Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です

HP作成1億4千万円!3次補正で過大計上指摘

読売新聞 11月8日(火)20時17分配信

 自民党の茂木政調会長は8日の衆院予算委員会で、2011年度第3次補正予算案に盛り込まれた事業の一部に「過大な予算計上」があると指摘した。

 取り上げられたのは、環境省の外局として12年度に新設される原子力安全庁のホームページ(HP)作成費1億4000万円、法務省の衛星携帯電話購入費(1274台分)4億7600万円の2件。衛星携帯電話は平岡法相が、電池パック込みで1台34万6500円、通信1回線約5000円で計上したと説明した。

 茂木氏は「ホームページは数十万円程度で開設できる」「携帯電話はスマートフォンの最新機種でも4万6000円」などと主張し、予算額が「高すぎる」と批判した。ただ、党の賛成方針を踏まえて予算案の修正は求めず、「全額使わなければよい」と注文した。

最終更新:11月9日(水)3時5分

読売新聞

 

この話題に関するブログ 3件

関連トピックス

主なニュースサイトで 原子力安全庁 の記事を読む

ブログパーツ

国内トピックス