1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2011-11-07 10:51:32

フードリンク殿堂セミナー

テーマ:ブログ

明後日11月9日(水)

毎度お馴染みの

フードリンク殿堂セミナーが開催されます。


詳細はこちら

http://www.foodrink.co.jp/foodrink2011/dendou003/


開催日 2011年11月9日(水)
タイムテーブル 開 場 14:00
講 演 15:00~16:30
祝賀会 17:00~19:00
セミナー詳細

【セミナー】
株式会社APカンパニー 代表取締役 米山久氏 講演


外食アワード2008受賞者対談
株式会社APカンパニー
代表取締役 米山久氏
株式会社エムグラントフードサービス
代表取締役 井戸実氏


【祝賀会】
安田久氏の司会進行による、多数の催し物を予定しております。
笑いあり?涙あり?ぶっちゃけあり?

ご期待下さい。



皆様のご来場をお待ちしております!!


今年もいよいよあと2ヵ月を切りました。

弊社の事業年度は4月~3月でありまして

9月終了時点で丁度上半期を閉じました。

進捗ベースで言えば今期の売上計画225億の上期計画に対して

進捗105%で推移しております。

後半は堅めに見ているのでもう少しの上ブレが期待出来ますので

恐らく240億あたりが堅いところで落とし所と思われます。


昨年度外食業界売上高伸長率日本一を達成しましたが

実は2年連続で今年も狙っています。


がしかし

我々の記録を脅かす存在の企業があります。

それがAPカンパニー社です。


明後日はそのAPカンパニー率いる米山社長との

一騎打ち対談を申し込む予定です。


ガチトークバトルで臨みますので

ご興味ある方は是非お越し頂ければと思います。


因みにレフェリーは

ダイヤモンドダイニングの松村社長に務めて頂きます。

松村社長

世露死苦お願いします!





最近の画像つき記事
画像一覧へ ]
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-11-06 08:44:04

マッチポンプ事業

テーマ:ブログ

週に一度はこんな営業が来る。



Googleの検索エンジンで『井戸実』と検索をした際、また
Yahooの検索エンジンで『井戸実』と検索をした際に、

ネガティブなサイトが10位以内にございます。
こちらの表示がもしも、気になるようであれば、コストはかかってしまいますが、
弊社のサービスリソースを使ってサイトを10位以下に下げていく

施策を行いたいと思ったので、ご連絡をさせて頂きました。


こんな趣旨のサービスの売り込みだ。


週に一度ですよ。ホントに

保険と人材紹介の営業よりしつこいの。



そもそも営業が強烈な商品やサービスって

たいして必要が無いものだから強烈な訳なのですが。


中でもこの検索エンジン対策は本当にロクでも無いサービスだと思う。


そんな事をする人は居ないと思うが

でも勘ぐっちゃうよね。


自分達で一生懸命2ちゃんねるとかに書き込んだり

匿名で風評記事書いたりしてさ。


それでもって

貴社にこんな風評記事が検索されてるから

これを下の方に追いやっては如何ですか?みたいな。


って勘ぐっちゃうよね。

だからこの手のサービスの提案をしてくる人を

まず人間的に信用出来ない。


地元の友達が特殊な工具を使って車の凹みを直す

商売を覚えてきて独立したんだけど

最初中々お客様が居ないので、顧客を増やそうと

停まっている車に、営業のチラシを挟んだりしてたんだって。


そしたらそれ見た車のオーナーから

見た事無い傷がついてるんだけど

お前が付けたんだろう?って疑われたのだとか。

仕事欲しさに自分で傷つけてそれ直しますって?


全くバカバカしい話だけど

その友人はその一件以来商売やめちゃった。


なんかその時の話を思い出しました。


匿名の人に好き勝手書かれてる事なんか気にしてたらキリがありません。


便所の落書きにイチイチムキニなってたら

胃潰瘍で死んじゃうってさ。


そんな話




  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-11-05 14:15:21

鶏ジローと魚串

テーマ:ブログ

ここ最近

可愛がっている後輩で

鶏ジロー と言う焼鳥店を経営する

渡邊ゆうきと 言う男が居ます。


年齢は26歳

現在鶏ジロー を7店舗程経営しております。


甘いフェイスでとってもいい男


でもちょっとしゃべりが面白くない。


居酒屋はなこの横山じょん先輩みたいなタイプ。


週に一度は飲む仲になったのですが

よく考えたら彼の店に行った事が無い事が判明。


って事で先日行ってきました。

写真は撮り忘れました・・・。


普通に焼鳥屋でした。


でも26歳で7店舗は凄いなぁ。


僕が一番はじめに店を作ったのが26歳の時だから

随分と先を走っています。

今後の彼の成長が楽しみなのであります。


続いて


飲食業界の梨元こと

アーリー 有元が経営する魚串 神楽坂店に突入しました。


店前での写真



ロードサイドのハイエナのブログ

ずーーっと魚串をバカにしていました。


一度も行った事無いのに・・・。


んで行ってみました。

普通に良い店でした。ビックリ!


少しアーリーを見る目がかわりました。


後輩の成長が目まぐるしいです。


僕らの世代で業界を変えて行こう!

と誓った夜なのでありました。



  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-11-02 11:22:26

ブラックメルマガ

テーマ:ブログ

今週号のロードサイドのハイエナブラックメルマガ

本日発行されてます!



人気のQ&Aコーナーでは

こんな質問にお答えしています。




■今週のQ&A

Q1---------------------------------- 

毎回楽しみにしております。都内在住の学生です。

井戸社長はマクドナルドに行かれるでしょうか? 


僕はたまに行きますが、いつも不便だなと思うことがあります。

メニューです。

上に出ている看板には、人気メニューや新メニューしか出てしません。どこ

のマックも大体列ができているのに、並んでいる間メニューを見れないのは不

便だなと感じます。列を作るためでしょうか?

井戸社長の考えをお聞かせいただけたらと思います。よろしくお願いしま

す!


Q2---------------------------------- 


井戸さん、こんにちは。

前に三木良介のロングブレスダイエットの話をされてましたが、一週間で2

kgやせてましたね。その後どうですか? 

ロングブレスを続けて順調にお腹周りも引き締まってますか?

僕も今日からやりますよ~!


Q3---------------------------------- 

成功する人間は何しても成功すると思っています。

井戸さん、飲食やられてなかったら、何して儲けてました?

Q4----------------------------------

こんにちは、メルマガ楽しく読んでます! ロードサイドのハイエナブログ

の記事について質問があります。


10/20「お金持ちになるための習慣」という記事の中で

<抜粋>

……今からできる即アクション

●トイレをしたら便座をおろす

●エレベーターは最後に降りる

●コンビニとかスーパーで買い物をしたときなど、些細なサービスを受けた時

点で「ありがとう」と言う。

先ず、この3つの習慣が当たり前になった時点で、成功への階段を2段ぐら

い登れます。とあります。

上の3つの中で「トイレをしたら便座をおろす」が、なぜお金持ちになるた

めの習慣につながるのか教えて下さい。

よろしくお願いします。

Q5----------------------------------

こんにちは。

井戸様は、良く「ソープへ行け!」と言ってますが、月に何回、何処へ、どれ

位のお金を払い行くんでしょうか?

そして、井戸流のオススメコースは?。

Q7---------------------大宮誠さん

こんにちは。質問があります。

経営を行ってて危機に直面し、不安に思うこともあると思いますが、どうや

ってその不安を乗り越えたり、払拭したりしていますか。 

追記

先々週の質問ですが、自分ではなく、井戸さんならどうするのでしょうか。

井戸さんほどではないまでとして、それ以外の人に、一日4,5時間労働で、

50万をより多くの人に、より確実に稼がせるためにはどうのようなことをし

ますか。

Q8----------------------------------

いつも楽しいメルマガありがとうこざいます。


質問です。最近、本屋に2012年1月始まりの手帳がたくさん並べられていま

すが、井戸社長は、手帳は使っていますか?

タスク管理やスケジュール管理は、どのようにされているんでしょうか?

Q9----------------------------------

いつも楽しくメルマガ読ませていただいております。

質問させてください。『けん』の新しいCMが流れているとのことですが、

ホームページでこのCMを視聴できるようにならないでしょうか?

愛知県在住のため、なかなかお目にかかれません(x_x;)ぜひご検討をよろし

くお願いします。

Q10----------------------------------

前回は質問ありがとうございます

井戸社長のブログで『けん』東大宮店の経営陣がすごいということなので、

視察してまいりました。アイデアが実におもしろかったです

本題なんですが、前回は起業の優先順位についてご指導してもらい、一番の

物件について聞きたいんですが、井戸社長はどやって探してますか?




などなど

こんな質問に回答しております。


そして全体はこんなメニューです。




◆今週のメニュー

★「これから流行る"かも"飲食店」

「こうやったら流行る"じゃねーか?"飲食店」

★ブラック時事通信

★人気コーナー!! クレーム通信

★新コーナー “Mr.Ido の ブラック エピソード“ 

 by 魚串のアーリー

QAコーナー

★物語 「チバカラス」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━"


ご興味がありましたら

是非ご購読の程宜しくお願い致します!





  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-11-01 13:29:48

馬鹿な会社

テーマ:ブログ

ある会社との取引に際して

一度押印した契約書が戻ってきた。


袋とじされた契約書の後ろに

割印を押したのだが

前にも押してくれと言う事で返ってきたのだ。


袋とじしてんだから後ろ一か所あれば充分じゃん。


と思いながら

わざわざその為に契約書を返してくる会社


しかも金融機関とかそんな堅いとこでなく

なんか害虫駆除の会社かなんかで明らかに零細。


しかも契約書がそんなに堅いのに

その契約書を普通郵便で送ってくる(笑)


郵便なら配達証明付か

宅急便で送らなきゃあかんでしょ!


普通郵便ってキチンと届かない。ってぐらいの気持ちで送らないと

事故がおこります。


だって集合ポスト止まりだもん。


こう言う本末転倒な事をしている会社の人って


道玄坂の上の灰皿があるところあたりで

タバコ吸いながら

「原発やばくねー??」とか言ってるアホなサラリーマンとか

なんだろうな。


うちの会社に限って

そんなマヌケが居ない事を心より願います。


  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

Amebaおすすめキーワード

    1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
    アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト