Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です

AKB48らが『レコ大』大賞候補に 『第53回日本レコード大賞』各賞発表

オリコン 11月19日(土)0時0分配信

AKB48らが『レコ大』大賞候補に 『第53回日本レコード大賞』各賞発表
拡大写真
AKB48の22ndシングル「フライングゲット」(通常盤Type-A)
 年末恒例の『第53回 輝く!日本レコード大賞』のノミネートおよび各賞が18日発表された。大賞候補となる優秀作品賞に、AKB48の「フライングゲット」(8月発売、累積売上158.0万枚)、氷川きよしの「情熱のマリアッチ」(9月発売)など10作品が選出。特別賞には、ドラマ『マルモのおきて』から誕生した芦田愛菜と鈴木福による「マル・マル・モリ・モリ!」(5月発売)が輝くなど、各賞が決定。今年の音楽シーンを賑わせたアーティストらが選出された。日本レコード大賞と最優秀新人賞は、TBS系で12月30日午後6時半から生放送される同番組内で発表される。

3作連続初週ミリオンを達成するなど多くのヒット曲を持つAKB48の作品一覧

■受賞作品および受賞者

【最優秀アルバム賞】
『どーも』小田和正

【最優秀歌唱賞】
坂本冬美

【作曲賞】
若草恵/「ふたりの船唄」天童よしみ

【作詞賞】
山上路夫/「いくたびの櫻」ふくい舞

【編曲賞】
渡辺俊幸/「おひさま〜大切なあなたへ」平原綾香

【優秀作品賞(日本レコード大賞候補)】
「Esperanza」西野カナ/「Go Go サマー!」KARA/「CALL」AAA/「この夜を止めてよ」JUJU/「庄内平野 風の中」水森かおり/「情熱のマリアッチ」氷川きよし/「それでも信じてる」FUNKY MONKEY BABYS/「フライングゲット」AKB48/「Why?(Keep Your Head Down)」東方神起/「笑ってたいんだ」いきものがかり

【優秀アルバム賞】
『素顔〜愛すべき女たち〜』せきぐちゆき/『DISCOVER JAPAN』鈴木雅之/『HoSoNoVa』細野晴臣/『MUSICMAN』桑田佳祐

【新人賞】
伊藤美裕、SUPER☆GiRLS、2NE1、Fairies

【特別賞】
「マル・マル・モリ・モリ!」薫と友樹、たまにムック。

【企画賞】
『あきらめないで』佐野有美(テイチクエンタテインメント)
『1969』由紀さおり&ピンク・マルティーニ(EMIミュージック・ジャパン)
『TRIBUTE 三大作詞家トリビュートアルバム〜石本美由起、星野哲郎、吉岡治に捧ぐ〜』五木ひろし(ファイブズエンタテインメント)
『ひばり千夜一夜』美空ひばり(日本コロムビア)
『Revive』『この花が咲いたら〜いのちの種〜』恵莉花(ユニバーサルミュージック)

【功労賞】
青山和子、永六輔、寺内タケシ、橋本淳、畠山みどり

【特別功労賞】
大町正人、高見澤宏、柳ジョージ、竜鉄也

【日本作曲家協会奨励賞】
三山ひろし

【大衆歌謡文化賞】
北島三郎


【関連記事】
AKB48新曲 史上初の初日ミリオン たった1日で102.6万枚(11年08月25日)
【レコ大】大賞はEXILE「I Wish For You」 史上2組目の3連覇(10年12月30日)
【レコ大】最優秀新人賞はスマイレージ ハロプロ期待の美脚グループ(10年12月30日)
『日本レコード大賞』各賞発表 最優秀アルバム賞はいきものがかり(10年11月20日)
『日本レコード大賞』司会者に“15年連続”堺正章&“2年連続”藤原紀香(10年12月13日)

最終更新:11月19日(土)0時13分

オリコン

 

氷川きよし

歌手・アーティスト 氷川きよし(ヒカワキヨシ)
誕生日:09月06日
星座:おとめ座
出身地:福岡
血液型:A

関連トピックス

主なニュースサイトで AKB48 の記事を読む

ブログパーツ

エンターテインメントトピックス