[ホーム]
第2話「楽器!」唯が入部しようやく部として活動を開始した軽音部。生まれて初めて部活を始めた唯はやる気満々。だが自分がギターを担当することをすっかり忘れていた唯は、ギターの値段を聞いて驚く。とりあえず4人は次の休みに楽器を見に行くことにする。次回放送は、明日の27:30〜
>何でも店舗ごとの店長の判断によるらしいから>そっち系の知識が無いと大量入荷は無いみたい顔馴染みの店長から「なぁ、放課後ティータイムで誰が好き?」と話を切り出された時はどんな顔していいか分からなかった。すいません店長、あの時は誤魔化したけど俺は澪の中の人が(ry
>1期は少し薄めれば2クール出来そうな内容を1クールで>2期は1クールでも少し余りそうなぐらいを2クールでやってるんだっけ4クール行けそうあずにゃん登場は3期で3年開始の2期が5期で
今日も面白かったキャプの人お疲れ様ー!!本放送ログあきありがとー!!とっしー達もおつかれー!!
今見直してて切られそうな要素が思ったより多いのに驚いた
昨日も今日も立ったばかりのスレ登録するな。
けいおん(というか京アニ作品)の見所は話より動きだから
>ワンピースって子供が全く食いついてないよね>ゲーセンで必死に山ほどフィギュア取ってるのも転売目的くさいし 餓鬼が何千円もするフィギュアそうそう買えないだろ常考それにワンピのフィギュアは大人向け、popシリーズ然りただ餓鬼に人気があるのは確か。版権が好調でタイアップ引っ張り凧だしゲームにしても35万本以上売れてるからなあのゲームは小中学生層だからな
せめてこのくらいの画質で放送して欲しいな
そんなシュートのどぎつい絵テレビで見せられたら笑っちゃうよ
TBSは16:9で放送してるみたいだからまだいいじゃん。地方は4:3だぞ。ブラウン管テレビだと額縁になる。
第陸話 「天日に雨の降るごとく」
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
そらのおとしものが
さて寝るか
26:30〜 マケン姫っ!第陸話「天日に雨の降るごとく」脚本:黒田洋介 絵コンテ:大畑晃一 演出:浅見松雄 作画監督:相坂ナオキ27:00〜 gdgd妖精s(ぐだぐだふぇありーず)#05
言えない4:00の星矢待ちしてるなんて言えない
>言えない>明日朝7時起きなのにけいおん!見る気マンマンだなんて言えない
マケン姫っ!#06詰めC_153637.rarフォルダに話数入れるの忘れちった
商品展開がTシャツってもう冬だよ!
つめ乙
>明日朝7時起きなのにけいおん!見る気マンマンだなんて言えない4時に寝れば3時間寝れるから大丈夫
まあ、睡眠は一時間半の倍数でとれば十分だし
お題1
お題2
gif乙使いどころが難しい
2期・4話 ヴァリエールの三姉妹
乙です
キャプ乙
あ・うんまた
チョロ
オヤスミナサイ
#6「一球勝負!」脚本=坂井史世絵コンテ・演出=山本秀世作画監督=入江健司
はじまた
ワカメw
覚醒っていうか暴走じゃないですかーメンタル面放置しすぎだろう3年
来週焼き肉かな?
金ちゃんかわえー
不二に変なフラグが…と思ったけどそんなことはなかった
ぷりっ
焼肉飛ばしてファイナル放送するのかそれとも焼肉放送する余裕があるのかなんにせよ乾の股間が焼け焦げるのは間違いない
作者は金ちゃんの扱い方間違えた
焼肉はちゃんとやる
第6話「てさぐり色のバスタイム」脚本:砂山蔵澄 絵コンテ:望月智充 演出:熨斗谷充孝作画監督:平野絵美・北條直明・杉本幸子
ぬこぶが滅ぶ
提供
何で鰐がいるんだよ
AB共に風呂回だった
おやすみるみる
>股間に電球仕込んでるんだよかなり高度なオナニーテクだね
彼女が風呂に入った時に、後ろから股間モロ見えだったよね
25:30〜 未来日記第5話「ボイスメモ」脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:細田直人 演出:小林浩輔 作画監督:渡辺るりこ、小島智加26:00〜 世界一初恋2 #05「Follow love and it will flee thee,flee love and it will follow thee.」脚本=中村能子 演出=吉田俊司 絵コンテ=藤原良二 作画監督=池下博紀、金順淵
さてグダグダ開始までネット巡回ー
さて、寝る前にもう一度シコるか
>正直未だにキャラの区別と把握が出来ないそういう時は声で区別するんだ
般若も原作読んでハァハァしたんだろうか・・・
>なんでちょい役なのに般若だったんだろジョークで見ている我々のような男性視聴者の心をわしづかみに来たのだ
>>なんでちょい役なのに般若だったんだろ>未来日記のついでで見ている我々のような男性視聴者の心をわしづかみに来たのだ
>>なんでちょい役なのに般若だったんだろ>gdgd妖精sの前座で見ている我々のような男性視聴者の心をわしづかみに来たのだ
般若、冷やかしなら帰ってくれ
>アニマス前のアイマスのアニメってこんなんなのか・・遅くなったがありがとう
ゆかりんは脇役結構やってるだろ仕事がきたら受ける普通の役者だよ
#6「それはいつかの日のこと、なので」「そしてある日のこと、なので」
松竹を吹き飛ばしているかのよう
松竹が控えめだったので
あっずにゃぁぁん
>4年生だから8〜9才9〜10歳じゃね4年ってその年で風呂一緒に入ってるのか・・・ちくしょうウラヤマシイ奴
乙、なので
キャプ乙なので
>9〜10歳じゃね4年ってあ、1年間違えたわ4年くらいまでは女湯も入ってたな俺
>4年くらいまでは女湯も入ってたな俺俺は君が泣いてもッ!殴るのをッ!やめないッ!
なので
第5話「ボイスメモ」以降25:20〜 たまゆら〜hitotose〜 #6「それはいつかの日のこと、なので/そしてある日のこと、なので」 (三重テレビ)25:30〜 牙狼<GARO>〜MAKAISENKI〜 #5「奈落」(テレビ愛知)25:45〜 真剣で私に恋しなさい!! #6「真剣で私とかつぎなさい!!」 (ぎふチャン)26:00〜 ペルソナ4 #5「Would you love me?」 (CBC)26:15〜 HUNTER×HUNTER #4「キボウ×ト×ヤボウ」 (中京テレビ)26:30〜 灼眼のシャナV #5「囚われのフレイムヘイズ」 (CBC)26:54〜 ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜 #19「全部あずけろ」 (メ〜テレ)27:00〜 真剣で私に恋しなさい!! #6「真剣で私とかつぎなさい!!」 (三重テレビ)
折れそうだ…
なんだこれ…
なそにん
なんてデカさだ
時間速いなCパートあるのか
今日も面白かった
まゆっちの友達だ〜
>時間速いなまじこいの枠はフライング気味のスタートで後ろがダダ余りなのだ
スッ
>スッ 気づいた瞬間ヤバかったわ…
第36話 「人類の希望 エターナルサイクラー」脚本=樋口達人 絵コンテ=前島健一演出=未定 作画監督=未定
>この世界の戦争ってどうなってんだろ 軍人がサッカーボール蹴ってます
サッカーボールで全国の学校破壊できたりするしな。
次回作はサッカーVSLBXだな
ダンボール戦機#36詰めSi_124884.rar♀キャラ陣の平均年齢が跳ね上がった
>サッカーボールで全国の学校破壊できたりするしな。そーいやワープ装置とか宇宙船とか天使とか悪魔とか河童とか存在する世界だったっけ……
>次回作はサッカーVSLBXだな………………あれ?何故だろう性能的にはLBXで圧勝出来るはずなのにまったく勝てる気がしない……
>性能的にはLBXで圧勝出来るはずなのにまったく勝てる気がしない…… 超次元サッカーをしてる奴の体の中にはナノサイズのLBXが入ってるから必殺技が出せるつまり選手もLBX
そんなのもうスポーツじゃないな
サムネみたときダンボール戦機スレが立ってないのかびっくりしたぜ
ああ・・・次はダンボール戦記だ
『 METAL GEAR SOLID PLAY ARTS改 ソリッド・スネーク 』http://www.amazon.co.jp/dp/B0062HGY32?tag=futabachannel-22スクウェア・エニックス形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 6,090価格:¥ 4,840発売予定日:2012年2月29日(発売まであと111日)