米英加がイランに新たな経済制裁 マネーロンダリング懸念

2011.11.22 Tue posted at: 15:16 JST

(CNN) オバマ米政権は21日、イランに対する新たな経済制裁措置を発表した。クリントン米国務長官は会見で、今回制裁の対象となったのはイランの石油化学、原油、ガス産業としたうえで、イランに「マネーロンダリング(資金洗浄)に関わっているとの懸念がある」と指摘した。また、今回の追加制裁に英国とカナダが同調している点について「こうした措置がイランと同国の資金源や違法な活動に対する圧力を高める」と述べた。

これに先だって英財務省は同日、国内金融機関に対し、イランの金融機関との取引を行わないよう求めている。英国がイランに対してこうした措置をとるのは初めて。カナダもイラン政府とのほぼすべての金融取引を禁止するなどの措置を発表した。

仏サルコジ大統領は同日、欧州連合(EU)とその加盟国、米国、日本、カナダなどの国々に対し、イラン中央銀行の資産凍結などを呼びかけていた。EU外交筋によれば、EUは来週米国と同様の制裁を決定する見込み。しかし、フランスはさらに踏み込んだ内容の制裁にしたい意向だという。

米政策サイドは当初イラン中央銀行に対する制裁を検討していたが、原油市場への影響を考慮して今回の制裁内容に落ち着いた経緯がある。また、民間企業に対しイランとの取引を禁止する措置がすでに発動されていたが、この経済制裁の実効性を問う声も議会から上がっていた。クリントン国務長官は「イランに対する制裁は今回の措置で終わるわけではない。さらに積極的な措置を今後も検討する」と述べた。

イランの核開発をめぐってはIAEA(国際原子力機関)が18日に「イランの核プログラムに関する未解決の問題に対して深刻な懸念があり、かつ懸念は増大している」とする決議を発表している。

こんな話題も


注目ビデオ一覧へ

注目フォト一覧へ

注目ニュース

こたつ&暖房特集

こたつ&暖房特集
寒い冬にはあったかこたつがマストアイテム

トイカメラで遊ぼう

トイカメラで遊ぼう
手軽にアートでポップな写真が撮れちゃう

デザイナーウォッチフェア

デザイナーウォッチフェア
お洒落な時計を大特集。ギフトにも最適

ドルチェグスト

ドルチェグスト
手軽に本格コーヒーメニューが楽しめる!

クリスマス宿泊プラン

クリスマス宿泊プラン
今年は3連休!素敵なクリスマスを過ごそう

カニ旅行に行こう!

カニ旅行に行こう!
美味しいカニが食べられる厳選カニ宿!

特集 by 楽天市場
編集部セレクト一覧へ
特集
注目キーワード
コレ読んだ?
CNNからのご案内
  • CNN Mobile携帯端末サービス
  • CNNjCNNテレビ視聴
  • CNN ENGLISH EXPRESSリスニングの進化が実感できる
    英語月刊誌!
  • CNNGoユニークな視点で
    世界の各都市を紹介

このページの先頭へ戻る