RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年11月18日(金) 19:13
アジア太平洋盆栽水石大会が開催
アジア太平洋盆栽水石大会が開催
松の盆栽の生産が日本一の高松市で盆栽の世界大会、アジア太平洋盆栽水石大会が始まりました。
世界26の国と地域から、盆栽や観賞用の石「水石」の愛好家が集まります。

高松市のサンポート高松では開会セレモニーが行われ、小西幸彦大会会長が開会を宣言しました。
アジア太平洋盆栽水石大会は、盆栽の技術向上と交流を目的に2年に一度開かれていて、日本での開催は初めてです。
大会は高松市のサンポート高松を中心に18日から4日間の日程で行われ、盆栽の展示会や生産者による実演などが行われます。
期間中、世界26の国と地域から盆栽愛好家が会場を訪れます。
大会では、香川県知事が1950年に昭和天皇に献上した樹齢100年をこえる盆栽の展示なども行われます。
アジア太平洋盆栽水石大会は今月21日まで、高松市のサンポート高松を中心に、玉藻公園や栗林公園などを会場に開かれます。

[18日19:13] わいせつ等で県内の教諭3人を処分

[18日19:13] 宇多津町の学校4か所に脅迫メール

[18日19:13] JA香川県、横領で職員3人を処分

[18日19:13] 林原グループ、更生計画案を提出へ

[18日19:13] 死体遺棄事件、男性の死因は病死

[18日19:13] 高松市中心部のビルでガス漏れ騒ぎ

[18日19:13] アジア太平洋盆栽水石大会が開催

[18日19:13] 柴犬「二葉」、警察犬競技会に初参加

[18日19:13] RSKハウジングでイルミネーション

[18日19:13] 子どもの携帯電話の利用実態調査

[17日19:17] 紅葉の名所「宝福寺」でライトアップ

[17日19:17] 日本伝統工芸展の岡山展が始まる

[17日19:17] 鉄道の歴史をたどる「昭和大鉄道展」

[16日18:31] 人気の味集めた「京の味覚フェア」

[15日19:00] 特産品など集めた「香川県フェスタ」

[31日12:05] 色とりどりの菊800鉢を展示


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.