ホーム |
防災気象情報 |
気象統計情報 |
気象等の知識 |
気象庁について |
案内・申請・リンク |
平成23年11月20日
発生日時 | 11月20日10時23分 |
マグニチュード | 5.3(暫定値) |
場所および深さ | 茨城県北部、深さ9km(暫定値) |
発震機構等 | 北東−南西方向に張力軸を持つ正断層型 (速報) |
震度 | 【最大震度5強】茨城県日立市(ヒタチシ)で震度5強、茨城県高萩市(タカハギシ)で震度5弱を観測したほか、関東地方を中心に、東北地方から中部地方にかけて震度4〜1を観測しました。 |
20日11時50分現在、震度1以上を観測した余震は5回発生しています。(震度3:1回、震度2:1回、震度1:3回 )
なお、今回の地震は「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」の余震と考えられます。
この地震による津波の心配はありません。揺れの強かった地域では、土砂災害や家屋の損壊などの危険性が高まっているおそれがありますので、引き続き余震による揺れに十分注意してください。
この地震に対し、地震検知から3.6秒後に緊急地震速報(予報)を発表しました。なお、緊急地震速報(警報)については、発表基準(最大予測震度が5弱以上)に達しなかったことから発表しておりません。
図表等を含めた資料全文につきましては、下記の「資料全文」をご参照下さい。
気象庁地震津波監視課
電話03-3284-1743
このサイトには、Adobe社Adobe Readerが必要なページがあります。 お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。 |