西日本新聞

イラク紙幣販売し詐欺容疑 全国で1億3千万円被害か

2011年11月17日 20:10 カテゴリー:社会

 イラクとスーダンの紙幣を販売し現金をだまし取ったとして、千葉、佐賀両県警は17日までに、詐欺の疑いで東京都港区芝浦、自称派遣社員白熊真幸容疑者(24)ら4人を逮捕した。

 関係先の押収資料から、青森、兵庫など27都道府県の47人が総額約1億3800万円をだまし取られたとみられ、両県警が裏付けを進めている。

 逮捕容疑は、昨年7月から今年1月にかけ、外貨販売会社「スリートライ」を名乗って愛知県豊橋市の会社役員男性(75)に電話し「イラクやスーダンの紙幣は価値が上がるので、別の会社が高値で買い取る」などと勧誘。11回にわたり、計1080万円を銀行口座に振り込ませた疑い。

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. アゲハチョウ、肢で“味見”し産卵 九...
  2. 逮捕されたときは極悪人で、無罪になっ...
  3. B型肝炎訴訟で7人和解 原告団代表ら...
  4. 生活保護、永住外国人も対象 福岡高裁...
  5. 【2012年米大統領選】ギングリッチ...
おすすめ情報【PR】
東日本大震災特設ページ
西日本新聞公式アプリ
天気・交通情報
  • 11月 2011年
  • 17
  • 木曜日
  • 道路交通情報
  • 九州のりものinfo.com
福岡 /
/
長崎 /
/
佐賀 /
/
宮崎 /
/
大分 /
/
鹿児島 /
/
熊本 /
/
山口 /
/
記事写真ご利用はこちら
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

【蟻月】白のもつ鍋

博多には多くのもつ鍋店が存在し、僕は今まで色んなお店でもつ鍋を食べてきました。 そんな僕ですが、ずっと気になっているお店...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ