中日新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事

ここから本文

【社会】

外来ヘビ、1匹1万で買い上げる 環境省、沖縄本島で

2011年11月8日 19時46分

 環境省が1万円で買い上げる特定外来生物のヘビ「タイワンスジオ」(環境省那覇自然環境事務所提供)

写真

 環境省那覇自然環境事務所は8日、沖縄本島中部に生息する特定外来生物のヘビ「タイワンスジオ」を捕獲した住民から1匹1万円で買い上げると発表。来年3月10日まで。

 環境省によると、タイワンスジオは体長2メートル前後で毒はない。1970年代末に台湾から沖縄に持ち込まれ、中部に定着した。ネズミや鳥などを捕食するため、生態系に大きな影響を与えることが懸念され、買い上げを決めた。

 09年度から同事務所で捕獲してきたが、全体の生息数は不明。担当者は「根絶させるのは難しいが、本来いないヘビが沖縄に生息する実態を住民に分かってもらいたい」と話している。

(共同)
 

この記事を印刷する

PR情報



おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ