- 【ミュージック ブルーレイ&DVD】- お買い得情報、最新タイトルなどミュージック ブルーレイ&DVDの情報はこちらから
- 予約商品を通常商品と同時にご注文の場合、通常商品も予約商品の発売日にまとめて発送される場合がございます。通常商品の配送をお急ぎの方は別々にご注文されることをおすすめします。
登録情報
|
|
あなたの意見や感想を教えてください:
|
||||||||||||||||||||||
最も参考になったカスタマーレビュー
33 人中、27人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0
特典DVDの収録内容と若干の感想,
By
レビュー対象商品: THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !! Blu-ray BOX 《初回生産限定版》 (Blu-ray)
特典の「765pro H@PINESS NEW YE@R P@RTY 2011 ダイジェスト映像」の内容が
なぜか商品説明に記載されていないので、余計なお世話かもしれませんがw書いておきます。 THE IDOLM@STER 2nd-mix (M@STER VERSION) (中村繪里子、今井麻美、仁後真耶子、平田宏美、下田麻美、長谷川明子、若林直美、原由美、 沼倉愛美、浅倉杏美) スタ→トスタ→(下田麻美、沼倉愛美) 乙女よ大志を抱け!!(中村繪里子) ふるふるフューチャー☆(平田宏美、長谷川明子) キミはメロディ (M@STER VERSION)(原由美、浅倉杏美) いっぱいいっぱい(若林直美) キラメキラリ(今井麻美、仁後真耶子) The world is all one!! (M@STER VERSION) (中村繪里子、今井麻美、仁後真耶子、平田宏美、下田麻美、長谷川明子、若林直美、原由美、 沼倉愛美、浅倉杏美) START!!(中村繪里子) Day of the future(長谷川明子) TRIAL DANCE(沼倉愛実) DREAM(中村繪里子、長谷川明子、沼倉愛美) tear(平田宏美) 風花(原由美) 眠り姫(今井麻美) LOST(今井麻美、平田宏美、原由美) スマイル体操(仁後真耶子) 何度も言えるよ(浅倉杏美) ジェミー(下田麻美) 恋するミカタ(若林直美) THE 愛(仁後真耶子、下田麻美、若林直美、浅倉杏美) MEGARE! (中村繪里子、今井麻美、仁後真耶子、平田宏美、下田麻美、長谷川明子、若林直美、原由美、 沼倉愛美、浅倉杏美) The world is all one!! (中村繪里子、今井麻美、仁後真耶子、平田宏美、下田麻美、長谷川明子、若林直美、原由美、 沼倉愛美、浅倉杏美) GO MAY WAY!! (M@STER VERSION) (中村繪里子、今井麻美、仁後真耶子、平田宏美、下田麻美、長谷川明子、若林直美、原由美、 沼倉愛美、浅倉杏美) THE IDOLM@STER (M@STER VERSION) (中村繪里子、今井麻美、仁後真耶子、平田宏美、下田麻美、長谷川明子、若林直美、原由美、 沼倉愛美、浅倉杏美) ちなみに、ダイジェストの名の通り、一部の曲を除いてほとんどの曲が、ワンコーラスのみの 収録となっています。また、当然ですが、本編のBlu-rayを見た後では画像もかなり見劣りします。 自分的には、雪歩役(2代目)の浅倉さんの映像がかなり収録されている現時点では貴重なDVDなので、 買った価値は十分あると思いました。 蛇足ですが、本編Blu-rayを単品でどちらか一方だけ買うことを検討されているならば、 後編の7月4日のほうをおすすめします。声優陣やお客さんのノリや熱さが7月3日とはかなり違いますし、 雪歩役の浅倉さんを初紹介する映像も含まれています(7月3日は浅倉さんは登場しません)。
34 人中、25人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0
アイドルマスター5周年を飾るに相応しい壮大なライブ,
By
レビュー対象商品: THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !! Blu-ray BOX 《初回生産限定版》 (Blu-ray)
アイドルマスター5周年を飾るに相応しい壮大なライブ
(両日参加、両日視聴しての感想です) ■ライブそのものについて 余計な遊びが一切無い怒涛の36曲はスバラシイの一言。 声優たちの歌唱とダンスは、年々レベルアップしている。 また、アイマス史上もっとも広いステージを使用しているので、ステージを広く使うダンス構成もとても楽しいものになっている。 ■収録構成について カットされているMCがあり、非常に残念ですが、収録時間を考えると仕方ないのかも。 歌については、修正されている箇所もあるものの、ほとんどが「生」の雰囲気が味わえるレベル。 カット編集については、最大13人の声優が歌って踊ることを考えれば、なかなかバランスが取れていると思う。 次々にカットを切り替えれば、エンタメ的に迫力は増すものの、肝心のステージングが見えない。 逆に長いカットばかりだと、退屈な印象になってしまう。 どちらにも傾かず、声優の表情、ダンス構成、客席の反応が楽しめる構成になっていると思う。 ■見所 HD画質。5.1chサラウンド。さすがのブルーレイです。 合唱曲では、各声優がバラバラにパフォーマンスするシーンがあるが、現地では数人しか追えないところをライブビデオではいくらでも堪能できる。 Next Lifeでの沼倉のダンスがキレキレでスバラシイ。他声優の一歩上を行く圧巻のダンス。 Colorful Daysでのステージ全体を使ったダンス構成と声優の愛称を呼ぶコールの楽しさ。圧倒的な現場の盛り上がりが良く出ている。 100703 Fly High!での今井の迫力の歌唱。レアな曲なので生で聴けるのはこれが最後かも。 100704 my song後の釘宮のMC。感極まった釘宮が見せた涙は忘れられないシーン。 100704 The world is all one!!後の中村の挨拶は、春香が降りて来ているとしか思えない神がかり的迫力。必見。
あなたの意見や感想を教えてください: 自分のレビューを作成する
|
|
この商品のクチコミ一覧
関連トピック一覧のアクティブなトピック
クチコミを検索
|
関連するクチコミ一覧
|
|
|
|