日本の新聞より韓国の新聞を優先した野田首相
野田首相が、韓国紙「中央日報」で就任以来初の単独インタビューに答えた。日本の新聞より先に韓国の新聞で単独インタビューに応じたことになる。
中央日報は「日本国内ではどのメディアの単独インタビュー要請にも応じてこなかったが、今回、初めてのインタビューに中央日報を選んだ」と日本の新聞より韓国の新聞を選んだことを強調。
「野田首相はインタビューの終始、最初の首脳会談訪問国に決めた韓国に対する愛情を表した」とも伝えている。
野田首相は、日韓通貨スワップ問題を発端に「韓国寄りの姿勢が目立つ」と批判を受けていた。
ネット掲示板では「韓国を復興させるのか 」「大増税で外国に貢ぎまくり 」との声もある。
韓国紙のインタビューに答えたことで、さらに批判が強まっている状態だ。
【関連記事】
・野田首相にインタビュー(1) 韓国との関係進展、日本に極めて重要
http://news.livedoor.com/article/detail/5950374/
・野田首相にインタビュー(2)「日本再生戦略」で雇用を創出
http://news.livedoor.com/article/detail/5950371/
・野田首相にインタビュー(3)東日本大地震で自衛隊の真価
http://news.livedoor.com/article/detail/5950377/
野田首相にインタビュー(4)G2に急浮上した中国との関係は
http://news.livedoor.com/article/detail/5950380/
中央日報は「日本国内ではどのメディアの単独インタビュー要請にも応じてこなかったが、今回、初めてのインタビューに中央日報を選んだ」と日本の新聞より韓国の新聞を選んだことを強調。
「野田首相はインタビューの終始、最初の首脳会談訪問国に決めた韓国に対する愛情を表した」とも伝えている。
野田首相は、日韓通貨スワップ問題を発端に「韓国寄りの姿勢が目立つ」と批判を受けていた。
ネット掲示板では「韓国を復興させるのか 」「大増税で外国に貢ぎまくり 」との声もある。
韓国紙のインタビューに答えたことで、さらに批判が強まっている状態だ。
【関連記事】
・野田首相にインタビュー(1) 韓国との関係進展、日本に極めて重要
http://news.livedoor.com/article/detail/5950374/
・野田首相にインタビュー(2)「日本再生戦略」で雇用を創出
http://news.livedoor.com/article/detail/5950371/
・野田首相にインタビュー(3)東日本大地震で自衛隊の真価
http://news.livedoor.com/article/detail/5950377/
野田首相にインタビュー(4)G2に急浮上した中国との関係は
http://news.livedoor.com/article/detail/5950380/
政治トピックス
- 復興特別区域法案が審議入り
- 退職応じなければ家族バラバラに
- 蓮舫氏が宮中晩餐会で携帯を使用
- 美しすぎる…男性議員酔いしれる
- 玄葉外相を政界追放するのが先決
- 国会議員の劣化が「ハンパない」
- 自・民も驚き隠せない大阪の動き
- "人としてダメすぎる"閣僚に羞恥
- 橋下氏が怒りまくっている理由
- 報道に出てこない国王の"お言葉"
おすすめ商品
関連ニュース:野田佳彦
- TPP論議ヤジまみれ、視聴者苦情スポーツ報知 11月17日08時05分(174)
- 首相訪中は南京占領の日 中国側、発言を注目共同通信 11月16日18時04分(35)
- 野田首相が本当に恐れているのは野党でなく与党内からの造反NEWSポストセブン 11月17日07時00分(15)
- 「民主党、選挙ベタ負け」予測 小沢元代表の「野田揺さぶり」が始まった
J-CASTニュース 11月16日18時12分(13)
- 蓮舫大臣らによる、提言型政策仕分け中継ニコニコインフォ 11月18日16時51分
政治アクセスランキング
- 皇族や国賓へも無礼を働いても平気な民主党の議員には唖然・呆然、ダメ押しで晩餐会でイチイチ携帯使うなって注意されてる国会議員ってどんなレベルなんだよと…平凡でもフルーツでもなく、、、 18日09時12分
- ブータンのイケメン国王「カッコよすぎる」…女性議員メロメロスポーツ報知 18日08時05分 (31)
- 部隊の士気低下を招く閣僚の発言に唖然!佐藤正久オフィシャルページ 17日17時15分
- 携帯使用閣僚は蓮舫氏時事通信社 18日11時13分
- 米オバマ大統領が、「環太平洋軍事同盟構築」で軍事戦略転換、玄葉光一郎外相に外交を任すのは無理だ板垣 英憲「マスコミに出ない政治経済の裏話」 17日21時42分
- 野田内閣支持率急落選挙プランナー 三浦博史の選挙戦最新事情 17日17時22分
- 大臣給与を全額返納=職員の汚染土廃棄で―細野環境相時事通信社 18日11時51分
- 橋下氏“出自”報道の週刊新潮「公人だから」と正当性を説明NEWSポストセブン 18日16時00分 (27)
- TPP論議ヤジまみれ、視聴者苦情スポーツ報知 17日08時05分 (174)
- 「短命内閣世界一」の座を争うイタリアと日本に誕生した「完全民間内閣」と「完全素人内閣」近藤駿介 In My Opinion 18日00時25分