TPPめぐる攻防激化、県内議員は民自とも賛否交錯/神奈川
2011年10月30日
文字サイズ:
- 小
- 中
- 大
環太平洋連携協定(TPP)をめぐる攻防が激化している。各種団体の意向も背に、賛成、反対両派の対立はエスカレートしているが、民主党だけでなく自民党でも賛否が交錯しており、政局的にも混沌(こんとん)としている。直接は関係ない安全保障問題も絡み、複雑な構図が解消される気配はない。
全国農業協同組合中央会(JA全中)が衆参両院議長に提出した交渉参加反対の請願書の紹介者になった県内関係議員は計15人。民主は最多の6人で、水戸将史氏(参院神奈川選挙区)は「関税が例外なしでゼロになると弱い分野はますます追い詰められる」、勝又恒一郎氏(衆院比例南関東)は「さまざまなマイナス面があり交渉参加は慎重にすべきだ」と訴える。
紹介議員以外でも、ツルネン・マルテイ氏(参院全国比例)は「韓国や中国も入っていないTPPは米国だけが得をする。アジア太平洋経済協力会議(APEC)で参加表明するなら次のステップを考えなければならない」と覚悟をにじませる。
対立が激しくなる中、賛成派の三村和也氏(衆院比例南関東)は「この問題を政局にすべきでない」と懸念。「ルールメーキングに参加することが貿易立国日本の取るべき道」と早期参加を求めている。
意見が割れているのは自民党も同様だ。26日、党本部で開催され、松本純(衆院比例南関東)、菅義偉(2区)、小泉昭男(参院神奈川選挙区)の3氏が出席したJA横浜主催の国政学習会。
松本、小泉両氏は請願書の紹介者で、小泉氏は「拙速にやったら禍根を残す」と強調。一方の菅氏は「私は農家の長男だが地方では農業が衰退しており集約化が必要だ。都市農業は相続税など税制で支援すべき。日本は資源のない島国。雇用をつくるのが政治家の仕事だ」などとTPPに参加すべきとの持論を展開した。
同日にJA全中などが開いた集会では、「オバマ米大統領へのおみやげでAPECに参加表明を持っていくなんて、ふざけた話があるのか」(福島瑞穂社民党党首)などと米国への姿勢を批判する声が相次いだ。
ただ、対米関係をめぐっては、交渉参加慎重派の中にも、「中、米との二正面作戦は無理。安全保障を含めた日米関係は重要。米との関係がおかしくなり、中国に付け込まれるのはよくない」(勝又氏)と悩ましさを口にする議員もおり、TPP問題が複雑さを増す要素となっている。
全国農業協同組合中央会(JA全中)が衆参両院議長に提出した交渉参加反対の請願書の紹介者になった県内関係議員は計15人。民主は最多の6人で、水戸将史氏(参院神奈川選挙区)は「関税が例外なしでゼロになると弱い分野はますます追い詰められる」、勝又恒一郎氏(衆院比例南関東)は「さまざまなマイナス面があり交渉参加は慎重にすべきだ」と訴える。
紹介議員以外でも、ツルネン・マルテイ氏(参院全国比例)は「韓国や中国も入っていないTPPは米国だけが得をする。アジア太平洋経済協力会議(APEC)で参加表明するなら次のステップを考えなければならない」と覚悟をにじませる。
対立が激しくなる中、賛成派の三村和也氏(衆院比例南関東)は「この問題を政局にすべきでない」と懸念。「ルールメーキングに参加することが貿易立国日本の取るべき道」と早期参加を求めている。
意見が割れているのは自民党も同様だ。26日、党本部で開催され、松本純(衆院比例南関東)、菅義偉(2区)、小泉昭男(参院神奈川選挙区)の3氏が出席したJA横浜主催の国政学習会。
松本、小泉両氏は請願書の紹介者で、小泉氏は「拙速にやったら禍根を残す」と強調。一方の菅氏は「私は農家の長男だが地方では農業が衰退しており集約化が必要だ。都市農業は相続税など税制で支援すべき。日本は資源のない島国。雇用をつくるのが政治家の仕事だ」などとTPPに参加すべきとの持論を展開した。
同日にJA全中などが開いた集会では、「オバマ米大統領へのおみやげでAPECに参加表明を持っていくなんて、ふざけた話があるのか」(福島瑞穂社民党党首)などと米国への姿勢を批判する声が相次いだ。
ただ、対米関係をめぐっては、交渉参加慎重派の中にも、「中、米との二正面作戦は無理。安全保障を含めた日米関係は重要。米との関係がおかしくなり、中国に付け込まれるのはよくない」(勝又氏)と悩ましさを口にする議員もおり、TPP問題が複雑さを増す要素となっている。
最近のコメント
- [新幹線法」で地元負担が義務ずけられていたが、今回着工を優先...
- (☆LOHAS☆)
- 橋本にリニア新幹線の駅が必要なのだろうか。 失礼ながら数千億...
- (コージータハラ)
- 国民に起訴された「老害代表」がいる民主党も同じだね。 政権交...
- (コージータハラ)
- 先日、仙石原「すすき草原」も銀色に輝いていましたよ。 紅葉が...
- (☆LOHAS☆)
- 「老害」による恐怖政治が行われてるんじゃないの。 最近民間企...
- (☆LOHAS☆)
アクセスランキング
- 東名綾瀬バス停周辺の渋滞解消へ、国交省が改良検討/神奈川
- 春と勘違い?、枝垂れ桜開花/三浦
- 大和市工事贈収賄事件:県警、市役所捜索し関連資料押収/神奈川
- 全国高校ラグビー県予選:桐蔭学園増田殊勲トライ、気迫で新たな歴史刻む/神奈川
- 全国高校ラグビー県予選:桐蔭学園が接戦制し7連覇/神奈川
- 【動画ニュース】2011横浜ベイエリア 冬のイルミネーション特集
- 大和市工事贈収賄事件:最低制限価格の事後公表以降に接近か、容疑の主査と業者/神奈川
- 横浜港をマリンレジャーに“開港”、市が桟橋開放の社会実験延長
- 大雨に見舞われた県内、強風などで4人けが/神奈川
- ラーメンに被災地食材、市内16店がフェスタで自慢の味競う/相模原
※12時間ごとに更新
最近のエントリ
- 災害時の情報共有協定締結へ、真鶴町と国交省が連携を強化/神奈川
- (2011.11.22)
- リニア中間駅建設費、JR東海が全額負担へ 従来方針を転換
- (2011.11.21)
- 不法残留者にアパート提供した疑い、ベトナム人の専門学校生を逮捕/神奈川
- (2011.11.21)
- 元横浜市議共謀の偽装結婚、交際女性に2年求刑/横浜地裁
- (2011.11.21)
- 伊勢原市が特別職ら給与削減へ、財源不足で事業停止も/神奈川
- (2011.11.21)