航空機・船(海難)・鉄道関係

新幹線の線路内に進入容疑逮捕 28歳男「好奇心から」(9日)

8日午後6時35分ごろ、大阪府高槻市若松町の東海道新幹線京都―新大阪駅間の線路内に男が立ち入っているのをJR東海の警備員が見つけ、大阪府警高槻署に通報。京都―新大阪駅間の上下線で約1時間20分にわたって運転を見合わせた。同署は約1時間後、約4キロ離れた線路内で男の身柄を確保し、新幹線特例法違反(線路内立ち入り)容疑で現行犯逮捕した。

 同署によると、逮捕されたのは札幌市東区の無職の男(28)で「好奇心で線路に入った」と供述しているという。

 同新幹線は上下46本が最大で1時間31分遅れ、約3万2千人に影響が出た。 http://search.jword.jp/cns.dll?type=lk&fm=127&agent=11&partner=nifty&name=%C4%AB%C6%FC%BF%B7%CA%B9&lang=euc&prop=900&bypass=2&dispconfig=

Logo2

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中国船長を漁業法違反容疑で逮捕 長崎海上保安部 停船命令に4時間半逃げる(7日)

6日午前10時半ごろ、長崎県・五島列島の鳥島の北北西約4キロの領海内を2隻の中国漁船が航行しているのを、長崎海上保安部の巡視船「ほうおう」が発見した。同巡視船が中国語で停船を命じたところ、2隻は指示を無視して、その場から逃走を始めた。

 巡視船は、このうちの1隻を追跡。漁船は約4時間半にわたって逃走したが、巡視船が鳥島の西約60キロの排他的経済水域(EEZ)で体当たりして停船させた。

 漁船は中国船で「浙岱漁04188」(135トン)。海上保安官が乗り込み、巡視船による立ち入り検査を拒否した漁業法違反(立ち入り検査忌避)の疑いで、船長、張天雄容疑者(47)=中国福建省=を現行犯逮捕した。残る1隻は逃走した。

 同保安部は領海侵犯した経緯について張容疑者を調べるとともに、「浙岱漁04188」と残りの中国人乗組員10人を長崎港(長崎市)に移送して、詳しく事情を聴く。

 同保安部によると、2隻は巡視船の姿を確認すると同時に逃走を開始したという。また、停船させられた際に、船長や乗組員は暴れるなどの抵抗はしなかったという。

 中国船の領海侵犯をめぐっては、ほぼ1年前の昨年11月5日、沖縄・尖閣諸島の近海で同年9月に海上保安庁の巡視船「みずき」に体当たりした中国船の様子を録画した海保の内部ビデオが流出する問題が起きている。

Msn_s1 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111106/crm11110621340011-n1.htm

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

列車が勝手に走り出し、1・6キロ先の駅に停止(5日)

4日午後、青森市桜川付近を走っていたJR東日本の臨時列車・新青森発大湊行き「リゾートあすなろ下北3号」(2両編成)が、車両故障で立ち往生し、乗客33人を下車させた後、勝手に走り出し、約1・6キロ・メートル先の東青森駅構内で自然に停止するトラブルがあった。

 運転士2人と車掌1人が乗っていたが、けが人はいなかった。

 JR青森支店によると、同日午後1時半頃、青森―東青森駅間で、電気系統とみられる車両故障で自力走行できなくなった。乗客を代行輸送のバスに誘導した直後の午後4時頃、運転士らを乗せたまま列車が勝手に下り勾配を走り出したという。

 故障直後にはブレーキをかけて止まっていたが、別の車両に連結して

牽引

(

けんいん

)

するため、ブレーキ用の空気を抜いた後はブレーキがかからない状態だった。車止めはしていたが、引きずるように走行したという。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

神奈川の山中にヘリコプター墜落 丹沢山系(3日)

3日午後0時半ごろ、神奈川県清川村宮ケ瀬の宮ケ瀬霊園付近の丹沢山系にヘリコプターが墜落したと神奈川県警厚木署に通報があった。同署によると民間ヘリとみられる。ヘリに乗っていた男性は救急搬送された。同署員らが現地に向かい、ヘリコプターを捜索し、けが人の有無などを確認している。 http://search.jword.jp/cns.dll?type=lk&fm=127&agent=11&partner=nifty&name=%C4%AB%C6%FC%BF%B7%CA%B9&lang=euc&prop=900&bypass=2&dispconfig=

セスナ機、着陸時にバウンド けが人なし 東京・調布

 3日午前10時8分ごろ、東京の調布飛行場で、都内の航空写真撮影会社の単発プロペラ機(セスナTU206G型、6人乗り)が着陸時にバウンドし、前輪とプロペラの一部を破損した。乗務していた26歳と37歳の男性2人にけがはなかった。この影響で調布飛行場は滑走路を閉鎖したが、午後0時17分に再開した。国土交通省が航空事故に当たるかどうかを調べている。

Logo2 http://search.jword.jp/cns.dll?type=lk&fm=127&agent=11&partner=nifty&name=%C4%AB%C6%FC%BF%B7%CA%B9&lang=euc&prop=900&bypass=2&dispconfig=

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

JR中央線に置き石か 岐阜(1日)

1日午前10時半ごろ、岐阜県のJR中央線多治見-土岐市間で、走行中の名古屋発長野行き特急しなの7号の運転士が異常音を感知し停車した。レール上に石が砕けた跡があり、岐阜県警多治見署は置き石の可能性があるとして、列車往来危険容疑で調べている。

 乗客ら約250人にけがはなく、特急は約25分後に運転を再開した。

Msn_s1_3 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111001/crm11100116080001-n1.htm

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

痴漢容疑の男、線路へ逃走し逮捕 神戸、JR53本運休(30日)

29日午後6時50分ごろ、神戸市須磨区のJR神戸線須磨駅で停車中の松井山手発西明石行き下り普通電車(7両編成)から、乗客の男(42)=神戸市須磨区=が線路上へ飛び降りた。須磨署によると、男は電車内で女子高校生の胸を触るなどした強制わいせつの疑いがあり、線路を東へ約150メートル逃走。追跡した他の乗客2人に取り押さえられ、現行犯逮捕された。「痴漢呼ばわりされたので逃げた」と否認しているという。

 JR西日本によると、同日午後5時半ごろにも大阪市のJR京都線新大阪駅―大阪駅間の鉄橋付近に60代の男性が立ち入るトラブルがあった。二つのトラブルで京都線、神戸線などで53本が運休、特急電車を含む80本が最大約60分遅れ、約6万7千人に影響が出た。

Logo2_2 http://search.jword.jp/cns.dll?type=lk&fm=127&agent=11&partner=nifty&name=%C4%AB%C6%FC%BF%B7%CA%B9&lang=euc&prop=900&bypass=2&dispconfig=

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

東海道新幹線にはねられ男性死亡、自殺か(24日)

 23日午後9時55分ごろ、愛知県豊橋市の東海道新幹線豊橋駅で、男性が下りホームから線路内に立ち入り、同駅を通過中の東京発岡山行き「のぞみ」にはねられ、死亡した。

 愛知県警によると、現場はホームから離れた通過用の線路で、転落事故ではなく自殺の可能性があるとみて男性の身元などを調べている。のぞみの乗客約500人にけがはなかった。

関連記事

記事本文の続き 県警や地元消防によると、のぞみは駅から約3キロ先で停止。JR東海によると、東海道新幹線は上下線で約2時間運転を見合わせた。

 東海道新幹線は計12本に最大2時間25分の遅れが出て、約9000人に影響した。

Head_logo1 http://search.jword.jp/cns.dll?type=lk&fm=127&agent=11&partner=nifty&name=%A5%A4%A5%B6&lang=euc&prop=500&bypass=2&dispconfig=

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

JR新小岩駅でホームから線路に飛び込んだ女性が「成田エクスプレス」にはねられ死亡(19日)

東京・葛飾区のJR新小岩駅で、ホームから線路に飛び込んだ女性が特急「成田エクスプレス」にはねられ、死亡した。新小岩駅での同様の人身事故は、7月以降、5件目となる。
18日午前11時すぎ、葛飾区新小岩のJR総武線新小岩駅で、40代とみられる女性がホームから線路に飛び込み、通過中の特急・成田エクスプレスにはねられ、死亡した。
警視庁は、自殺とみて身元の特定を急いでいる。
新小岩駅では7月にも、女性が成田エクスプレスに飛び込み死亡し、ホームにいた乗客4人が巻き込まれてけがをするなど、新小岩駅での同じ様な飛び込み事故は、7月以降、これで5件目となる。

Logo4 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00207777.html

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

山手線:女性飛び込み死亡…JR新宿駅(19日)

18日午後6時半ごろ、東京都新宿区のJR新宿駅で、ホームから飛び込んだとみられる女性に山手線内回りの電車(11両編成)がぶつかり、女性は全身を強く打ってまもなく死亡した。この事故で同線や中央線など31本が最大46分遅れ、約3万9000人に影響した。【野口由紀】

Logo_mainichi_s1 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110919k0000m040096000c.html

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

人身事故:女性飛び込み死亡 京王線1万人に影響(12日)

12日午前5時半ごろ、東京都調布市仙川町1の京王線仙川駅で、若い女性が上り線ホームから線路内に飛び込み、同駅を通過する京王八王子発新宿行き通勤快速電車(10両編成)にはねられて死亡した。警視庁調布署によると、女性は20代とみられ、詳しく調べている。京王電鉄によると、この事故で一時全線で運転を見合わせ、約1万人に影響が出た。

Logo_mainichi_s1 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110912k0000e040051000c.html

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧