(閉じる)

超訳・放射能汚染1〜疫学が示す「年間100mSv未満は大丈夫」 | FOOCOM.NET www.foocom.net

タグ :

社会 303 users このエントリーをはてなブックマークに追加 1691 clicks 33 RT

超訳・放射能汚染1〜疫学が示す「年間100mSv未満は大丈夫」 | FOOCOM.NET

● 「安全」か「低減必須」か―矛盾する情報 福島第一原子力発電所の事故による食品の放射能汚染は、人体にどれほどの影響を与えるものなのか? 模範解答は、「暫定規制値以下であれば安全。規制値を上回る高濃度汚染の食品には出荷規制がかけられているので出回らない」。新聞にはそう書いてある。でも、そう簡単に答えられない人も多いはず。なぜならば、前回書いたとおり、一方で「食品中の放射性物質は、本来、可能な限り低減されるべきもの」とも言われるからだ。注意深い人は必ずここで引っ掛かっている。「じゃあ、規制値を下回っていても... > このページを見る

最終更新時間: 2011年04月24日23時11分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(10) 新着

  • プロの文章。架空のバナナの話でごまかすか、実際の放射線の話をするかが、アマチュアとプロとの違いです。 2011/04/24
  • 相当腹くくって書いていることがわかる。一知全壊の武田邦彦なんぞ持ち上げてないでこれを読んだ方が多くの人には有益。 2011/04/25
  • 「絶対大丈夫」というのは、まっとうな科学者や医者には言えないことなんだよな。「無視しうるリスク」としか言えない。一方、疑似科学の人は「必ず治る」or「人工放射能の体内被曝は必ず癌になる」とか平気で言う。 2011/04/25
  • 要するによくわからないってことでしょ。はっきりしているのは政府は「閾値がある説」を取らざるを得ないこと。 放射線を避けうる人たちが避けるのは別に悪いことじゃないはず。 2011/04/25
  • "絶対安全"と"統計上安全"の区別がつかないことが低線量を大人数に浴びせた責任を無化しないかを危惧している。99.5%を1万人がクリアできる確率は単純計算で1.7*10^-22しかないし、期待値が50人に及ぶのは言わずもがな。 2011/04/25
  • これを読んでもゼロリスク症候群の人は駄目なんだろうけど、まっとうなリテラシーを持つ人には良記事。 2011/04/25
  • この理屈では「大丈夫」ともいえないのでは。疫学調査もあります。http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19127272 2011/04/25
  • 一度大きな病気をして、お医者さんからインフォームドコンセントによる治療を受けてみると、ここに書かれていることがすんなりと頭に入る。 2011/04/25
  • プロのサイエンスライターが書く文章よりも市長の方を信用する人は、立派な医者よりも自分に都合のいいことを言う藪医者の方を信用するのか? 2011/04/25
  • しかし、チェルノブイリの子どもを対象にした疫学調査でも、100mSv未満の被曝による影響は見えてこない。/なぜデタラメ書くのでしょう?長野県松本市長の会見を読むべき。チェルノブイリ5年従事の経験者。 2011/04/25
  • "「100mSv未満は、実際的な健康影響はない」であるとしても、そのまま100mSvという数字を元に規制措置を講じるようなことは、どの国際機関も勧めていないし政府機関もしていない" →この重要な点をノビーが誤解してたよw 2011/10/26
  • 超訳といいつつ、妥当な解釈だと思う 2011/09/09
  • 疫学的には他の発ガンリスクと区別できない、という例の話。年間と積算の違いをどう考えるの?毒性学的には「閾値なし」仮説をとる以上、極力減らすべきと言わざるを得ない。毒性学の近年の成果は次の記事へ。 2011/06/17
  • 「大丈夫」と言い切る怖さ。 2011/05/16
  • FOOCOM.松永和紀さん 2011/05/12
  • 内部被曝について、食品の分しか考慮されていないので、空気中の粉塵経由の分が無視されている。また、発癌率ばかりが考慮されて、生殖腺への影響が考慮されていない。これで子供の被害が増えるか。→ http://j.mp/kxeHgM 2011/05/08
  • 超訳・放射能汚染1〜疫学が示す「年間100mSv未満は大丈夫」 | FOOCOM.NET 2011/04/27
  • いい記事。こうやって考えることが必要だよね。 2011/04/26
  • 期待の連載 2011/04/26
  • 超訳らしいので,突っ込んだらいけないのだろう。 2011/04/26
  • これに賛同している人間に科学を語る資格はない…とは言わないが e.g. @NATROM 「日本人の4〜5割は一生のうちに1度はがんにかかるので、1000人中500人ががんにかかるのが、年間100mSvの放射線により1000人中505人に増える」 2011/04/26
  • 放影研HPには「150mSV」以下の場合に影響を示す結果はない、となっていた。/統計誤差に入る範囲だから安全、というのは放射能以外でもその理屈でやっているはずなんだけど… 2011/04/26
  • 続きも期待しています。 2011/04/26
  • むつかしい話も理解できる自信があるならこちら(参考PDF 日本語 http://bit.ly/ggAqhE)。英文論文へのリンクもあるよ。 2011/04/26
  • 医者なら患者が増えるから誤魔化しておいた方がいいし。学者なら自分の身の「安全」を優先させるから「安全」なんて言わないしw 2011/04/26
  • 年間平均20mSvで労災出てます 2011/04/26
  • なんというか。書き方がうまい。これくらい対象者を意識した文章が書けるようになりたい。 2011/04/25
  • 放射性ヨウ素とホウレンソウのくだりはあきらかにおかしい。 私が調べた範囲では、閾値なしモデルは疫学的に否定されない。 2011/04/25
  • 松永和紀氏。 2011/04/25
  • 放射線も農薬も、結局「よく分からないから安全側で」との考えで、大幅なマージンを取って決められた基準。安全では有るけれど、越えたからと言って、直ちに危険ではない。あれ?どっかでry 2011/04/25

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含む日記(6)