現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

ファイブ・スリーフォー・ブレッドについて

長期保存パン開発への思い

災害時には、初期段階で必要となる3日以上の水や食料の備蓄が呼びかけられています。

生活道路や幹線道路の寸断による救援物資の届か無い状態、しかも、ライフライン(電気・ガス・水道)の寸断により、被災直後から数日程度は電気・ガス・水を使った調理が難しい場合があり、炊き出しのような活動も直ぐには始め難く、このため調理が必要なインスタント食品(袋麺やカップ麺など)ですら、被災初期の非常食として難があります。
だから、パッケージを開いて直ぐに食べられる食品が必要でした。

人は飲み物さえあれば3週間程度は餓死はしないと言われています。しかし、空腹状態では精神衛生上の悪く、体力消耗に伴う疾病などのトラブルも抱か得やすくなります。

被災初期段階に求められる『すぐ食べられる食品』では従来より保存性に優れた食品もいくつかはありますが、乾パンでは味気ないし飲 み物も必要になります。その点で保存パン『ロングコッペパン=534 ブレッド』は、高カロリーで食べる楽しみを得る事でストレス軽減に繋がる他、しっとりとした食感が袋を開けてそのまま食べられる点も理に適した食品と言えます。
ただ、缶詰の保存パン(保存期間3 年)は、1 缶が一食分でかさばる事や食べた後のゴミ(空き缶)が出るという問題を抱えています。

[5年間長期保存-ゴミ問題も解決]備蓄用、非常用以外にも、登山やツーリングなどの携帯用にも

<保存期間、食べた後のゴミ、食べやすさの問題を解決するために>

ゴミを出さず、環境に優しく、かさばらず軽量で携帯にも便利な、コッペパンをアルミ袋に密閉し、レトルト殺菌をした調理不要でそのまま食べられる『ロングコッペパン=534 ブレッド』を開発しました。

柔らかなまま5年間の長期保存が可能 であり、乾パンと異なりふんわりとした食感が、幼児からお年寄りまで美味しく喜んで召し上がれます。

1本当たり450Kcalと高カロリーですので、イザという時のための備蓄用として最適です。
また、台風や大雨で買い物に出かけられない時の保存食として、登山やツーリング・自転車旅行・高速道路での渋滞時などの携行パンとしてもご利用いただけます。

4層アルミパウチ袋
賞味期限5年の策定根拠<試験・検査・実証について>