパネル。
ここでは横のバーを左右にズラして調整するのですが、
○左にした場合
高音質で音の遅れは少ないけど、PC負荷が高く動作が不安定しノイズが発生する場合がある

○右にした場合
音質は劣化し音の遅れは大きくなるけど、PC負荷が小さく動作が安定しノイズは減る

という感じです。
全て解消するってことはないけど、一番程良いところを探してみると良いでしょうね。
PCが高性能でない場合は大抵は右の方にズラす場合が多いですね。



まずは②・③・④を疑って、出来るだけ負担がかからない状態にして負担がかからないドライバを使用。
その状態でどうしようも解決しない場合はPC性能を上げるしかないって感じですね。

質問した人からのコメント

  • とても詳しく説明していただきありがとうございました。
    もしかしたらドライバかパソコンの性能が原因かもしれません。
    いろいろ調べて検討してみたいと思います。

  • コメント日時:2011/5/6 23:07:39

グレード

この質問・回答は役に立ちましたか?
役に立った!

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)0人が役に立つと評価しています。

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

00時49分現在

3974
人が回答!!

1時間以内に7,591件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く