五十嵐文彦財務副大臣は21日、内外情勢調査会が開いた懇談会で講演し、社会保障の財源として用いる消費税の引き上げについて「社会保障税という形になるかもしれないが、論理的に考えれば2013年10月以降に税率を1回目の引き上げをして7~8%にする。残りの2~3%は15年の4月か10月になる」と語った。衆院議員の任期は13年8月末であり、増税は総選挙後になるとの考え方を示したもの。
「消費税を使わなければ日本は持たない。選挙で不利になり、たとえ私や安住淳財務相が落選したとしても、お互いやるべきことはやる」とも述べた。〔日経QUICKニュース〕
五十嵐文彦、財務副大臣、安住淳
日経平均(円) | 8,314.74 | -33.53 | 22日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 11,547.31 | -248.85 | 21日 16:30 |
英FTSE100 | 5,222.60 | -140.34 | 21日 16:35 |
ドル/円 | 77.02 - .05 | +0.23円安 | 22日 14:50 |
ユーロ/円 | 103.89 - .92 | +0.28円安 | 22日 14:50 |
長期金利(%) | 0.965 | +0.015 | 22日 14:53 |
NY原油(ドル) | 96.92 | -0.49 | 21日 終値 |