自民党並び衆参両院の議院運営委員会に対し抗議します。
礼儀とは強制されるものではないと思います。
何事も強制されれば穢れます。
天皇陛下は国民が穢れることを最も嫌うと思います。
陛下はモーニングなのに、ノーネクタイ姿の議員
読売新聞 9月15日
衆参両院の議院運営委員会は15日の理事会で、天皇陛下をお迎えして行う
国会開会式では、クールビズ期間中であっても、出席議員にネクタイを着用させ
ることを申し合わせた。
13日の臨時国会の開会式ではノーネクタイ姿の議員がみられ、自民党などが
「陛下がモーニング姿なのに、ご無礼にあたる」と指摘していた。
君が代起立訴訟、最高裁が原告敗訴を見直しか 読売新聞9月16日
礼儀とは強制されるものではないと思います。
何事も強制されれば穢れます。
天皇陛下は国民が穢れることを最も嫌うと思います。
陛下はモーニングなのに、ノーネクタイ姿の議員
読売新聞 9月15日
衆参両院の議院運営委員会は15日の理事会で、天皇陛下をお迎えして行う
国会開会式では、クールビズ期間中であっても、出席議員にネクタイを着用させ
ることを申し合わせた。
13日の臨時国会の開会式ではノーネクタイ姿の議員がみられ、自民党などが
「陛下がモーニング姿なのに、ご無礼にあたる」と指摘していた。
君が代起立訴訟、最高裁が原告敗訴を見直しか 読売新聞9月16日
>ご無礼にあたる
人間としての尊厳を守るためにも、内心の自由を大切にしなければなららいと、痛切に思いました。
最近他人を威圧し、自分の思い通りにさせるために、上役や、権力的な座にあるものが好んで使って来ております。「〜は無礼だ!」と一撃を与え、先ず相手を萎縮させます。
一定の民主主義が進み、理性的な判断が重要な位置を占め始めその力をも発揮するようになって来た日本では、豊かな感性に裏打ちされた理性の力に太刀打ち出来ないことを悟った一部の管理者などが、日本人の意識構造を利用して、支配のノウハウとして本能的に使い出しているようにも思えます。或いは緻密な計算をしているのかもしれませんが。
人間とは何か。社会とは何か。歴史とは何か。いよいよ、日本でも、一人一人が自覚的に論議を深め、豊かな感性に裏打ちされた理性を陶冶し、強靭な理性的意志を発揮していくことが要請される時代になって来たのではないでしょうか。
人の内面的な成長を継続するか止めるか、行くか戻るかの時季が
もう長い間続いているような気がします。
多分どちらに向かっても多少の人々が傷つくのは間違いないと思います。
私は進みたいです。
そしてそんな人間はだれも信用しないよ。
礼儀は守るものではなく行うものだと思います。
そして、その形は多種多様で他人が批判すべきものでもないと思います。