HOME
アルビレックス
釣 り
ト キ
ライフスタイル フリーペーパー assh
新潟日報のSNSサイト アメカゴ.net
イベント
買い物
観 光
医 療
住まい
県内ニュース
県内最新ニュース
経済
スポーツ
安心安全
県外ニュース
全国・世界ニュース
政治
経済
国際
スポーツ
社会・科学
暮らし・話題
写真
動画
特集
会社案内
著作権
リンク
購読申し込み
●日本シリーズ、中日が3勝3敗に[11/19]
●「竜巻可能性高い」と気象台[11/19]
●スピードW杯、加藤優勝、及川3位[11/19]
●FC東京がJ1復帰[11/19]
●東アジアサミットが閉幕[11/19]
●夫婦殺害事件で24歳男を逮捕[11/19]
●トランポリン、日本が男子団体初V[11/19]
●フィギュア仏杯、女子SP村上4位[11/19]
●突風での住宅倒壊、搬送の3人死亡[11/18]
●家屋倒壊で3人搬送、竜巻か[11/18]
HOME
≫ 県内ニュース
県内最新ニュース
経済
スポーツ
安心安全
社説
日報抄
秋艸道人
自民党県連主催のパーティーであいさつする谷垣禎一総裁=19日、新潟市中央区
谷垣総裁「コメの例外化必要」
TPP参加交渉で
自民党の谷垣禎一総裁は19日、新潟市で報道陣の質問に答え、環太平洋連携協定(TPP)の参加交渉でのコメの扱いについて、「(貿易自由化の)例外とし、断固守っていくということがないといけない」と述べた。また早期の衆院解散に追い込むことを目指す上で、新潟1、2区での候補者選びを急ぐべきだとの考えを示した。
谷垣総裁はこの日、同市中央区で開かれた自民党県連主催のパーティー出席のため来県した。
新潟日報2011年11月19日
全国・世界のニュースへ
【広告】
奈良のれんげの蜜をぎっしり詰めたハチミツ【47CLUB】
最新のニュース
民主県連、知事選対策委を設置へ[2011/11/19]
谷垣総裁「コメの例外化必要」[2011/11/19]
新潟市「笹川邸」の秋かき集め[2011/11/19]
【放射線監視情報】19日11時[2011/11/19]
上越「おもてなし武将隊」継続検討[2011/11/19]
「とんとん市場新発田店」が準優勝[2011/11/19]
本県への避難者、再び7千人超す[2011/11/19]
県内4地点で今季初の氷点下[2011/11/19]
県が放射線量の補足調査を終了[2011/11/18]
阿賀の国道49号、22日に規制解除[2011/11/18]
記事一覧
関連記事を取得中...
新潟日報からのお知らせ
あなたの"学びたいもの"がきっとここにある 専門学校情報 「新潟学VIVA!(まなびば)」
新潟日報 県民キャンペーン「いのちを話そう」
「地球の守り人」 今回のクイズは「2009年度末の雨水・再生水利用量は全国の水使用量の何%? 」
新潟、長野の旬の観光情報満載! 信越観光ナビ
小
標準
大
全国・世界
県内
週間ニュースランキング
「不気味」なパンダに見物人殺到
加山雄三さん経営のスキー場廃業へ
長岡でひき逃げ事件、女性死亡
NEXT21地下にコメリ書房
県警が一斉検問、237件摘発
県内の高校10校で高い放射線量
ニューイヤー駅伝に県勢2チーム
天皇杯・松本山雅戦に向け意欲
中日、小林(明訓高出)を戦力外
J1新潟、16日夜に天皇杯3回戦
14日0:00~20日0:00集計
11月号発売!
昼だけ、週末だけの
限定蕎麦。
限定蕎麦を食べに行く。
特集 人をつなぐ、心をつなぐ 2011.11.10
テーマページ
「美」~サロン&セルフで楽しむ、秋のヘア
「食」~assh流スローフード 豚肉と柿のベニエ
子育てスケッチ「ビーンズ・ボックス」ちゃい文々
人と風土が築き上げてきた地域文化を掘り起こし、新潟の魅力や可能性を考える文化情報誌です。
アメカゴ.netへようこそ! アメカゴ.netは「新潟の若い力」を応援するSNSコミュニティサイトです。
新潟の家と暮らしの情報百科
新潟の家づくりのことなら「ハウジング新潟」。
「自然災害に強い家」、「ようこそ!私の癒やしの庭」、「私の家づくり成功例・失敗例」など家づくりに役立つ特集記事も満載です。
県内主要書店またはNIC新潟日報販売店にて好評発売中です。
『F:resh』(フレッシュ)
県内のリフォーム最新情報が満載のフリーマガジンF:resh(フレッシュ)。最新号の無料送付を受け付けております。
→
こちらから!