社内紹介

代表紹介

私たち自身が乗り越え、今度は迷っている人を導きたい。(仮テキスト)

私たちは自分自身の困難を乗り越え、解決することでここまで成長することが出来ました。
その私たちが今度は同様の困難を抱えるお客様に対し、共に考え共に解決することに努力してまいります。

鈴木孝紀 ご紹介

学生時代のメインテーマは、人工知能を使った画像処理。
イギリスの大学院UMISTでのマスター論文のテーマは、 "Obstacle detection with Artificial Intelligence"。
イギリスのビデオゲームデベロッパーのArgnautで プログラマーとして勤務、3-Dementional の開発を手掛ける。

その後、日本に戻り家業であるテキスタイルビジネスに従事し、 逆風の尾州産地の繊維ビジネスにおいて社長就任後、 増収増益に成功、グローバルな視点で産地ビジネスにIT戦略を取り組み 海外事業展開および、新たな発展を目指している。

経歴

1969.12 愛知県生まれ
1991.03 東京理科大学山口短期大学(生産電子工学科)卒業
1994.03 東京理科大学応用物理学科卒業
1994.10 東京工業大学大学院物理情報研究科 中退
1997.07 UMIST
(University Manchester Institute and science technology)
Master of Science(Control System Centre)

1997.04-1997.09 Working for Argnaut
(British video game developer) as a programmer
1997.10 鈴憲毛織株式会社入社

藤澤淳 ご紹介

役員として在任した中堅企業の経営危機に際し、金融機関折衝・税務当局折衝を通じ、結果的に金融機関からの債権放棄を得る形での企業再生に成功。
現在公認会計士開業登録はしていないが、資金会計を基本とする経営理論を基礎に、企業の会計数値の精緻化、コンピューターシステムの効率化をメインに、企業経営の活性化を図る業務を根幹としている。
企業法務及び海外業務にも精通する。

経歴

1952.02 長野県生まれ
1970.03 愛知県立旭丘高等学校卒業
1975.03 慶応義塾大学経済学部卒業
1984.10 公認会計士資格取得
2010.11 鈴憲毛織株式会社入社

  • 経営コンサルティング会社勤務 3年
    企業経営分析を中心としたコンサルティング
  • 監査法人勤務 3年
    上場企業等の会計監査
  • 中堅企業(社員500人)取締役 13年
    管理本部長として、総務・経理・財務担当業務に従事
  • 経営コンサルティング会社代表取締役 9年
    上記取締役と兼任 システム設計、経営分析、
    会計・財務・税務コンサルティング
  • 公認会計士個人事務所所長 6年
    M&A、企業再生を中心とした経営コンサルティング

社員紹介

お客様の立場で考え問題解決までサポートさせていただきます。

私たちSK Solutionの頼もしいスタッフをご紹介いたします。
お客様の立場で精一杯、問題解決からその後まで熱くサポートさせていただきます。

私たちの仕事風景を感じて知っていただきたい。

私たちSK ソリューションの仕事風景をご観覧いただけます。