« 『エルジン』の懐中時計 | Main | 京橋探検隊-1 »

February 10, 2005

残念!

先にご紹介した「地酒売りの窓 杉本商店」さんの他に、仕事帰りに
立ち寄る酒屋さんがあります。
通勤経路にあるのと午後10時まで営業してること、加えて、kochi
の大好きな銘柄を置いてはることが立ち寄る理由です。

で先日、午後10時前に行くと、無い、無い、無い・・・・・
あの銘柄が無い!
聞くと、2月から同じ県の、違う蔵の商品に替えたとのこと。
新しい蔵の商品も悪くないんですが、ちと好みと違う。

やっぱり呑みたいんです、和歌山県は海南市の名手酒造が醸す
銘酒「黒牛 純米無濾過生原酒」!
どっしりとした、味のある酒らしい酒。
家の定番酒だったのに・・・・・・

他に置いているお店が少なく(管理の悪いお店で、置いてるとこは
有るけど)、ほんと残念!
杉本さんとこで扱ってもらえるように、頼んでみようかな。

|

« 『エルジン』の懐中時計 | Main | 京橋探検隊-1 »

Comments

ご指名、有り難うございます:->

確か、関目の池原酒店さんでは「黒牛」やってたように思いますよ。

いい蔵元さんやと思いますけどね〜、どうしてやめちゃったんでしょうね・・・。今はやりの、お酢も造ってる蔵元さんへいっちゃったのかな?

Posted by: 『地酒売りの窓』店主 | February 11, 2005 at 10:12 PM

確かに池原さんとこで置いてはりますね。
最近、ご無沙汰してますが。
車で行くことになって、途中に杉本さんとこがあるから、辿り着かない。
便利さと呑みたい度のしのぎあいというか、早く帰って呑みたいってのが強いもんで・・・・・・・
どうしても呑みたくなったら、池原さんとこに行きます。
そうそう、因みに入れ替わりに入ったのは「雑賀」です。

Posted by: kochi | February 12, 2005 at 11:47 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack

TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/63434/2873028

Listed below are links to weblogs that reference 残念!:

« 『エルジン』の懐中時計 | Main | 京橋探検隊-1 »