花王のCMに創価タレント・久本雅美が登場
苦境に立たされた花王が創価頼みで浮上狙い?
←ブログランキング応援クリックお願いします。
久本「まさか、私が…」化粧品CMに!
タレント・久本雅美(53)が、13日から放送される花王のファンデーション「ソフィーナ プリマディスタ ディア」のCMで、化粧品CMに初登場する。
“マイナス5才肌”をキャッチフレーズにした新商品で、「ファンデーションひとつで、こんなに明るくきれいに変われる」という驚きと喜びを明るく語れるキャラクターとして久本に白羽の矢が立った。
50歳を超えて人生初めて化粧品CMに出演する久本は、「まさか、私が…」と言いながらも「ちゃんとしたら、ちゃんときれいじゃん、私」と自信?の弁。
「ポスターも超キレイで、私の遺影候補No.1です」とハシャいでいた。
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/11/08/0004604421.shtml
こんな創価タレントをコマーシャルに使うなんて、花王は何を考えているのでしょう?
花王社長、あなたは何を考えているの?
創価の軍門に下ったのでしょうか?それほどに経営が厳しいのか。
しかし、花王と創価が結びつくとはもうビックリです。花王は本当に大丈夫なのでしょうか?嫌われ者同士が手を組んで広告戦略しても、これは売れないでしょう。しかし、これほど強力なネガティブキャンペーンを自ら花王が決断するとは驚きです。
韓流ごり押しのフジテレビの反日女優キム・テヒドラマは低迷していますが、そのドラマの単独スポンサー花王の巻き返しが久本雅美とは、何かの冗談かと思いましたが、毒を食らわば皿までももの心境なのでしょうか?
反日強力コラボの登場ですね。これでは花王不買運動はさらに燃え上がるのではないでしょうか?いやはやこの動きには唖然として言葉もないです。
失礼ながらこの久本さんって、一番化粧品の宣伝には合わない女性だと思うのですが、どうなのでしょうね。花王の広告戦略は私には全く分かりません。
久本さんは同性からも嫌われていましたよね。確か女性が嫌いなタレントの上位にランクされていたと思います。
【女が選ぶ嫌いな女 2010】 数字はポイント、( )は昨年の順位
1位 谷亮子 1296 (圏外)
2位 沢尻エリカ 940 (1位)
3位 和田アキ子 287 (2位)
4位 久本雅美 217 (3位)
5位 蓮舫 208 (圏外)
6位 倖田來未 162 (6位)
7位 細木数子 151 (5位)
8位 磯野貴理 132 (29位)
9位 道重さゆみ 127 (10位)
10位 藤原紀香 124 (8位)
【週刊文春 11月18日号】より抜粋
このような統計は参考にしないのでしょうか?女性が使う化粧品ですから、このようなデーターを普通なら検討するでしょう。検討した結果、久本さんを採用したというなら、もう花王宣伝部は単なるアホとしか言いようがありません。
創価学会の婦人部が花王の化粧品を高く掲げて、<大先生、大勝利!大勝利!>などとやる光景を是非見てみたいものです。
花王に改名をお勧めします。 「創花王」頑張って下さい。
←ブログランキング応援クリックお願いします。