ブロケ型かげろう。
かげろう。僕はブロケードが好きなのでブロケ型を貫く。
■デッキ作者:ミツバチ さん(ツイッター) / ■ガチ度:ガチ / ■実績(自称):特になし
■対応レギュレーション: [スタンダード] [スタンダード+未発売] [ダークゾーン魔界王決定戦]
■タグ:かげろうドラゴニック・オーバーロードブロケード
レシピ (ハッシュ:8380e396deb524554a92420b8ef90bbb)
数 | カード名 | 種類 | GRADE | CLAN | POWER | SHIELD | TRIGGER | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | リザードソルジャー コンロー | N | 0 | かげろう | 5000 | 10000 | アドが取れるFVは強い。普通に5000ブースターとしてもよく使う。 | |
3 | ブルーレイ・ドラコキッド | T | 0 | かげろう | 5000 | 10000 | ★+5000 | クリティカル。ラクシャはパワー低いので不採用。 |
4 | ドラゴンモンク ゲンジョウ | T | 0 | かげろう | 5000 | 10000 | 治+5000 | ヒール。まぁ必須だと思う。 |
3 | 槍の化身 ター | T | 0 | かげろう | 5000 | 10000 | ★+5000 | クリティカル。散らしてみた。枚数調整中。 |
3 | ドラゴンダンサー モニカ | T | 0 | かげろう | 5000 | 5000 | 引+5000 | 5000ブースターになれるため採用。ガトリングは先行2t目で相手のコンローを破壊する以外は弱いので抜いてみた。 |
3 | レッドジェム・カーバンクル | T | 0 | かげろう | 5000 | 5000 | 引+5000 | 同じく。散らしてみた。 |
3 | ドラゴンモンク ゴジョー | N | 1 | かげろう | 7000 | 5000 | 初手安定剤&ブースター。多いドロートリガーを捨てれば無駄は無い。事故を最小限にするカード。バーサークの後ろでもライン作れる。 | |
4 | ワイバーンガード バリィ | N | 1 | かげろう | 6000 | ドロー6枚なので4投で問題ない。時々6000ブースターやG1ライド要因としても運用できる。 | ||
4 | 鎧の化身 バー | N | 1 | かげろう | 8000 | 5000 | 8000ブースター。ベルガーの後ろでライン作れるのが優秀。 | |
1 | 希望の火 エルモ | N | 1 | かげろう | 6000 | 5000 | 安定剤ブースター。事故ってるときにコンローで持ってくる。パワー低いので1枚。 | |
3 | 魔竜導師 キンナラ | N | 1 | かげろう | 6000 | 5000 | 6000ブースターとしながら運用できつつ後列のブースターを破壊できる能力も持ってるので万能。 | |
4 | バーサーク・ドラゴン | N | 2 | かげろう | 9000 | 5000 | 標準パワーのアタッカーでインターセプトできるのが強い。効果は結構万能なのでCBが余ってればよく使う。 | |
4 | ドラゴンナイト ネハーレン | N | 2 | かげろう | 10000 | 5000 | 10000メインアタッカー。キンナラやバリィの前でもライン組めるのが強い。 | |
3 | ドラゴンナイト ベルガー | N | 2 | かげろう | 8000 | 5000 | ドロー6で防御が弱くなりがちなので3投。序盤これでなぐりつつ消したいときに消せるのが強過ぎる。 | |
3 | 封竜 ブロケード | N | 3 | かげろう | 10000 | インターセプト封じは今の環境強い。ヴァンガード用。確実に引くため増量。 | ||
4 | ドラゴニック・オーバーロード | N | 3 | かげろう | 11000 | 基本はリア用の優秀な11000アタッカーだがもちろん11000にライドするってだけでも攻防に強い。効果はCBが余ってたら使う。 |
解説
CBのご利用は計画的に。
基本プレイングとしては序盤から攻撃しつつ後列のブースターを破壊しつつブロケを建てて制圧。相手の場を弱くしてそのままVを殴り続けるデッキです。
トリガー配分 引6☆6治4 調整中。
11月5日 近くのショップ大会優勝。
10月20日 たまたま時間あったから出たらまさかのvault大会優勝。
変更履歴
2011/11/18 再公開。すぐ非公開にするかも
2011/11/18 更新
2011/11/18 更新
2011/11/18 更新
2011/11/18 更新
2011/11/10 更新
2011/11/10 更新
2011/11/10 更新
2011/11/08 更新
2011/11/08 更新
2011/11/08 更新
2011/11/08 更新
2011/11/06 更新
2011/11/05 更新
2011/11/05 更新
2011/11/04 更新
2011/11/04 更新
2011/11/04 更新
2011/11/04 更新
2011/11/04 更新
2011/11/04 トリガー配分変更は成功だったみたいので再公開。
2011/11/03 調整非公開
2011/10/28 更新
2011/10/28 更新
2011/10/20 まさかの優勝
2011/10/18 更新
2011/10/18 更新
2011/10/17 更新
2011/10/14 更新
2011/10/14 更新
2011/10/14 更新
みた人からのコメント
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。