NHK宮城県のニュース 仙台放送局

  • 仙台放送局
  • 全国のニュース

被災の臨海鉄道が運行再開

仙台港の工業団地の製品を全国に運ぶ「仙台臨海鉄道」は、震災による津波で壊滅的な被害を受けましたが、25日8か月半ぶりに一部の区間で運行を再開することになり、記念の式典が行われました。仙台港の工業団地とJRを結ぶ「仙台臨海鉄道」は、津波で駅や機関車が海水につかり、レールが流されるなど壊滅的な被害を受け、復旧作業が進められています。
全長10キロの路線のうち、復旧作業が終わった仙台西港駅とJR陸前山王駅の間の、7キロの区間で25日から運行が再開されることになり、仙台港にあるビールメーカーの工場内の駅で、記念の式典が行われました。
この中で仙台臨海鉄道の横田重雄社長が「震災で駅そのものががれきの山になって、どうなるんだろうという気持ちだったが、きょうから再出発だ。仕事ができる喜びをかみしめて取り組んでいきたい」とあいさつしました。
つづいて、7か月かけて修理された機関車が運行再開を祝って運転されました。
再開の第1便は、ビールメーカーの製品を積んで、25日午後7時前に運行される予定で、来年9月をメドに、全線での運転再開を目指すとしています。
仙台臨海鉄道の横田社長は「鉄道が動けば、いろいろとモノが動き出す。東北の復興に少しでも役立ちたい」と話していました。

11月25日 12時33分

宮城県のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。