Q&A
・印刷業者ですか?
正真正銘、非営利目的の個人です。
・特定の思想・信条・宗教に染まった、プロ市民や工作員や街宣右翼の類の人間?
名も無き、一日本国民です。上記の外国人参政権に反対する会や在日特権を許さない市民の会の関係者でもなければ政治家を目指してる訳でもありません。ひたすら外国人参政権や人権擁護法案に脅威を感じてる平凡な一市民です。無力な自分にできる精一杯の行動をしているだけです。ひょっとしたら
いわゆる「ネット右翼」に分類されるかも知れません(笑
・当サイトを検索したら、怪しいかも?という情報を発見したのですが・・・。
■□■□■新参の■□■一般人■□■警告■□■極右系■□■偽ビラ■□■□■
↓工作スレらしいのを御覧ください;
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1217717576/10
> 「格安で×××ビラを印刷します」?
> ttp://g-plan.sakura.ne.jp/print/print.html
■クリックすれば分かるように、[維新政党・新風]系の特定極右団体の宣伝が入っている。
…★街宣ウヨ「●在日特権をなくす会(在特会)」に注意!
…★街宣ウヨ「●外国人参政権に反対する会」に注意!
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1205249919/1-2
反対の中心が「差別丸出し」エセ反対派/サイトかのように既成事実化する狙い?
↑↑↑↑↑↑
たぶんこれのことだと思いますが、どうやらアナル埋め男なる人物が1人でコピペを貼り付けてるようです。遭遇した人の話では、カルト教ににはまった反日サヨクらしく、在特会デモに潜入しては妨害したりしてるらしいですが詳細は不明です。2chにおけるホロン部みたいなもんでしょうか? 2chの大規模OFF板のスレなどでよく見かけ、一見するとスレのテンプレートのように見えます。しかしよーく読めば判りますが、完全にみんなから無視されてますw現代戦は情報戦です。ニセモノの情報や工作員に翻弄されないようにしましょう。
世の中には被害妄想の粘着気質の人間がいるようで、すぐに陰謀論を持ち出すアホがいます。ユダヤ資本でフリーメーソンで統一教会がうんたら〜と、居てもいない敵を作りシャドーボクシングしているわけです。
ネットの世界で引きこもっているだけの世間知らずには分からないかもしれませんが、
連絡先(団体名や個人名、連絡先など)が入ってないビラは、世間一般的には
ただの怪文書扱いです。
特定団体の宣伝が入っているからいやだと言うならば、
ご自分で全く新しいビラを作り、ちゃんとご自分の住所氏名を入れて
配るしか方法はありませんし、それが筋というものです。
繰り返しますが、私はウヨでもサヨでも悪の黒幕でもありませんw ひたすら外国人参政権や人権擁護法案に脅威を感じてる平凡な一市民です。
また上記3つ(外国人参政権・人権擁護法案・在日特権)はお互いに密接に繋がっています。特に外国人参政権と人権擁護法案は表裏一体です。どちらか一方でも通れば自動的にもう片方も通ります。また在日特権はそれを裏付けています。そしてそれらの背後に暗躍するのが、朝鮮総連・民潭(在日本大韓民国民団)・創価学会・公明党・日教組・同和利権・在日利権です。つまり日本のタブーそのものです。これらに関してはまず日本のマスコミは報道しません(できません)。ネットと口コミだけが頼りです。
また個人情報の流出が心配なら私書箱や局留め、あるいは直接手渡しでもOKです。
ここで一句
∧ __∧
( `・ω・´) 「右も左もあるものか
.ノ^ y ヽ-, 僕らが見るのは常に上」
ヽ,,ノ===lヽノ (詠み人知らず)
/ l |
"""~"''"'"""''~"'""~"""~"'""''
・反対にかこつけて一儲けしてやろう、などと考えているのでは?
仮に500枚を両面カラー印刷するとすれば、インクジェットなら軽くカートリッジ2セット(10,000円弱)かかります。 専門の業者に頼んでも5000円前後が相場です。
・一人何枚でも良いのでしょうか?
お一人様一度に付き、最低100枚、最大5000枚までとさせて下さい。それ以上は配布し終わってから再度ご注文下さい。
・ビラの品質はどの程度?
紙についてはよくあるコピー用紙程度だと考えてください。インクについては市販のインクジェットプリンタと同程度だと考えてください。新聞の折込チラシのような高品質のビラではありませんのあまり過剰な期待はしないでくださいw
・送料を教えて下さい。
ゆうパック料金(三重発・元払い) 単位:円
三重県発 |
|
北海道 |
東北 |
関 東 |
信 越 |
中 部 |
北 陸 |
関 西 |
中 国 |
四 国 |
九 州 |
沖 縄 |
ビラ枚数 |
北海道
|
青森
秋田
岩手
宮城
山形
福島 |
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
神奈川
東京
山梨 |
新潟
長野 |
静岡
愛知
三重
岐阜 |
富山
石川
福井 |
大阪
京都
滋賀
奈良
和歌山
兵庫 |
岡山
広島
山口
鳥取
島根 |
香川
徳島
愛媛
高知 |
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児
|
沖縄 |
100〜300 |
全国500円均一(EXPACK500) |
400〜1000 |
1200 |
900 |
800 |
800 |
700 |
700 |
700 |
700 |
700 |
800 |
1200 |
1100〜3000 |
1400 |
1100 |
1000 |
1000 |
900 |
900 |
900 |
900 |
900 |
1000 |
1400 |
3100〜5000 |
1600 |
1300 |
1200 |
1260 |
1100 |
1100 |
1100 |
1100 |
1100 |
1200 |
1600 |
梱包状態などによっては上記料金を超える場合があります。
仮に実際の送料との差分が発生しても返却はできません。
他の送付方法(メール便など)には対応しておりません。 また着払いは対応していません。
・支払い方法は?
銀行振込・郵便振込です。ただし切手や金券カードなどはご遠慮下さい。
・自身でも反対の活動はしてますか?
もしそうならどの程度されてるのでしょう?
外国人参政権人や権擁護法案についてはほんの1年前に知ったばかりです。
非常に脅威であり、日本の危機であると考え活動をしております。
具体的には当ビラの配布や、国会議員にメールやFAXをしたり、ネットを通じての広報活動です。
・発送地はどちらでしょうか?
三重県四日市市からです。
・なぜ支援をしようと思い立たれたのでしょうか?
上記でも述べましたが、極めて重要で危険な内容であると考えたためです。
なのに殆どのマスコミは報道しておらず、国民の知らぬ間に可決されてしまう危険があると考えたためです。
・寄付や支援したいのですが。
寄付や支援も大歓迎です。そもそも当初は本当にボランティアで完全無償のつもりでしたが、それだけでは難しいと考え有償配布にしました。
しかし前述の通り利益は度外視なので少しでも支援していただければ大助かりです。
・どんなビラでも印刷してくれるのでしょうか?
外国人参政権反対・人権擁護法案反対・在日特権反対に関するビラならば全てです。またそれに類するビラでも構いません。それ以外であれば当方の判断に寄ります。
ビラ希望者は希望するビラの種類・色・枚数などを自由に選択できます。
ただし、当方のプリンタの都合上、用紙サイズはA4のみです。
従ってA3ビラはA4に縮小して印刷する事になります(内容はそのまま)。
・どうしてもA3サイズはだめですか?
外国人参政権反対ビラに関しては、有志がmixiで有料配布しているようです。配布先はコチラ。当方とは直接関わりはありませんので、ご質問があれば直接お問い合わせください。
・もし2つ折を印刷されているとしたら、2つ折加工までそちらで可能なのでしょうか?
それとも受取者が折ることになるのでしょうか?
梱包の都合上、2つ折りは受取り者にお任せする事になります。
同様に裁断やホッチキス留めなども不可能です。
・○○○のビラを作成して欲しいのですが。
当サイトでは、あらかじめ用意されたビラの印刷のみを行っています。ビラそのものの制作はできません。ただし「この文章を少し強調して欲しい」とか「この画像をここに挿入して欲しい」などのご注文には可能な限り対応いたします。
・他に条件はありませんか?
ポスティングにしろ直接手渡しにしろ、必ず配布するということだけです。
・リンクさせて欲しいのですが。
ご自由にどうぞ。報告や許可等は一切必要ありません。リンクはこのページでお願いします。バナーは以下よりご利用下さい。相互リンクをご希望の方はメールでご連絡下さい。またリンクを貼る際は、『なお、このサイトは、当会の運営によるものではありません。万が一問題が生じた場合、当会では責任を負いかねますので、当事者間での解決をお願いします。』などと注意書きをすることをオススメします。



・ポスティングのコツがあれば教えて下さい。
以前、ビラ配りのバイトをしてたことがありますので、その経験をお話しし
ます。
・集合住宅の場合、ピンクチラシも多く殆どが見る前に捨てられてしまいます。
できれば、公共料金の請求書みたいにそれぞれの玄関のドアに挟み込むくらいの
ことが必要です。
・守衛や監視カメラのあるようなマンションであれば、ちゃんと交渉し許可
をとればトラブルにならない。また関心のある家庭が多いのでビラのムダにならない。
・一軒家は配布の効率が悪く敬遠しがちだが、ある程度しっかり読んでくれるために実は最も宣伝効果が大きい。
またインターネットが普及してる場合が多く、ビラの真意が伝わりやすい。
・最も効果的なのは、やはり街頭での直接手渡しです。それも昇りを立て、声を上げて
配布すれば、関心のある人だけ受け取ってくれるためにビラのムダが少ない。
まとめると、
庭付き一軒家>建売住宅>>分譲マンション>>>>>>賃貸マンション>>>>>>>>>>>>>>>>>>アパート
といったところでしょうか。何やら格差社会の歪み(笑)を感じさせますが、私が経験上実感した事実です。狙うなら一軒家です。それも普段ビラとは縁のなさそうな閑静な住宅地ほど効果的です。逆によく見かけるアパートの集合ポストは殆ど効果無しと断言していいです。そして最も重要なことは同じ家に何度も配布するということです。例えば100枚を100軒に配布するよりも、10件に10枚づつ配布するほうが効果的です。「またか」と思われるくらい繰り返し配布しましょう。新聞・TVに洗脳されてる世代を逆洗脳するくらいの気持ちでいきましょう。
あとポスティング以外にはうっかり置き忘れるというのも効果的です。
■ 【ビラ置き忘れ注意場所】 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
トイレ(扉裏)図書館(本、新聞の間)美容院(雑誌の間)
サービスエリア、公衆電話、電話ボックス 道路、ゴミ捨て場、
病院、学校、市役所、銀行、郵便局、会社、公民館、スポーツクラブ、
老人クラブ、イベント会場、映画館、漫画喫茶、遊興娯楽施設、
駅、駅ホーム、電車内、バス停留所、タクシー内 バス車内、
レストラン、カラオケボックス、銭湯、デパート、劇場、
コンビニのコピー機内、コインランドリー、公園 のベンチ、
エレベーター、階段踊り場、自転車カゴ、スーパー、道の駅、
ホームセンター、巨大アウトレット、テーマパーク、
美術館、博物館、各種資料館、旅行案内パンフレット置き場
ホテル、著名人の講演会や後援会、人脈の広い方の集う所、
外国語に堪能な方の集まる所、留学や海外勤務の説明会場、
外国語などの検定試験会場、旅行代理店のロビー、
カルチャーセンター、ノートの置いてある喫茶店
☆アドバイス・起き忘れ注意場所
・正直、何百枚もビラ配りするのはダルいです。
別に無理する必要はありません。自宅近所数件だけでもいいんです。マンションに住んでるなら自分のマンションだけ、一軒家なら近所両隣だけでも十分です。その代わり毎日毎日同じ家に配りましょう。まず第一目的は、TVに洗脳されてる世代をネットに誘導することです。 とくにかく行動しなければなにも起きません。ぐちゃぐちゃ愚痴をこぼしてる暇があれば行動を起こしましょう。
・1人でポスティングするのは心細いんですが。
2ちゃんねるの大規模OFF板やmixiのコミュニティでは定期的にビラ配りOFFを開催しています。ご都合がよろしければいつでもお気軽にご参加下さい。またポスティングしましたらコチラにも書き込んでみてはどうでしょうか?

反民主ビラの一斉ポスティング祭りをやらないか!
・ポスティング以外に活動方法はありませんか?
最も効果があるのは国会・地方議員に直接、電話・FAX・メール
をして反対の意思を伝えることです。 地元の知事や議員に政治的スタンスを聴いてみましょう。我々が考えている以上に、政治家は世論に敏感です。政治家が選挙公約で美辞麗句を並び立てるのは、世論の最大公約数を纏めているからです。つまり数は力です。また同じ政治家でも、反対派と、特に外国人参政権問題に言及していない中立派の議員がカギを握
ります。また賛成派の中にも隠れ反対派がいるはずです。自分以外にも反対してる有権者が数多くいることを強調して、どんどん反対意見を述べましょう。具体的には次のような手段が考えられます。
Eメールを送る
・市や議員のホームページにアクセス。連絡先や意見募集のコーナーがあります。
・匿名でも構いませんが、出来れば本名で。
・難しく考える必要はありません。引用もOKです。
あなたの言葉で反対の意思や疑問を訴えましょう。
・一度だけでなく、何度でも。訴え続けることに意味があります。
手紙にしたためる・FAXを送る
・市や議員のホームページ、広報などに住所や連絡先が載っています。市役所の住所や番号でも構いません。
・こちらの住所や立場を、ある程度伝えましょう。
・難しく考える必要はありません。引用もOKです。
あなたの言葉で反対の意思や疑問を訴えましょう。
・Eメールと違って手元に残るので、確実に読んでもらうことができます。
・一度だけでなく、何度でも。訴え続けることに意味があります。
電話をかける
・市や議員のホームページ、広報などに電話番号が載っています。市民の声、など専用の窓口がある市もあります。
・伝えたい内容はあらかじめメモにしておきましょう。
・差し障りがなければ本名と住んでいる地域を、勇気が出なければ電話番号だけでも構いません。
・不親切な対応をされることはまずありません。
直接疑問や意見をぶつけるチャンスです。気軽に電話してみましょう。
知り合いに教える
・この法案についてまだよく知らない家族、ご友人にビラを見せてあげて下さい。ビラが複数欲しいという方はお気軽にどうぞ。
・メディアがほとんど報道しないこの法案は、みなさんの口コミが頼りです。是非一度、この法案について話し合ってみて下さい。
|