携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20111118_71185.html

注目のビジュアル

AKB48カレンダーに登場する渡辺麻友

付録にクリアファイル12枚がつくAKB48カレンダー

チャン・グンソク

将来の女子アナ候補?ミス慶応

今年CMでブレイクした木村文乃・24歳

すた丼 早稲田

「MAJIME」

美人すぎる茶芸師

人妻ほしのあきのB88ボディ

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

08/26 携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマークの変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中

国際情報

韓国 “日本海名称追放作戦”等に予算10億円、約100人を投入

2011.11.18 16:00

竹島(独島)問題となると、国を挙げての闘争となる韓国。一方、日本側の対応だが、これについて産経新聞ソウル支局長の黒田勝弘氏は疑問を抱いているという。

* * *
「“独島”では何でもあり」の韓国の熱狂ぶりに比べ、日本での無関心は依然、目を覆うばかりだ。たとえばずいぶん前から訴えているのだが、天気予報がそうだ。

韓国では毎時間のようにテレビの天気予報が「鬱陵島・独島地方は……」とやっているが、日本では「隠岐・竹島地方は……」は今なおない。

政府レベルとなると日韓格差はもっとすごい。まず教育科学技術省傘下の「東北アジア歴史財団」には「独島研究所」が設置され、外交通商省から「担当大使」まで出している。この機関は領土問題のほか歴史教科書問題さらには「日本海」名称追放作戦も展開している。

ちなみに予算は10億円以上、スタッフは100人近くいる。日本の学者や研究者を含め国際的な囲い込みに全力を挙げており、昨年の業務成果として「日韓併合100年・菅直人首相謝罪談話」を誇っている。政府関係で意外に知られていないのが外交通商省に設けられている「領土課」。領土問題を外交の主要テーマとしてはっきり担当課を設置しているのだ。日本の外務省にはもちろんない。

民間では大学に研究所が多く設置されている。ソウルでは、韓国帰化の元日本人で反日論評で人気の保坂祐二教授が所長を務める「世宗大学独島綜合研究センター」があり、地元の慶尚北道には嶺南大や大邱大などに独島研究所がある。「独島学会」は全国的規模で存在する。

運動団体は日本での“反日遠征闘争”までやっている「独島守護隊」など大活躍(?)だし、ネット王国だけにネットで国際世論取り込み作戦を展開中の「VANK」も人気が高い。日本では「元気な韓国に学べ!」だそうだが、たしかに「学ぶ」ところは多い。

※SAPIO2011年12月7日号


人気ランキング

1.
内田篤人とデートのなでしこ安藤に「高学歴なのに隙あり」評
2.
ダルビッシュ紗栄子の父 過去に「親族の恥だ」と漏らしていた
3.
野村克也氏 岩隈久志を「本物のエースではなかった」と評す
4.
前田健太 女子アナ婚約者の膝上20cm超ミニがまぶしすぎる
5.
NHK有働アナ 星野仙一氏、井上康生氏らとも交際の噂あった
6.
胸元や美脚が透ける生地をまとったセクシー・中野美奈子アナ
7.
冨永愛 赤いドレスの胸元から何かが見えた?見えてない?
8.
ウッチャン妻・徳永有美さん 目立つ艶やかな薄紅色の着物姿
9.
東北楽天イーグルス・岩隈久志 不倫していると報じられる
10.
清武代表たきつけたアンチナベツネ一派 形勢見て沈黙との証言

今日のオススメ

提供元一覧

3・11以前 美しい東北を、永遠に残そう

この国を出よ 大前研一×柳井正:2大論客が初めて語り尽くした斜陽ニッポンへの処方箋

『週刊ポスト』人気連載 茂木健一郎『脳の王国』遂に単行本化

細野真宏のつけるだけで「節約力」がアップする家計ノート2012

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2011 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。