日本経済新聞

11月14日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

トップ > 記事 > 関連記事

民主・前原氏「TPP、農業の競争力考える好機」

2011/11/13 10:38
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷

 民主党の前原誠司政調会長は13日、フジテレビ番組で環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加に関して「良いものを、より安価に選べるようになる」と語り、メリットを強調した。農業対策については「このままでは農業がじり貧になるのは誰でもわかっている。国内対策をしっかりやって、国際競争力を持てるかを考える良いチャンスだ」と語った。

 自民党の茂木敏充政調会長は「今の時点で拙速に参加表明するのは反対だ。我々が与党だったらもっと情報提供をしている」と批判。公明党の石井啓一政調会長も「今回は十分に議論が行われていない」と同調した。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
関連キーワード

前原誠司、TPP、農業、茂木敏充、石井啓一

【PR】



Web刊 主要ニュース


【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 8,514.47 +13.67 11日 大引
NYダウ(ドル) 12,153.68 +259.89 11日 16:30
英FTSE100 5,545.38 +100.56 11日 16:35
ドル/円 77.11 - .14 -0.34円高 12日 5:48
ユーロ/円 106.00 - .04 +0.49円安 12日 5:48
長期金利(%) 0.965 +0.005 11日 15:38
NY原油(ドル) 98.99 +1.21 11日 終値

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

日本経済新聞の公式ページやアカウントをご利用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について