フジテレビは、ソフトバンクが筆頭株主になってから激変した(記事コピー)

2005/03/24 17:25 更新
***ソフトバンク・インベストメントがフジテレビ筆頭株主に

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/24/news058.html
ニッポン放送保有のフジテレビ株式を貸し出し、ソフトバンク・インベストメントがフジ筆頭株主に。共同でベンチャーファンドも設立する。

 フジテレビジョンは3月24日、ソフトバンク・インベストメント(SBI)が同日付で同社筆頭株主になったと発表した。

 ニッポン放送は、保有するフジテレビ発行済み株式総数のうち、議決権ベースで14.67%(35万3704株)をSBIに消費貸借契約で貸し出した。貸借期間は2010年4月1日まで。期間中は議決権がSBIに移転するため、SBIがフジテレビの筆頭株主となる。

 ニッポン放送の亀渕昭信社長は、ライブドアの同社株式買収問題に絡み、同社が保有するフジテレビ株の売却を検討中とかねてから話していた。

 SBIはソフトバンク7 件グループの投資会社。ソフトバンク100%子会社のソフトバンク・ファイナンスが39.8%を保有している。

 また、フジテレビとニッポン放送、SBIは同日、共同で200億円規模のベンチャーキャピタルファンドを設立すると発表した。

 ファンド名は「SBIビービー・メディア投資事業有限責任組合」。フジテレビが160億円、ニッポン放送と、SBIの100%子会社SBIベンチャーズが20億円ずつ出資する。

 SBIグループの通信・インターネット分野の事業ノウハウとベンチャー育成実績、フジとニッポン放送のコンテンツや人材などを融合し、映像や音楽、出版などのコンテンツや、メディア、ブロードバンド関連事業など、放送・通信・ネットにまたがる有力なベンチャーを発掘・育成するのが狙いとしている。

 運用期間は約5年間の予定。2年間の延長も検討する。

***フジTVはソフトバンクの影響下にあるようだ!
http://falcon238.jugem.jp/?eid=361
先日の2010トリノフィギュア世界選手権で、おかしな放送内容を取り沙汰されていたフジテレビですが、
フジは、あのホリエモンの日本放送株取得、合わせてフジテレビの買収事件の以後、おかしくなったのでは・・・と感じます。
どうも、ソフトバンクの孫正義と電通の在日のトップが元凶のよう・・・。

「フジテレビジョン(ホールディングス)の実態とは、ソフトバンク(SBI)配下です。」
http://blogs.yahoo.co.jp/sait

(1/2) 次»

反日マスコミ・団体・ジャーナリストなど
2011/07/18




コメント(1)|コメントを書く

カテゴリー一覧
最近のコメント

このブログを友達に教える

待受・4コマ | 有名人・芸能人ブログ | ケータイ占い | ケータイ小説 | 掲示板


画面TOP↑


powered by cocolog