エキサイト

2011年 11月 08日

  • 緊張と緩和
    [ 2011-11-08 13:55 ]

緊張と緩和

おれは、おれと闘っているのか。

いや、そんなことをどれだけ考えたって、そのことに意味はない。

意味があるのは、闘うことだ。

闘い続けることだ。

夢枕 獏 「新・飢狼伝 巻ノ二」



先日、日銀の白川総裁が食事に来られました。常連のお客様に白川総裁と高校で同級生だった方がおられて、ご会食の場にうちの店を選んでくださったのです。当日、エスコート役の読売新聞社の方から、総裁は皆さんより10分遅れで到着されるからよろしく、とお電話がありました。そして、「緊張することはありませんよ、普通の方ですから。」と付け加えられました。なんせ日本の金融界の頂点におられる方のご来店ですから、緊張するなと言われてもなあ、とちょっと困惑したのですが、でも、メニューの内容はすでに決まっているし準備もできていたから、むしろ大切なのは、いかに普段通り仕事をこなすか、ということではないかと思ったのです。
 こういうことをお話すると驚かれる方が多いのですが、毎回、営業時間前は緊張します。シェフと呼ばれるようになって随分時がたちましたが、それは当初からかわっていません。お客様の期待に応える仕事ができるかどうか、不安でいつも落ち着かない。もちろん食事が始まってしまえば、そんな不安は吹き飛んで、とにかく全力で走り抜けることだけを考えるようになるのですが。
 言い換えれば、ぼくは緊張なしに仕事を始めたことはありません。同じく、どなたに対しても、その日できる最高の仕事をしようとしています。それがぼくの普段の仕事だから。それ以上もなければ、それ以下もありません。どなたであろうと、ぼくは全力でなすべきことをなすだけです。
 自分との闘い以外のなにものでもないと思います。時に、体力に気力が追いつかないことがあります。疲れてしまって、もういやだと思うことがあります。でも、扉一枚隔てた向こう側でお客様がぼくの料理を待っているのだと思うと、投げ出すわけにはいかんだろうと自分に言い聞かせます。まだやれる、まだ行ける、だってお前はミチノだろう?
 才能というのは結果論だと、昔ぼくの友人が言っていました。やってみなければわからない。そして、ぼくは今、思います。どうやら、自分には才能があったみたいだ。なぜなら、ぼくはいまだに投げ出すことなく、同じ場所にとどまって闘い続けている。
 なんとか、その夜もぼくはいい仕事をすることができたようです。お帰りのとき、白川総裁に名刺を出してご挨拶すると、間髪を入れずといったタイミングで総裁も名刺をくださいました。そして、「道野さん、」といきなり名前を呼んでおっしゃいました。「いや、とてもおいしかったです。また来ます。ありがとう。」。
 大変な時期だというのに、笑顔を絶やさず、周囲を和やかな雰囲気にさせるお人柄は、まさに高潔という言葉がふさわしいと思いました。
 ほら、一所懸命頑張ったらええこともあるやん。張り詰めていた気持ちが緩和して、ちょっといい気分になれた夜でした。それに、店の出入り口付近に止めた車のなかで、屈強なSPふたりが人通りに目をひからせている場面なんて映画みたいで、ちょっと楽しかったしね。


by chefmessage | 2011-11-08 13:55 | Comments(0)