照の日記

  • 恋すると
    <2011.11.14>
    恋心を随分前に何処かに置き忘れてしまった私ですが、「恋心」と書くだけで、何となく若返った気持ちになります。
    今、自分の年令を考え過ぎて、恋する事をお休みしておられる方はいませんか。
    恋は年令でするものではありません。
    恋心をもう一度、心の中に住まわせて見ようではありませんか。ただネ、恋をしたからと云って、その相手の全てを手に入れる事など考えてはいけませんよ。ご自分だって何もかも相手の思うがまゝの生き方が出来ないのですから、相手だって同じです。
    恋する相手が出来ただけで、私よりズ~と心が若く過ごせますよ。

世 見

  • 自然界の脅威
    <2011.11.14>
    突然襲い掛かる自然災害。
    私達はその脅威にどの様に立ち向かえばよいのでしょうか。

    2012年も世界中で、台風・地震・竜巻・噴火・山火事・洪水と、これでもかこれでもかと、人々に試練を与える事でしょう。津波も巨大化の方向に向かってもいますし、心配は尽きません。

    でも、私達人類は今までもこの自然災害と向き合い、多くの苦しみの山を乗り越えてまいりました。これからも私達は間違いなく自然災害に負けずに、この地球で暮らす事と思います。

    私の願いは地球星に住む人々が、地球家族として共に助け合い、暮らせる事です。
    その為にも、今の地球の活発な動きの自然災害には、地球家族としてひとつになり立ち向かう時だと思います。

    アメリカもカリフォルニア断層辺り、来年から3年間は大注意が必要でしょう。
    北アメリカプレートが大きく動くと、巨大津波が起き、我国まで被害を受けるとも思われ、気になるところです。

    1906年に、サンフランシスコで大地震が起きています。2012年でなければ、2015年の間に、もしもアメリカの大都市が巨大地震にみまわれると、世界経済にも大きく影響を及ぼし、サブプライム問題など小さな事と見えるほどの打撃が世界中を駆け巡る事でしょう。

    それと、大都市の大停電も見えて、この停電騒ぎが自然災害によるものか今は分かりませんし、この大停電がアメリカなのかも分かりません。

    でも、来年も人々は自然界の脅威を目にする事でしょう。
    あのスマトラ沖地震の大津波を遥かに越える日は、近付いている事だけは今日も感じ取っています。
    その被害に遭う国がどこなのか。私は使命感を高めて書いてまいります。

お知らせ

<11/1> 特別講演会チケットお申込みの方々へ New!

このたびはたくさんのお申込みありがとうございました。
本日14時までに、お申し込みを頂いたすべての方へメールにてご連絡をいたしております。

お申込みの内容については、有料コンテンツ「地球家族」の「マイページ」にて、
ご確認いただけますので、ご利用ください。

★フリーメールアドレスを御利用のお客様で、
確定メールもしくは、落選メールが、迷惑メールフォルダへメールが届いてしまう場合があるようです。
迷惑メールフォルダをご確認後、迷惑メールフォルダからの設定解除をお願い致します。

★確定メールもしくは、落選メールを受け取っておられない方は、
再送させていただきますので、どうぞご連絡くださいますよう
お願い申し上げます。

松原照子特別講演会事務局
event★terukomatsubara.jp
※☆を@へ置き換えてください。

<10/27> ご報告 New!

<ご報告> 2011/10/27

私への貴重なご意見や、ご指摘・ご質問又励ましのメールを頂いておりますが、私は未だにパソコンもメールも出来ません。どうか、この事を御理解頂ければ嬉しく思います。
私の文章力のなさは毎日皆々様が穏やかな日々をお過ごしになられる事を願っている事だけはお心に留めて頂き、お読み下されば嬉しく思います。
今後とも、未来の子供達に熱きメッセージが残せる自分を磨いてまいります。

<10/21> 松原照子特別講演会のお知らせ New!

『松原照子特別講演会』の開催が決定しました。

テーマ「未来の子供たちに熱き思いを伝えたい」

まだ間に合う、今私たちに出来る事。
照さんは世見で分かった事を私達に語り、この様な事が起きますよ!
気を付けて下さい!考えて下さい!力を併せましょう! という働きかけや警鐘を鳴らし続けてきました。しかし、これからの自然界は私達に益々厳しい挑戦を続けてくる事は間違いありません。
今こそ、私たちは私達自身の為、未来の地球の為に行動を起すべき時を迎えていると、強く言われます。では、何をどうすれば良いのでしょうか?

私達の敬愛する照さんから直接お話を聞ける、またとない機会です。
ぜひご参加ください。

日程 2011年11月26日(土)
開場 13:00
開演 13:30~16:00
会場 さいたま市民会館うらわ ホール
〒330-0062 さいたま市浦和区仲町2-10-22
TEL:048-822-7101
詳しくは、こちらのページをご確認ください。
定員 470名
チケット料金 全席指定 3,000円(税込)
※未就学児の入場はお断りしております。

購読会員さまのみお申し込みいただけます。
会員ご本人+ご同行者1名様まで、お申し込みいただけます。

【チケット販売申込期間のお知らせ】
お申込み受付は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございます。

第1次申込期間
☆2011/10/22(土)正午~26(水)正午まで
第2次申込期間
☆2011/10/26(水)正午~31(月)正午まで

・チケット販売は、有料サイト「地球家族」からのお申込みとなります。

・第1次申込期間内に定員を上回るお申込みがあった場合は、その時点で募集を打ち切り、先着順にて参加者を決定させて頂きます。その際、定員から漏れてしまった方には、キャンセル待ち受付を優先的にご案内させて頂きます。
・第2次申込以降は、先着順で随時決定させて頂きます。この期間内に定員に達した場合も、その後の受付は全てキャンセル待ちとさせて頂きます。

※ご当選された会員様へ、チケットは「簡易書留」にて郵送いたします。(発送手数料:300円)
先に「チケット代金+発送手数料」を指定の銀行口座/郵便局口座にお振り込みいただきます。→(別途振込手数料要)
入金が確認できましたら、チケットをお送りします。

主催 松原照子特別講演会事務局
株式会社 SYO
運営協力 松原照子特別講演会事務局

■お問い合わせ先
松原照子特別講演会事務局
event★terukomatsubara.jp
※☆を@へ置き換えてください。

メールでのお申し込みは受け付けておりません。ご了承ください。

<10/19> 携帯からの有料サイト閲覧開始 New!

日頃より「幸福への近道」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

本日10月19日より、携帯サイトより、有料サイト「地球家族」の閲覧を開始いたします。
購読会員ログインより、お進みください。

今後とも「幸福への近道」をよろしくお願いいたします。

<10/19> 携帯からの購読会員お申し込みを開始 New!

日頃より「幸福への近道」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

本日10月19日より、携帯サイトより、有料サイト「地球家族」の購読会員お申し込みを開始いたします。購読会員のご案内より、お進みください。

今後とも「幸福への近道」をよろしくお願いいたします。

購読会員のご案内

日頃より「幸福への近道」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

本日8月1日より、有料サイト「地球家族」の購読会員お申し込みを開始いたします。購読会員のご案内より、お進みください。

今後とも「幸福への近道」をよろしくお願いいたします。