マブチモーター社長宅放火殺人事件 最高裁、上告を退ける判決 守田被告の死刑確定へ
2002年、千葉・松戸市でマブチモーター元社長の妻と長女を殺害した強盗殺人などの罪に問われた守田克実被告(61)の上告審で、最高裁判所は、上告を退ける判決を言い渡した。これで守田被告の死刑が確定することになった。
守田被告は2002年8月、松戸市でマブチモーター元社長の妻と長女を殺害するなど3つの強盗殺人事件で4人を殺害した強盗殺人などの罪に問われ、1・2審で死刑判決を受けて上告していた。
22日の判決で、最高裁は、「4カ月足らずの間に相次いで何らの落ち度もない4名もの尊い生命を奪ったという結果は誠に重大で、凶悪な犯行が社会に与えた影響も大きい」として上告を退け、これで守田被告の死刑が確定することになる。
一連の事件の主犯格とされ1審で死刑を言い渡された小田島 鉄男死刑囚(68)は、自ら控訴を取り下げて2007年に死刑が確定している。
(11/22 22:02)